給食の部屋

給食の部屋

キムチなべ ・ 給食マナー④

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・キムチなべ ・きんぴらごぼう

【一口メモより】
・「キムチなべ」は、豚肉、白菜、豆腐などがたっぷり入っていて、
栄養満点ですね。
・みんなでお鍋を囲んで楽しく食べられるのも、なべ料理の良いところです。
寒い冬はなべ料理で、心も体もあったまりましょう。


今日は、保健委員会の連絡です。
 
「食事のマナー」について。
④回目の今日は「お箸の正しい持ち方と、お箸のマナーについて」です。

 
まずは、正しい箸の持ち方のポイントを説明します。
低学年の人や、困っている人には、近くに行ってわかるように教えて・・・
 
 
あっちこっちで、お箸の持ち方講習会!
 
みんな、じょうずにできたかな???
1月には「豆まめ選手権」を計画したい!ので、
冬休み中に、正しい持ち方をしっかりと練習しておいてくださいね。

そして次は、お箸のマナーについて。  
 
お箸のマナー違反を確認しました。
 ・まよい箸 ・なみだ箸 ・よせ箸
 ・さし箸  ・もち箸  ・箸わたし
などがありました。

「へー、そうなんだー!」「知らなかったー!」
というつぶやきが聞こえました。
マナーも少しずつ覚えていって、
お箸が上手に使えるようになりましょう。

保健委員会さんの説明がわかりやすかったので、
みんな、とても楽しそうに、積極的に取り組んでいましたよ!
ありがとう絵文字:キラキラ

やっぱり、みんなカレー大好き!

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・ポークカレー ・フルーツヨーグルト

カレーの日は、テンション上がります!
食事中の話も、はずんでいます。
私ももちろん大好きです!(*^_^*)v
あっという間に、みんな食べ終わりました。
フルーツヨーグルトも、寒いときでもおいしくいただけます。
いつも、いろんな食べやすい工夫をしていただいています。
ありがとうございます。


今日の、給食後の様子・・・
今、夏休みの作品の参加賞が続々届いているところです。
それぞれに頑張ったことに対して、
みんなで拍手してお互いに認め合いの場です。

今日は、2つのコンクールの参加賞授与
 
まずは、「ふるさとのお盆の思い出」絵画コンクール
6年生から1人参加しました。
ステキな自由帳が贈られました。

 
次は、「日南地区学校発明くふう展」です。
1年生が1名参加しました。
こちらの参加賞は、日南市ならではの「飫肥杉」で作られた「にちなんじゃ様」のキーホルダー。裏には、名前が記してありました。
すごい!世界に1つだけのキーホルダー☆

校長先生から「みんなそれぞれに大切に使ってくださいね。」

お魚料理 大好き!

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・揚げ魚のおろしあえ  ・ごまあえ
・のっぺい汁

【一口 メモより】
・「揚げ魚のおろしあえ」には、すりおろした大根を入れました。大根のおいしい季節がやってきました。スーパーなどでは1年中見かける大根です。甘みが増しておいしくなるのは冬です。大根には、食べ物が体の中で栄養に変わるのを助ける働きがあります。この働きをより生かすには、火を通していない「生」の大根の方が良いそうです。サラダに入れても、煮物に入れても、鍋でもおいしい大根。いろいろな料理で食べたいですね。・・・・
 子どもたちは、お魚料理が大好き。大根おろしとあえてあって、「ごはんに、とってもあいますね!」と笑顔の感想。ホント、とってもおいしかったです!


さて今日も、給食後の様子を。
夏休みの作品の「明るい選挙 書道作品」の参加賞の授与です。
 
全部で、9人が作品を出しました。がんばりました!   
校長先生から一人ひとりに渡されました。

どの作品も、力作です。とても”味”があります!
何よりも、一生懸命書いているのが伝わってきます。
みんなで拍手☆☆☆
校長先生から
「新年の書き初めなどにも
ぜひチャレンジしてみてくださいね!」

参加賞が届きました!

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・すき焼き煮 ・はるさめのあえもの

【一口 メモより】
・「すき焼き煮」に入っている白菜は、冬に旬をむかえます。白菜には『かぜを予防する栄養』がたっぷり入っています。その栄養は、なんと緑の葉の部分よりも、白い芯の部分に多く含まれています。芯はかたくて食べにくいという人もいるかもしれませんが、細目に切ってしばらく煮ると、やわらかくなり、甘みも増しておいしくなりますよ。・・・・

今日は給食の後に、夏休み中の作品の一つで、宮日新聞と九電が共同で企画した
第1回 九電みやざき小中学生絵画コンクール「大好きな宮崎の川を描こう」の参加賞が届きました。
 
2人が参加しました。校長先生から、参加賞授与です。
校長先生から「夏休みにたくさん作品に取り組んだ分、どんどん力もついてきていますよ。冬休み中も3学期に向けて、いろいろチャレンジしましょうね!」

ポパイサラダで寒さに負けない! ・ アリアン先生のお話 

☆今日の給食☆
・ミニ黒糖パン  ・牛乳
・ペスカトーレスパゲティ
・ポパイサラダ

【一口メモより】
・『ペスカトーレ』とは漁師という意味だそうで、イカ、エビなど魚介類が入ったスパゲティを「ペスカトーレスパゲティ」というそうです。
・「ポパイサラダ」の『ポパイ』は、まんがに登場するキャラクターの名前です。ポパイは強くなりたい時や元気を出したい時に、ほうれん草を食べてもりもり力がわいてきて、困ったことを解決していました。「ポパイのほうれん草パワー」と呼ばれていました。ほうれん草パワーで寒さに負けないじょうぶな体作りをしましょう。


今日はALTのアリアン先生来校日でした。
いつものように給食後に、アリアン先生のお話です!
 
