吾田っ子LIFE

2024年7月の記事一覧

職業講話① 6年

7月18日(木)には、「日南よのなか先生」の中から2人をお招きし、6年生が職業講話についての話を聴きました。

訪問看護師の方と幼稚園の園長先生の方です。働くことに対してのやりがいや生きることへのアドバイスがありました。

今までの経験の中から、資格の大切さや自分探しの大切さに、6年生の心は感化されていました。

梅雨明け後の鼓岳の向こうには、入道雲が見られました。あと少しで夏休みです。最後までがんばりましょう。

 

カメがいました

7月12日(金)には、体育館へと上がる管理棟横の坂道に、カメがいました。水槽のカメが逃げたのかなと思いました。

でも、地域のボランティアの方に世話をしていただいている吾田小学校水族館の水槽にも、カメはいました。

運動場の山側の用水路に離してあげました。1・2年生のプールからの歓声がカメにも届いたのかな。

吾田小学校水族館には、ハゼやフナ、テナガエビ、メダカもいます。いつもありがとうございます。

旅する読書表彰②

7月11日(木)には、日南市旅する読書100冊達成の表彰を校長室で行いました。

今回は、2年生の男子2名です。本からどんどん学び、心を磨いていきましょう。

あしたば学級 開級式

7月5日(金)には、吾田小学校の伝統ある家庭教育学級である「あしたば学級」の開級式が行われました。

みやざき家庭教育学級サポート・プログラムとして、「~子どものほめ方・しかり方~」という学習内容でした。

サポプロトレーナーの導きのもと、「しかるよりほめる」を大切にしていきましょうというゴールにたどり着きました。

旅する読書表彰①

7月4日(木)と7月5日(金)に、日南市旅する読書100冊の表彰を行いました。

今回は、1年生女子と3年生女子の2名です。これからもどんどん増えることと思います。

これからも読書を進んで行い、本から学び、感性を磨いていきましょう。おめでとうございます。

 

タマムシ

7月5日(金)には、校庭でタマムシを見つけました。生きているタマムシは珍しいと思いました。

早速、1年生の先生にお渡しし、じっくりと見てもらおうと思いました。その後、逃がす予定です。

アサガオ 1年

1年生が育てているアサガオの花が勢いよく咲いています。紫色や水色の花が、涼しく感じられます。

梅雨の晴れ間なのですが、猛暑が急にやって来た感じで、アサガオも少し疲れ気味です。

2年生が育てているミニトマトも赤々と色づいています。熱中症や暑気あたりには気を付けたいものです。

7月 全校朝会

7月1日(月)には、7月の全校朝会を行いました。校長の話では、入院していたときに吾田小学校出身の看護師さんにお世話になった話をしました。「ケア」という言葉を使って、用心したり、優しくしたりすることの大切さを話しました。

学習指導部長からは7月の月目標「わすれものゼロをめざそう」の話がありました。1学期最後の月になりました。