吾田っ子LIFE

2024年12月の記事一覧

外国語教育 1年

12月18日(水)には、1年生を2グループに分けて、ALTの先生と一緒に外国語に慣れる学習を行いました。

はじめに、クリスマスの言葉を英語で発音・発声していました。次に、クリスマスの言葉を使ったビンゴゲームです。

最後に、クリスマスクッキーのぬり絵を行いました。すごく楽しい表情・様子で活動に取り組んでいました。

なお、コープみやざき日南店の店長さんのお許しを得て、吾田小合唱部の横断幕をはらせていただいています。

食の指導 2年

12月13日(金)には、日南市中央共同調理場の栄養教諭をお招きし、2年生が食の指導の学習を行いました。

めあて「何を食べたら、毎日元気に過ごせるのだろうか」のもと、ストーリー性のある授業が進みました。

赤色や黄色、緑色の食品をバランスよく食べることが大切だと学びました。とても元気のよい2年生でした。

調理実習② 5年

12月13日(金)には、5年生のもう1クラスが家庭科で調理実習を行い、ご飯とみそ汁を作りました。

鍋で炊き上げたご飯があまりこげていないなあと思いました。停電のときなどに役に立つことでしょう。

みそ汁も「味覚の授業」で学んだいりこだしをきちんととって、具だくさんみそ汁を作り上げていました。

調理実習① 5年

12月12日(木)には、5年生の1クラスが家庭科で調理実習を行いました。ご飯とみそ汁作りです。

ご飯は鍋で炊いてみるという体験でした。火加減の調整や蒸らし方がなかなか難しいようでした。

みそ汁は、いりこでしっかりとだしを取って、具材はそれぞれの班で違っていたようでした。おいしそうでした。

外国語教育 2年

12月11日(水)には、2年生がALTの先生と一緒に外国語を学ぶ機会がありました。テーマは「クリスマス」です。

まず、日本とアメリカのクリスマスの様子について比べてみました。次に、英語の絵本の読み聞かせでした。そして、クリスマスの言葉を使ったビンゴゲームをしました。最後に、サンタさんへのお手紙を書きました。

話は変わって、色鮮やかなスイートピーの花々が吾田小学校に届けられました。ありがとうございます。