いろんな野菜の名前、英語では???
みんなで楽しく、野菜の名前を英語でチャレンジ!!
そして、いろんな野菜を使った料理の写真を見せてくださいました。
アリアン先生の手作りのものです!!
 
 
色とりどりのピクルス     りんごのケーキ

「すごーい!!」、 「おいしそう!」、「食べたーい!」…

いつも楽しく、英語を身近なものにしてくださいます。
子どもたちも、職員も、アリアン先生の英語のお話を
とても楽しみにしています!
アリアン先生ありがとう。(◍>◡<◍)。✧♡


そして今日はもう一つ。学習委員会からです。

「思いやり週間」の最後の日、ポストに入っていた「思いやり見つけた」手紙を紹介してくれました。
・『花植えの時、プランターを運んでいた人を3年生が手伝って一緒に運んでいて優しいなと思いました。』(5年生から3年生へ)
・『僕が黒板消しているときに、半分消してくれてありがとね!』(2年生から2年生へ)

思いやり週間は終わりましたが、毎日の生活の中での思いやり、お友だちの良いところなどに心を向けていくことは、大切に続けていきましょうね!
 

和食で元気もりもり!

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・鮭の南蛮づけ  ・さつまいものみそ汁
 
【一口メモより】
・今日のみそ汁に入っているさつまいもは、北郷小学校の1、2年生がそだてた「こがねせんがん」という種類の、白いさつまいもです。
・南蛮づけの鮭は、秋から冬にかけて旬を迎える魚です。食べ物が体の中で栄養に変わるのを助けてくれる成分が鮭にはたくさん入っているそうです。
・・・すごい!!魚をたくさん食べて元気もりもりで寒い冬をのりこえましょうね!

今日は、給食後に連絡がいろいろありました。
まずは、保健委員会からの連絡。

インフルエンザ対策「換気大作戦!」
・明日から2月末まで
 朝、休み時間ごと、昼休み
各学級の窓を開けて、新鮮な空気と入れ換えをします。
「みなさん、協力をよろしくお願いします!」

次は、学習委員からの連絡です。
 
10月、11月の読書ランキングです!
1・2年生の1位は☆☆☆54冊 しかも2人!
3・4年生の1位は☆☆☆42冊
5・6年生の1位は☆☆☆16冊 
 
学習委員さんの手作りの、とってもステキな賞状が渡されました!
おめでとうございます☆
ほかのみんなも、どこれからもんどん本を読んで、
いろんな知識を増やしたり、楽しいお話の世界を広げたりしていきましょう。
寒い冬は暗くなるのが早いから、おうちで読書をするのにちょうど良いかもです。

大豆の力!!

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・中華スープ ・マーボー豆腐
【一口メモより】
・マーボー豆腐には、たくさん豆腐が入っています。
豆腐は「大豆」からできています。
大豆には、『体をつくるもと』になる栄養がたくさん含まれています。
私たちの体の骨や筋肉、血液や歯をつくるもとになるものです。
・・・「大豆」のパワーはすごい!!
今日のマーボー豆腐もとってもおいしかったです。
ごはんの上にのせて「マーボー丼??」にして
食べている人たちもいましたよ(*^_^*)

今日は図書司書の持永先生が来られた日でしたので、
今日も給食後にお話をしていただきました。
 
今日のお話は、ランチルームの図書のコーナーに入った新しい本のシリーズ「文春まんが読みとくシリーズ」の紹介をしてくださいました。
 
中はこんな感じで、わかりやすく解説されています!
図書司書の持永先生が「酒谷小のみんなが喜んで読んでくれるといいな・・・。」と言われていましたよ。

さて、今日は学習委員から大切な連絡がありました。
 
歳末助け合いの募金活動について、学習委員会の手作りのポスターです!
期間は、12月8日(金)~18日(月)とのことです。
活動に協力できる人は、よろしくお願いいたします。
一人ひとりは少しずつでも、
みんなで協力すると大きな力になります。

食事のマナーについて③

☆今日の給食☆
・ひむかごはん  ・牛乳
・魚うどんのすまし汁  ・きゅうりのおかか和え

(給食の一口メモより)
『ひむかごはんには、鶏肉、千切り大根、しいたけなど、宮崎県でたくさん生産されている食べ物が入っています。今月は「地産地消推進月間」なので、宮崎県の食べ物を使った混ぜごはんを献立に入れました。』ということだそうです。
どれも、とってもおいしかったです!

今日は、給食後に保健委員から確認です。
「給食マナーについて」の③回目

③回目の今日は、「食事中の話題」について。
『良い例』と『悪い例』を寸劇風に工夫して
わかりやすく示しています。
 
二人で考えて、みんなにポイントが伝わるように
工夫していました。

 
【良い例のポイント】は・・・
 ・楽しい話題
 ・みんなが入りやすい話題

【悪い例のポイント】は・・・
 ・プライバシーに関すること
 ・食欲がなくなるような話題
 ・一部の人だけで盛り上がる

年末年始は、地区やおうちでもいろんな行事があります。
たくさんの人たちと食事をする機会も多くなりますね。
みんなで楽しく食べられるように、
話題の工夫にもチャレンジしていきましょう!

