日誌

さかたにっ子

第1回 学校運営協議会

 昨日、第1回の学校運営協議会を行いました。
 各学年の授業の様子も参観していただき、協議の時間には、
学校運営や地域との連携などについての感想やご意見をいただきました。
 今後も地域との連携を深め、学校運営の改善や児童の心身ともに
健全な育成に取り組んでいきたいと思います。
   学校運営協議会委員の皆様、ありがとうございました。
 今後もよろしくお願いいたします。

   

田植えをしました

今日は、田植えを行いました。
昨日から雨が降り続き、心配しましたが、お昼前には雨もやみ、予定通り田植えを行うことができました。
今年度も、JAはまゆうの皆様に指導していただき、地域の皆様にも手伝っていただきながら、子どもたちは、楽しく田植えを行うことができました。

今日から稲作活動の始まりです。秋の収穫を楽しみに、世話を続けていきたいと思います。
田植えの準備、実施に力を貸してくださった地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

     

順調に育っています。

 先日、全校児童で植えた野菜の苗が順調に育っています。雨が多い日があるので、心配しましたが、丈も伸びています。ミニトマトは早くもいくつか実ができ始めています。色はまだ緑ですが、赤くそまるのを楽しみにしたいですね。児童は、毎日登校後、苗の世話をしながら、成長ぶりを観察しています。

参観日・プール清掃

 今日は、5月の参観日でした。
 参観授業では、2、3年生は「国語」の授業を、5、6年生は「算数」の授業を見ていただきました。どちらのクラスも、落ち着いて真剣な表情で授業に取り組んでいました。
 今日は久しぶりの晴天に恵まれ、暑さも感じる中、児童・保護者・職員に加えて、地元の消防団の皆様にもたくさんのご協力をいただきました。
 昨年の夏以来のプール清掃は、大変でしたが、消防団の方には放水もしていただき、皆様のご協力のおかげで、きれいにすることができました。お休みの日にもかかわらず、子どもたちのために、たくさんのご協力を本当にありがとうございました。
 きれいになったプールで泳ぐことが楽しみですね。

 

     
 

避難訓練

 昨日、風水害を想定しての避難訓練を実施しました。
 大雨のため河川が増水し、道路浸水のおそれがあり、集団下校ができない場合を想定して、保護者の引き渡し訓練を行いました。
 風水害に対して、どのようなことに気をつけ、どのように行動すればよいか、先生方の話をよく聞き、全員落ち着いて訓練に参加していました。
 保護者の皆様も、児童の安全確保のため、引き渡し訓練へのご協力ありがとうございました。
  
 梅雨に入り、雨の多い季節を迎えています。
 安全に登下校できるように、また、いざというときに、命を守る行動ができるように、避難訓練で学んだことも含めて、日頃からの備えの大切さにしてほしいです。