日誌

2022年9月の記事一覧

感謝!!図書館サポーター【本の紹介と読み聞かせ】

 今日5年生は国語の学習がありました。その中で、図書館サポーターの先生から本の紹介と読み聞かせをして頂きました。その後、5年生の丸野っ子は、心に残った本を1冊決め、その本を手にもって紹介するブックトークを行いました。全員の子どもたちが、発表しようと手を挙げていました。本に親しみ、読書への『きっかけ』を、いつもつくってくださるサポーターの先生に感謝です。いつも本当にありがとうございます。

         

         

  

丸野小学校玄関【リニュアル】

 本日の丸野小学校玄関の様子です。何かお気づきになりましたか? そうです!!緑の公衆電話がありません。学校設置の公衆電話は8月中に引き上げになり撤去されました。そのスペースを活用して、丸野っ子の活動をモニターに表示して紹介しています。棚の調整を地域のボランティアの方がしてくださり、モニター下の【丸野愛背景画】を教頭先生が作成してくれました。本当に感謝・感謝です。本校にお越しの際は、丸野愛に包まれたこのスペースもぜひご覧ください。

          

 

避難訓練【地震】

 本日、地震想定の避難訓練を行いました。掃除の時間の終わりに、緊急放送が入り訓練が始まりました。安全な場所に身を隠したり、頭を守る行動をしたりしました。次の放送が入るまで、それぞれの掃除場所でしっかりと身を守る行動ができていました。その後、新型コロナウイルス対策として、全学年で集まることをせず、学年ごとに避難経路を確認しました。真剣に、命を守る行動を学ぶ丸野っ子でした。

          

          

感謝!!ミシン・ボランティア【5年生:家庭科】

 今日5年生は、家庭科の学習がありました。現在、ナップサック作りをしているのですが、今日は特別に地域のミシン・ボランティアの方々に来校頂きました。5年生の丸野っ子は、ボランティアの皆さんから、詳しく丁寧に教えていただき、ミシン使いが更に上達していました。ボランティアの皆様、本日の御指導、本当にありがとうございました。

         

         

算数の学習【6年生:底面積】

 今日6年生は、算数の学習がありました。体積を求めようとする時、様々な立体の底面積は、どこになるのか。グループで話し合ったり、みんなに発表したりしていました。クロームブックを手に持ち、画面を見ながら、グループで話し合う姿が日常の姿になってきています。道具を活用しながら、自分たちの考えをまとめる丸野っ子でした。