Thanksgiving Dayのお話

☆今日の給食☆
 ・麦ごはん  ・牛乳
 ・豚汁  ・千切り大根のたまごとじ

ALTのアリアン先生の来校日です。
いつものように給食後に、アリアン先生のお話の時間です。
 
今日は「Thanksgiving Day」感謝祭のお話をしてくださいました。
お友だちと集まって☆パーティ☆をした時のお話です。
写真も見せてくださいました。
 
アリアン先生に許可をいただいたので、その写真も載せます!
 
おいしそうなケーキ。 こちらは七面鳥!?丸焼き!!

 
全部手作りの料理だそうですよ。
それぞれに手作りの料理を一品ずつ持ち寄って、
家族や、友だち、毎日の生活に
みんなで「ありがとう」と感謝するパーティ❤だそうです。

これは、アリアン先生が作ったサラダ。
彩りが、とってもきれいですね!


そして、パーティの時のアリアン先生❤
学校の時の雰囲気と、また違ってステキ!!


「すごーい!」 「おいしそう!」 「かわいーい!!」
写真をたくさん見せていただいて、
大変盛り上がっていました。


・・「感謝祭」を調べてみますと・・・
感謝祭(かんしゃさい・Thanksgiving Day)とは、
アメリカ合衆国カナダ祝日
の一つ。
アメリカでは11月の第4木曜日

カナダでは
10月の第2月曜日。

日本の
プロテスタント
では収穫感謝日と呼ぶ。
・・・とのことでした。

5,6年生だけの給食

☆今日の給食☆
 ・ミニ米粉パン  ・牛乳
 ・五目うどん  ・きゅうりとツナのあえもの
 ・ヨーグルト

・五目うどんには、たくさんの具が入っています。
「とりにく、さつまあげ、わかめ、ごぼう、にんじん、しいたけ、ねぎ」
いろんな種類の材料が入っていることを『五目』というそうですよ。
 栄養もたっぷりで、おいしいし、体も温まりますね!

今日は、1~4年生が遠足なので、学校での給食は、
5,6年生と留守番の先生たちだけで食べました。
 
「ジブリの映画で一番好きな映画は?」
「魔女の宅急便!」、「千と千尋の神隠し」、「猫の恩返し」・・・
などの答えが出る中、教頭先生の答えは・・・
「未来少年コナン!」・・・5,6年生の反応は・・・???
それもそのはず。
1978年NHK初のテレビアニメ番組として宮崎駿監督が作り放送され、
その後に、1985年スタジオ・ジブリが設立されたそうですよ。

「未来少年コナン」・・・思わず『懐かしい』と思いました。(^_^)v

3,4年生食に関する指導「すききらいなく食べよう」

今日の5時間目は、栄養教諭河野先生による食に関する指導
3,4年生「すききらいなく食べよう」です。
 
学級担任冨田先生とのチームティーチングの授業です。
事前のアンケートの結果が示されました!
すききらいのない人は1人だけ、あとはみんな何かしら
苦手な食べ物があるようですね。

 
ごはんを食べることで、体にエネルギーが行きわたり、
脳にもスイッチが入り、やる気も出てきます。
 
 昨日の給食の食材を「食べ物の赤・黄・緑」に分けています。
栄養教諭の河野先生が、「みんな分け方がしっかりわかっていて
とても早くてびっくりしました!」と言われていました。

 
 体に大切な栄養素なので、食べないままでは体に良くない!!
では、どうやったら苦手な物も食べられるようになるのか、
アイデアを出し合いました。作戦会議!!

出されたアイデアは・・・
 ・何かをかけて食べる
 ・小さく切って混ぜて食べる
 ・好きな物と一緒に食べる
 ・味の濃いものと一緒に食べる
などが出されました。なるほど!!

 
しっかり感想を書いて、自分の考えをまとめています。
作戦会議で出されたみんなのアイデアも
ぜひ、毎日の生活に、取り入れていきましょう!!
・・・栄養教諭河野先生、ありがとうございました!・・・

食事のあいさつは感謝の気持ち

☆今日の給食☆
 ・ごはん  ・牛乳
 ・里いものそぼろ煮  ・ごま酢あえ

(一口メモより)
・そぼろに煮に入っている「里いも」は、皮をむくと
独特のぬるぬる、つるつる感があります。
この独特のぬめりには、血液の流れを良くしたり、
胃や腸のかべを強くしたりしてくれる、
とっても良い働きがあります。
宮崎県は「里いも」の生産が全国第3位だそうです。
~今が旬の「里いも」を食べて、
      健康アップしましょう!~


給食後に保健委員会から「給食マナー」についての話がありました。
 
2回目の今日は「食事のあいさつ」についてです。
 
【保健委員会より】
・お肉や魚、野菜、お米・・・私たちは毎日たくさんの食べ物を食べています。
たくさんの食べ物の「いのち」をいただいて、私たちは生きています。
 そして、毎日の食事は、たくさんの人が育ててくれたり、作ってくれたりしています。
 感謝の気持ちをこめて「いただきます」、「ごちそうさま」のあいさつを
言えるようになりましょう。

まとめの話は、栄養教諭の河野先生がしてくださいました。

5時間目に、3,4年生の食に関する授業があるので
来てくださって、一緒に給食を食べ、そして、まとめの話もしてくださいました。

「たくさんのいのちをいただいて私たちは生きています。
 だから、感謝の気持ちで、苦手な食べ物でも、
 少しずつでもいいので食べてみるようにしましょう。」

終わった後に、河野先生から
「保健委員会の人たちの、発表内容も、発表の様子も
 とても立派でしたね!」とほめてくださいました。

おにぎりの練習!!

