トップページ

学校からのお知らせ

イモ畝つくり・苗植えが無事に終了、感謝いっぱい!~「夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい」の椎葉小の子どもたち17

 本日(5月26日)は日曜ですが、授業参観・学級懇談・家庭教育学級開級式・学校保健委員会に加え、午後はPミニバレー大会と懇親会です。詳細は、後日お知らせいたします。

 今日も、朝から子どもたちの元気な声が聞こえてきますが、午後は大人の元気な声も響きそうです。

 さて、前回お伝えしたイモ畑についての続編です。

 

 23日(木)午後、児童や保護者のみなさんと一緒に苗植えまで終えることができました。

 この1週間は、天気予報とにらめっこになりそうです。

 特にPTA生活部長さんには御苦労をおかけしました。

 また、この日大勢のP生活指導部の保護者のみなさんも協力してくださり、心強く、有難く思いました。ありがとうござました。 

 1年生代表によるあいさつを皮切りに作業が始まりました。

 

  どの学年の子どもたちも土にまみれ、マルチを張り、穴を空けて、イモの苗植えをすることができました。

 笑顔いっぱいの光景が、あちらこちらにありました。

 最後に、6年生代表児童によるお礼を保護者のみなさんに伝えてくれました。

 きっと、今年度も、みなさんが笑顔いっぱいになるイモがいっぱい実ることでしょうね。

 関係者の皆様、本当にありがとうございました。