吾田っ子LIFE

2024年9月の記事一覧

虹と彩雲

9月30日(月)には、吾田小学校の背後にそびえる鼓ヶ岳の上空に虹が架かっていました。

9月26日(木)には、彩雲も見られました。その色が秋色になってきていて、明日から10月に入ります。

吾田小合唱部 全国合唱コンクールへ

9月28日(土)には、宮崎市民文化ホールで第79回九州合唱コンクール(第16回小学生部門)が行われました。

吾田小合唱部はプログラム14番に出演しました。課題曲・自由曲ともに、校歌にあるような「協和の美」を披露しました。

11月17日(日)に福島県けんしん郡山文化センターで行われる全日本合唱コンクール全国大会にも出場します。

今後もご声援をどうぞよろしくお願いします。(※掲載している画像は閉会式直前の会場の様子です。)

授業づくり研修会(社会科部会)

9月27日(金)には、本校を会場に授業づくり研修会(社会科部会)が行われました。

4年社会「自然災害から人々を守る活動」の公開授業を本校のスーパーティーチャーが実践しました。

子どもたちはじっくりと思考・判断・表現し、発表をつないで話し合って追究していく姿が見られました。

運動会全体練習①

9月26日(木)には、秋季運動会の一回目の全体練習を行いました。今回は、開会式を中心に練習しました。

団長・副団長・リーダーが活躍し、スムーズに整列することができていました。役員もまたがんばっていました。

開会式後の退場の仕方や応援練習も、初めてとは思えないほどの出来映えに、子どもたちのやる気が伝わってきました。

吾田っ子集会(図書委員会)

9月26日(木)には、図書委員会の発表による吾田っ子集会がオンラインで行われました。

最初に、読み聞かせです。最後まで読まずに、「残りの部分は、図書室で読んでください」という呼びかけでした。

図書館祭りの案内や図書館でのきまり、百冊読書をした人の紹介などが発表されました。今が読書の秋です。

初期研修研究授業④

9月25日(水)には、初期研修で4年総合的な学習の時間の研究授業が行われました。

題材名は「みんなで守ろう 吾田の町 ~ゴミを考えよう~」で、ふるさと吾田の町のゴミを拾う活動の計画です。

社会科での学習したことを生かして、総合的な学習の時間に発展的につながる学習内容でした。

よく考え、よく表現する4年生の姿が見られました。実社会・実生活にしっかりとつなげていきます。

初期研修研究授業③

9月24日(火)には、初期研修の研究授業として2年生活「せかいでひとつわたしのおもちゃ」の授業が行われました。

これまでに作ってみたおもちゃをかえてみる学習内容でした。子どもたちは生き生きと活動してました。

改良したいことに気付き、よりよく作りかえる体験を行い、改良したところを発表することができました。

ナップザック作り 5年

5年生は、家庭科でナップザック作りの学習を行っています。9月20日(金)には、ボランティアの方にも参加していただきました。10月に行われる集団宿泊学習で活用することになっていますので、みんな真剣でした。

もう一つのクラスは、9月の参観日に教室にミシンを持ち込んで、親子でナップザップ作りを行っていました。

スーパーマーケット見学 3年

9月19日(木)には、3年生がコープ日南店にスーパーマーケットの見学に行きました。

いろいろな売り場の説明をしていただいたり、バックヤードの中まで入らせてもらったりしました。

調理の例や秋の飾り付け、産地の分かる魚商品など、工夫をたくさん見つけることができていました。

結団式

9月19日(木)には、結団式を行いました。体育館から各教室をオンラインでつないでの実施となりました。

体育委員会の進行のもと、まずは計画委員会からの運動会のスローガンが発表されました。

今年のスローガンは、「笑顔で仲間と協力し合って 最後まで頑張る吾田っ子」に決定しました。

その後、各団の団長・副団長・リーダーの自己紹介があり、団の色を決めるゲームを行いました。

A団が赤団、B団が白団となりました。運動会に向かってまっしぐらに進んでいきます。

大窪小との交流学習②

9月17日(火)には、2回目の大窪小との交流学習が1校時から3校時までの時間帯で行われました。

音楽では、輪唱にチャレンジしたり、八木節の合奏を行ったりしていました。理科での実験も、楽しそうでした。

算数では、できる喜びを味わっていました。道徳では、グループでの話合いに加わっていました。

図工では、グループでの製作活動を行っていました。友だちとの心の交流を深めていました。

旅する読書表彰③

9月13日(金)には、日南市旅する読書100冊達成の表彰を校長室で行いました。今回は、2年生女子1名です。

「読書の秋」です。新しい本にチャレンジしたり、よい本に出会うチャンスを見つけたりして、読書チャンピオンを目指していきましょう。

集合写真撮影

明治23年(1990年)7月に吾田小学校は開校しました。来年(2025年)で学校創立135周年を迎えます。

それを記念して、別な日に航空写真による吾田小学校周辺の写真と吾田のまちの写真を無料で撮影してもらう予定です。

その航空写真が入ったクリアファイルを、全児童数・全教職員数分が無料でプレゼントされます。

なお、9月12日(木)には、吾田小学校の全体集合写真と各クラス写真を無料で撮影してもらいました。

航空写真・全体集合写真・クラス写真については、後日、保護者の方々に向けて有料での希望販売がされます。

9月参観日

9月6日(金)には、参観日を実施しました。授業参観・学級懇談は、中学年・低学年・高学年の順に行いました。

算数や社会、学級活動、家庭、音楽、外国語など、いろいろな教科等の授業を見ていただきました。

学級懇談でも、2学期は高学年が集団宿泊学習や修学旅行などの大きな学校行事を控えていますので、説明する機会をもててよかったです。

学校と家庭との連携・協力を今後もより一層図っていきたいと思っていますので、何かありましたらご遠慮なくご相談ください。

 

清掃班長会

9月4日(水)の朝の活動では、体育館で清掃班長会が行われました。初めて班長になる児童もいたようです。

2学期からは、1年生の約半数の児童がいろいろな清掃場所に初めて配当されることになっています。

本校では、「無言清掃」のすばらしい取組が継承されていますので、班長さんのリーダーシップに期待しています。