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・味つけのり  
・さわらのカレーあげ  ・はるさめスープ
・こんぶあえ ・牛乳

今日の給食には「味つけのり」を出していただいています。
これは、各学校の行事で弁当を持って行くときに
自分で作る「弁当の日」の取り組みのためです。
給食でも、ラップにくるんで「おにぎり」を作る練習が
できるようにと、つけてくださいました。
 
思い思いに、ラップにくるんで、にぎって・・・

 
味付けのりの使い方が、上手です!(^_^)v

 
こんなのできましたー!

 
お弁当の日が楽しみですね! 
どんなおにぎりができるかな??

肌寒い日にあたたかいポタージュ

☆今日の給食☆
・黒糖パン     ・牛乳
・コーンポタージュ ・フレンチサラダ

肌寒くなってきました。
そんな日に、
ホンワカ あったかいコーンポタージュ♡
黒糖パンのやさしい甘さとぴったり!
パンをちぎって
つけながら食べている児童もいました。

フレンチサラダもとってもおいしかったです。
給食のサラダのドレッシングは、
ほとんどが手作りされているものを使われているそうです。
酢・塩・こしょう・油に少しだけ砂糖を加えて作られています。
食材の味が引き立ちます。


そして、給食後に、
すいかの芽の観察をしている人たち。
 
この「すいかの芽」、
9月13日に
「これ、今からでも蒔いたら
    芽が出るかな~???」と
 捨てずに、ちょっと蒔いてみたんです。
 
 すると・・・ 1週間後
   おっっ!!

芽が出てきて、

次々出てきたので、
9月21日にもさらに調子にのって
もう少し広い容器にも蒔いてみました。

子どもたちも興味津々。
毎日、観察。 
   まだかな、まだかな。。。

そんなこんなで
やはり1週間後の9月28日、
芽が出てき始めました。
まだまだ日中は暑かったので、
次々に、どんどん芽が出てきてました。
本葉も出始めました。

大所帯になり、
ちょっと容器がせまくなってきたので、
広いプランターにお引っ越ししました。

今も、成長の様子を、
     毎日観察しています。
 
 「ここにも、こっちにも出てきてるー!」

肌寒くなってくるから、どれくらい育つかなー。
 

お魚大好き!

☆今日の給食☆
・ごはん  ・牛乳
・さばのみそ煮  ・けんちん汁  
・甘酢あえ

【一口メモより】・・・・・
・さばは、これから旬をむかえる魚です。
秋の終わり頃から、2月くらいの間までにとれる
さばは、脂がのっていておいしいといわれます。
・煮ても焼いても揚げてもおいしい魚で、
いろいろな料理で味わうことができます。
・今日の「さばのみそ煮」は、みそやごまで
煮てあり、さばの独特のにおいをやわらげて
くれるので、食べやすいのではないでしょうか。
・・・・・・・・
とってもおいしくいただきました!
お魚料理が好きな児童は、多いようです。

そして、今日の給食後には
図書司書・持永先生からの絵本の紹介です。
 
楽しそうな絵本やおもしろそうな小説などを
いつもわかりやすく紹介してくださいます。
昼休み時間には、さっそく図書室に借りに行っていたようでした。


そして、今日は連絡がもう一つ。
「☆健康情報特命員☆」からのお知らせ活動スタート!

①回目の今日は
「すいみんの大切さ」について
 ・成長期に欠かせない”成長ホルモン”
 その成長ホルモンが作られるには
 「質の良いすいみん」が必要
 ・「質の良いすいみん」は、深い眠りと、
 浅い眠りの3つの山が1セット
 ・夜中12時には熟睡状態に入っておくことが重要
 ・そのためには10時頃までにはねること、
 低学年の人は、9時頃にはねることが
 ポイント!!
 ・「質の良いすいみん」をとることで、
 様々な病気を引き起こす「生活習慣病」の
 予防にもつながるといわれています。

さあ、みなさん!! 土、日も
「質の良いすいみん」をとって、
来週もまた、
 元気いっぱい頑張りましょう!

カレー大好き!!

☆今日の給食☆
 ・麦ごはん   ・牛乳
 ・ビーフカレー ・フルーツカクテル

 今日も、日中はとても暑くなりました。☀
しかし、「今日はカレーだ!!」と、
とても楽しみにしていた様子。
あっという間に、ペロリと食べ終わっていました!
やっぱり、カレーはみんな大好き。
フルーツカクテルも、今日の暑い日にぴったり!
ヒンヤリおいしくて、彩りも鮮やかでした。

そして、
給食後に学習委員会から、お知らせがありました。
 
 「読書ビンゴ」  と  「読書クイズ」 のお知らせ

「読書ビンゴ」は、10月10日~11月17日まで
 ①読書をしましょう。
 ②題名を紙に書きましょう。
 ③たて、横、ななめ がそろったら、シールをもらいましょう!
 ④ビンゴ!になったら、図書室に行き、しおりをもらいましょう!!

読書クイズ」は、10月15日~11月20日まで
 ①図書室へ行きましょう!
 ②学習委員会が本の題名の問題を出します。
 ③その本を探してください!!

どちらもとっても楽しそう!
学習委員会のアイデア☆キラリ☆ 楽しそうな企画です。
”読書の秋” ぜひぜひ、みんなでチャレンジしましょう。

あったかい親子丼♡

☆今日の給食☆
 ・麦ごはん ・牛乳
 ・親子丼  ・わかめの酢の物
 
 少しずつ肌寒くなってきているこの時期は、
「親子丼」のようなやさしいあたたかさが
ほっこりします。
また、さらさらっ!と食べやすいので、
いつも食べ終わるのに少しゆっくりめな人たちも、
時間内にバッチリ食べ終わりとても満足げな表情(*^_^*)でした。

給食後には、保健委員からの提案です。

給食が終わった後の時間を利用して「学級の紹介」をする計画です。
それぞれの学級の紹介を3分ぐらいでしてもらいます。

まずは、10月27日に5,6年生の学級紹介です。
11月に3,4年生、
12月に1,2年生の予定です。
どんな「学級紹介」になるのかな???

ラーメンは好きですか???

☆今日の給食☆
 ・ミニコッペパン  ・牛乳
 ・やきぶたラーメン ・バンバンジーサラダ

 今日は、ALTのアリアン先生の来校日でした。
英語の授業は、4時間目に5,6年生が受けました。
 アリアン先生が来られた日は、一緒に給食を食べたあとに
英語でお話を少ししていただいています!
 
   Do you like "ラーメン"?
今日の給食で”ラーメン”が出たので
みんなに「ラーメンは好きですか?」とたずねられました。
そして、「何のラーメンが好きですか?」
 
みんな、ハイ!ハイ!と手をあげて、OH!!積極的!
 
「I like "しょうゆラーメン"」「I like "みそラーメン"」  
みんなそれぞれに、自分の好きなラーメンを答えていました。
いつも身アリアン先生は、近な話題で、
楽しく英語に親しませてくださいます。
 
お礼の言葉は、もちろんみんな英語で
         ”Thank you so much!!” (^_^)v

疲れを吹き飛ばす給食とオレンジジュース!!


☆今日の給食☆
 ・麦ごはん  ・牛乳
 ・筑前煮   ・千切り大根の酢の物
 
・今日は、先週金曜日の雨天で延期になった予行練習があり、
みんな一生懸命がんばりました。そんな、ちょっぴり疲れたなぁ・・・と
感じているときに、今日の「千切り大根の酢の物」は、とてもおいしく
疲れた体にビタミンが染みこんでいく感じです!!
 「筑前煮」もやさしい味です。4年生の女の子が「私、筑前煮
大好きなので、とてもうれしいです!」と言ってました。

・そして予行練習の日は、給食運営費で用意してもらった
「オレンジジュース」もいただきます!
              
  片方に「牛乳」、もう片方に「オレンジジュース」と
 忙しそうです!! (*^_^*)おいしかったー!!
 
 

日南市内で生産された新米!

☆今日の給食☆
 ・ごはん(新米)    ・牛乳
 ・揚げ鶏のねぎソーズ  ・キャベツのごま和え
 ・魚そうめん汁

今日の給食は地産地消メニューとして、日南市吉野方の
「おびファーム」で生産された早期米「サキヒカリ」でした。

(以下、資料より紹介)
   ・「サキヒカリ」は、味はとても良く、粘りが強く、冷めても
    おいしく食べられます。
   ・「おびファーム」は宮崎県から「エコファーマー」の認定を
    受けて、化学肥料や農薬の使用回数を宮崎県の基準の半分しか
    使用せず、環境のことを考えた米作りをしています。
   ・いろいろな生き物が人と一緒に生活できる環境作りを大切に
    考えています。
と、紹介されていました。

給食後、5年生が「もちもちしていて、とってもおいしかったです!」
と笑顔(*^_^*)で感想を伝えに来ました。
   (肝心な写真を撮っておらず、ごめんなさい。。。)
”ごはん”も”おかず”も、みんなペロリッ☆と
あっ!という間に平らげてしまいました! おいしかったー!!
   
おかげで、給食後の歯みがきは全員一緒にできましたよ!
 

 

図書司書の先生と一緒に給食

☆今日の給食☆
 ・麦ごはん  ・牛乳
 ・ビビンバ丼 ・わかめスープ ・ワインゼリー

「ビビンバ丼も、わかめスープも、ワインゼリーも
 全部おいしかったです!!」
 給食後に3年生が感想を伝えに来てくれました。

今日は図書司書の持永先生の来校日でした。
 
給食を一緒に食べた後は・・・
   持永先生から本の紹介がありました。
 
まずは、ランチルームに入れてくださる本を
紹介してくださいました!
 学研まんが「科学ふしぎクエスト」シリーズです。
いろんな「ふしぎ」を科学で解き明かしていきます。
「一見、科学の難しそうなテーマなんですが、
そこは『まんが』で、とてもわかりやすく
説明されているので、グングン読めちゃいますよ!」
とのこと。 よ~し!さっそく借りなきゃ!!

 
その他にも、新しい小説なども紹介してくださいました。
どの本も楽しみですね。
 読書の秋・・・ 
  学校の図書もどんどん借りて
  休みの日など時間があるときに
  ぜひ読んでみてくださいね!

今日の給食

☆今日の給食
 ・ミニ米粉パン  ・牛乳
 ・やきそば    ・ほうれん草のおかか和え
      
(^^)「ほうれん草のおかか和え」のやさしい味が
  ムシ暑さに負けそうな体に染みわたります。。。
  
 朝夕はずいぶん涼しくなってきましたが、
日中はまだまだムシ暑い毎日です。
運動会練習も始まり、体力向上!パワーアップ!!の
季節です。
しかし、少し疲れがたまってきた感じの児童もいるようです。
睡眠をしっかりとって朝ごはん、
そして給食をもりもり食べて
元気スイッチを入れて頑張りましょう!
 

2学期も 元気もりもりがんばろう!

☆今日の給食☆
 ・むぎごはん  ・牛乳
 ・三色丼    ・肉団子スープ

ALTのアリアン先生が英語活動で来校された日は
一緒に給食を食べます。 ドキドキ♡
 

給食の後は、アリアン先生のお話です。
   もちろん英語で!!!
 
アリアン先生の、とっても楽しいお話に
みんな元気に、英語で!?返しています!(*^_^*)

今日の給食☆明日から夏休み!

 ・ミニ米粉パン   ・牛乳
 ・ジャージャーめん ・もやしのナムル  ・フルーツムース

☆1学期最後の給食でした。
ムシ暑い日が続くと食欲も落ち気味ですが、
毎日の給食では、栄養のバランスを考えられた献立で
本当にありがたかったです!
 
夏休み期間は、「早ね早起き朝ごはん」を実践して
熱中症予防!夏バテ知らず!!で
充実した夏休みを過ごしてくださいね! (^^)/

今日の給食 ☆七夕☆

・ミニチーズパン  ・牛乳
・シーフードスパゲティ  
・フレンチサラダ  
・七夕ゼリー
  
☆昨日に続いて、「七夕」の給食です。
 天の川の付いたぶどう味のゼリーをつけてくださいました。
 児童は、「天の川にも味が付いてておいしい!!」と大喜びでした。
 むし暑い時期にも、子どもたちが喜んで食べてくれるようにと
 いろいろ工夫されたメニューです。

今日の給食☆明日は七夕☆

・コーンごはん    ・牛乳
・お星様ハンバーグ  ・ケチャップ
・グリーンサラダ   ・七夕汁 
  

☆お星様ハンバーグには、ケチャップで・・・
  

☆みんなそれぞれに (*^_^*) できあがり☆
 

☆七夕汁は、おくらと魚そうめんで「天の川」です。
 いつもおいしくて、季節ごとの工夫された給食を
 北郷共同調理場で作っていただいています!!
        感謝です。

今日の給食

☆ミニコッペパン
☆ミートソーススパゲティ
☆春キャベツのサラダ

 ・ミートソーススパゲティはみんな大好き!
 ペロリとたいらげました!
 ・キャベツは、春にとれるものが最もおいしい
 ものだそうです。
  やわらかくて、あまみも強く感じます。
   彩りが爽やかなサラダでした。
  

今日の給食

☆ わかめごはん
☆ はるさめスープ
☆ メンチカツ
☆ ゆでキャベツ
☆ ソース
☆ 牛乳
☆ お祝いクレープ

 今日は本年度最後の給食&6年生と一緒に食べる最後の給食でした!スープの中には「祝」の文字の書かれたかまぼこが入っており、みんなビックリしていたり、1年生は「これなんか書いてあるんですか~?」と盛り上がっていました!今日はスペシャルメニューのような感じで、とっても楽しい給食時間でした♪
 今日で本年度の「給食の部屋」は最後となります!ありがとうございました。





 今日は昼休みに全校で遊ぶ日「さかたにっ子」をしました!6年生と過ごす最後の昼休みで、みんなでドッチボールをしました!ずっと可愛がってくれた6年生と遊ぶことができて、みんなとても楽しそうでした♪

今日の給食

☆ ミニ黒糖パン
☆ 焼き豚ラーメン
☆ 千切り大根のサラダ
☆ 牛乳

 今日はみんな大好きなラーメンでした!具には焼き豚やキャベツ、もやし、にんじんなどが入っており、みんなおいしくて夢中で食べていました♪ サラダには宮崎特産の千切り大根がたっぷり入っていて、さっぱりおいしくいただきました♪



花壇の花がとてもきれいに咲いています!花いっぱいの卒業式が迎えられそうです!


今日の給食

☆ コッペパン
☆ いちごジャム
☆ ポークビーンズ
☆ かみかみサラダ
☆ 牛乳

 ポークビーンズは大豆、じゃがいも、豚肉、たまねぎ、にんじん、しめじ、グリンピースが入っており、食べごたえがありました!今日はジャムも付いていて、みんな楽しそうにパンに付けていました♪

今日の給食

☆ 白ごはん
☆ キムチ汁
☆ もやしのナムル
☆ 牛乳

 今日も肌寒い1日でしたが、キムチ汁を食べて体がポカポカになりました♪もやしのナムルには昆布やきゅうり、にんじんも入っており、シャキシャキの歯ごたえがよかったです♪

今日の給食

☆ 白ごはん
☆ のっぺい汁
☆ さばのみぞれ煮
☆ いんげんのごま和え
☆ 牛乳

 さばのみぞれ煮は、さばが骨まで柔らかく煮てあり、大根おろしの煮汁がよく絡んでおいしかったです!のっぺい汁には、トロトロな汁の中に里いもや鶏肉が入っていて、体が温まりました♪

今日の給食

☆ ミニ米粉パン
☆ スパゲティナポリタン
☆ 海藻サラダ
☆ 牛乳

 今日は子どもたちが大好きなスパゲティナポリタンでした!身近な調味料で簡単に作られるナポリタンですが、給食で作るときはたくさんの量をを調理するので、気を付けることがたくさんあるそうです!例えば、スパゲティの茹で具合や、ソースと混ぜ合わせる時間など、調理員さんが時計を見たり、温度を測ったり、いろいろと気配りをしながら作っているそうです♪

今日の給食

☆ むぎごはん
☆ かきたま汁
☆ さわらの南蛮漬け
☆ 牛乳

 さわらを漢字で書くと魚へんに春で「鰆」と書き、春をつげる魚といわれています。カラッと揚げられた鰆に、きゅうりや玉ねぎ、人参、南蛮だれとからめてあり、とてもおいしかったです!かき玉汁は卵がフワフワで、体も温まりました♪

今日の給食

☆ コッペパン
☆ ミートボールのトマト煮
☆ ツナサラダ
☆ 牛乳

 ミートボールのトマト煮に入っている白い豆は「白いんげん豆」と言うそうです!これの小さいつぶの種類は「てぼう」と呼ばれ、日本では和菓子の白あんの材料として使われることが多いそうです。北海道でたくさん育てられています。クセが無く、ホクホクしていておいしかったです♪

今日の給食

☆ むぎごはん
☆ さつま汁
☆ カツオのオーロラ煮
☆ 牛乳

 今日のカツオは日南の海で獲れたカツオが使われています!日南市漁協女性部の方々がさばいてくださいました!日南市は「近海かつお一本釣り漁獲量」が20年以上日本1位です!カツオを食べると、骨や歯を強くする、脳の働きをよくする、貧血の予防、生活習慣の予防にもなります。黒潮の恵みに感謝して頂きました♪



 今日はALTのアリアンが来校される日でした!午前中にそれぞれのクラスで授業をし、給食を一緒に食べ、昼休みも運動場で子どもたちとたくさん関わってくださいました♪

今日の給食

☆ むぎごはん
☆ とんこつ煮
☆ 菜の花和え
☆ 牛乳

 菜の花和えは、菜の花と白菜の緑色、コーンの黄色で菜の花の彩りを表しているそうです!菜の花は春を迎える喜びを感じさせてくれる食べもので、今の時期しか味わうことのできないものということで、栄養教諭の先生が献立に入れてくださいました♪

今日の給食

☆ ミニミルクパン
☆ けんちんうどん
☆ うみっこ節のサラダ
☆ 牛乳

 酢の物に入っているうみっこ節は日南市で作られています!港町でよく作られていた「かつおしょうゆ節」を宮崎の味として広めるために作られたそうです!日南市で水揚げされたカツオの皮や骨を丁寧に取り除き、しょうゆや砂糖、焼酎などと一緒に煮てから、一晩煮汁に漬け込むそうです!

今日の給食

☆ ビーフカレー
☆ フルーツポンチ
☆ 牛乳

 今日はカレーとフルーツポンチという、子どもたちが大好きなメニューでした!こんな日はみんな食べ終わるのが早いです!
 今日から3~5年生7名での給食当番になりました!少しずつ慣れていってほしいなと思います♪

チャレンジべんとう大作戦!

 今日はお別れ遠足でした!「チャレンジ弁当大作戦!」で子どもたちは色々なコースにチャレンジしていました!一番多かったのは、「つめるコース」と「ありがとうコース」です!6年生は1人で献立・買い物から調理までするチャレンジコースをしたという子もいました♪

 

 

 

~子どもたちが選んだコース~
No.1 ありがとうコース
No.2 おかいものコース・つめるコース

~子どもたちの感想~
○ つめるときにウインナーがたおれないように、はしっこにおきました。(1・2年生)
○ サンドイッチを作るのはむずかしかったけど、おかあさんといっしょだったので上手にできました。(1・2年生)
○ お母さんが、わたしがつめたおべんとうをじょうずと言っていたのでよかったです。(3・4年生)
○ 初めてチャレンジコースをしました。少し手伝ってもらいながらしたけど、上手にできました。(5・6年生)

~保護者の~方々の感想~
○ いつもより早起きして、とてもよい弁当ができました。(1・2年生保護者)
○ バランスよく献立を考えるのが難しそうでしたが、悩みながら考えてくれました。(3・4年生保護者)
○ 色々と悩んでたけど買い物までちゃんとできましたね。お母さんの分まで作ってくれたのでうれしかったです。今度は卵焼きの練習をしましょうね。(5・6年生保護者)

今日の給食

☆ 五目寿司
☆ すまし汁
☆ れんこんのきんぴら
☆ ひなまつりゼリー
☆ 牛乳

 今日は明日のひな祭りに合わせた献立でした!五目寿司は、昆布を入れて炊いたご飯に、すし酢と具を混ぜ込んで作ってくださいました!鶏肉や油揚げ、ごぼう、にんじん、しいたけなどの具もたくさん混ぜ込んであり、とてもおいしかったです!
 ゼリーは、ひし餅の色を表して3層になっており、1層ずつ食べたり、3層一緒に食べたりなどみんな楽しんでいました!「ピンクはももの味がする!」「白は牛乳かな~!」「緑はマスカットだ!」と味を当てていました♪





 今日は6年生が給食当番最後の日でした!2年間みんなのために一生懸命働いてくれました!来週からは5年生に加えて3・4年生が新たに給食当番となります!

今日の給食

☆ むぎごはん
☆ かぼちゃのみそ汁
☆ チキン南蛮(タルタルソール)
☆ 牛乳

 今日は給食では珍しいチキン南蛮でした!鶏肉に塩とコショウで下味を付けたあと、小麦粉をまぶして、溶き卵をからめて油で揚げ、酢や醬油で作った南蛮だれをかけて作られています。調理員さんが手間ひまかけて作ってくださったチキン南蛮はとてもおいしかったです♪

今日の給食

☆ チーズパン
☆ 鶏肉のトマト煮
☆ 海藻サラダ
☆ 牛乳

 鶏肉のトマト煮は、鶏肉がとても柔らかく、トマトの甘みもありとてもおいしくいただきました!一緒に入っていた大豆やグリンピース、しめじなどが苦手な子も、このメニューならペロッと食べていました♪

今日の給食

☆ 炊き込みご飯
☆ かき玉汁
☆ 里いものそぼろ煮
☆ 牛乳

 炊き込みご飯には、今年度北郷小の5・6年生が育てたもち米が使われていました!モチモチとした食感がとてもおいしかったです!一生懸命育てたもち米を酒谷小にも分けていただき、ありがとうございました♪

今日の給食

☆ 黒糖パン
☆ ポトフ
☆ 揚げ鶏のナッツ和え
☆ 牛乳

 揚げ鶏のナッツ和えは、刻んだアーモンドが入ったケチャップ味のソースを揚げ鶏にからめてあり、カリッとした食感と味付けがとてもおいしかったです!ポトフには小さなかわいいウインナーや野菜がたっぷり入っており、体が温まりました♪
 今日は5・6年生が飫肥小へ交流学習に行っているため、1~4年生だけの給食でした!5・6年生は何をしているのかな~と考えながら、お友達と楽しく給食を食べていました!



今日の給食

☆ むぎごはん
☆ ごまみそ煮
☆ 千切り大根の酢の物
☆ 牛乳

 ごまみそ煮は里いもや鶏肉、厚揚げ、こんにゃく、れんこん、にんじん、しいたけ、いんげんなどたくさんの具材が入っていました!味付けには赤みそと一緒にすりごまが入れてあるそうです!ごまには、血液の流れをよくしたり、イライラするのを抑えたりする働きがあります。また、貧血を予防する鉄分も多く含まれているので、成長期のみんなには積極的に食べてほしいです♪

今日の給食

☆ ビーフカレー
☆ フルーツ杏仁
☆ 牛乳

 今日も子どもたちの好きなメニューで、あっという間に食べ終わりました!給食で杏仁豆腐が出るのは珍しく、みんなで楽しく食べることができました♪
 昨日のたたききゅうりに続き、カレーとフルーツポンチも好きな給食ベスト3に入っています!子どもたちにとってはとても嬉しい2日間の給食だったと思います♪

今日の給食

☆ ミニミルクパン
☆ ちゃんぽん
☆ たたききゅうり
☆ 牛乳

 今日は子どもたちが好きなものばかりでした!チャンポンのスープはイカやエビのうま味もでてとてもおいしかったです!たたききゅうりは、酒谷小の子どもたちが好きな給食ベスト3に入る人気のメニューです!箸がどんどん進む子どもたちでした





今日の給食

☆ むぎごはん
☆ だんご汁
☆ 高野豆腐の卵とじ
☆ 牛乳

 だんご汁の中には、だいこん・にんじん・ごぼうなどの野菜と一緒に平たい団子が入っていました!だんごの形を見て、「ひょうたんみたい!」「雪だるまだね!」というお話しをしている子たちもいました♪
 高野豆腐の卵とじは、高野豆腐の他に鶏肉やかまぼこ、にんじん、しいたけ、枝豆も入っており、色どりもきれいな1品でした!



今日の給食

☆ コッペパン
☆ 日向夏ジャム
☆ 白菜のクリーム煮
☆ フレンチサラダ
☆ 牛乳

 クリーム煮に入っている白菜は冬が旬の白菜です!旬が終わる前に白菜をたくさん使った料理を食べてほしいという思いから栄養教諭の先生が献立に入れてくださいました。白菜には風邪を予防する栄養がたっぷり含まれています。その栄養は葉の部分よりも芯の部分に多く含まれているそうです!