学校日誌

学校や子どもたちの様子

地区行事で活躍

 今回の3連休は各地区で様々な行事や催しものが行われたようです。川島地区でも15日(日)に敬老会が開催されましたが、そのお祝いの席で本校の3・4年生の女子児童が祝舞を披露しました。
 参加された高齢者の方々からは大きな拍手や声援をいただきましたが、このように地区行事に関わることはまた貴重なことですね。

『1曲目は子どもたちの二人舞でした。なんと最後はおひねりまでいただきました。』

『2曲目は指導をしていただいているお師匠さんとの舞でした。皆さん喜ばれていました。』
0

上学年参観日

 今日は上学年、4年~6年の参観日でした。今日も平日にもかかわらず、多くの保護者の方々に来校いただきました。ありがとうございました。

『図工、つなぐんぐんで柱状に丸めた新聞紙を使ってみんなで何やら作っていました。楽しそうな4年生でした。』

『一方5年生は水産業のさかんな地域で資料や写真から分かることをまとめる学習に取り組んでいました。』

『6年生は日本の文学についての学習で、万葉かなの勉強でした。難しい内容でしたが皆真剣でした。』
0

下学年参観日

 今日は下学年の参観日でした。湿度・気温ともに高く、厳しい状況の中での参観日でした。来校いただいた保護者の皆様、授業参観、学級懇談会とお疲れ様でした。ありがとうございました。

『絵カードを使って言葉のお勉強です。お父さん、お母さんの前でも緊張せずにしっかりと答えていました。』

『こちらはお父さんやお母さんに手伝ってもらいながら、カッターナイフの使い方を練習したぜえ。ワイルドだろー?』

『算数のお勉強で、へって・へって・へっての計算の仕方をみんなで考えました。恥ずかしがらず、前で説明もしてくれました。』

『みんな好きな外国語活動です。果物や野菜を英語で言うと?簡単、簡単。え!先生はえいごの歌が歌えるんですか?はい、河島英五の歌。』
0

結団式

 今日は結団式。今年のスローガンが発表された後、クジで団の色が決定しました。まずは各団の団長、副団長が意気込みを堂々と述べた後に、各リーダーも大きな声で意気込みを述べました。
 今年も両団共に気合い十分で、これから団をしっかりとまとめ、応援等で頑張ってくれると期待しているところです。団長、副団長宜しく頼みます。

『今年のスローガンは【本気(ガチ)と必笑(ひっしょう)~めざせ!笑顔と感動の運動会~】です。さて、どんなドラマが・・・・楽しみです。』

『赤・白も決定しました。そしてこの4人が今年の団長と副団長です。どんな頑張りを見せてくれるかとても楽しみです。宜しくお願いしますよ。』

『表情はキリリ、そしてキビキビした動きで入場行進の練習に取り組んでいます。赤団を頼みます。』

『こちらは昨年度ダブル優勝の白団です。優勝旗を持つ姿もどこか堂々としています。悔いの残らない頑張りを頼みます。』

『この応援賞は今年も白団が?これから運動会まで熱い熱い応援合戦とその練習が続きます。頑張れ!』

『自分たち旗手係も頑張るぞ!と、堂々の入場行進練習です。気合いが入っていました。』 
0

避難訓練

 本日5校時は不審者対応の避難訓練でした。
 まず不審者が校舎内に侵入したという想定で2年生が避難。その後職員による対応について指導いただきました。また体育館では不審者から身を守るための心構えや約束事についてもお話をしていただきました。
 まずは日頃から気を付けておくべきことがしっかりとできるように心がけてほしいです。

『さすまたを使用する目的が3つあることなど、実践的・具体的に指導していただきました。』

『つづいて実際にあった不審者の事例をもとに、どう対応するべきか6年生児童に実演してもらいました。完璧な対応でした。』

『今度はうまく断ったけどしつこく声を掛けられた上に、強引に連れ去られようとした時の対応法です。ここも6年生はしっかりとやってくれました。』
0

3・4年生も

 続いて3校時は3・4年生が体育でした。やはり3・4年生も徒競走で記録とりをしていました。蒸し暑い中、適宜休憩や水分をとりながらラジオ体操などにも取り組んでいました。

『見よ、4年生の力強い走りを!蒸し暑い中ですが頑張って走っていました。』

『続いては3年生です。明るく元気に走ってくる子どもたちばかりでした。』
0

きれいになった運動場で

 昨日の日曜日はPTA奉仕作業でした。貴重なお休みの日にもかかわらず、早朝から参加協力いただいた保護者の皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。
 きれいに整備された運動場では早速運動会の練習が行われました。

『2時間目、1・2年生がまずは徒競走を行っていました。この記録をもとに団分けをします。まっすぐ走ってね。』

『1年生の女子も元気一杯しっかりと走っていますよ。最後まで頑張れ!なかなかいい走りだね。』
0

生き物さがし

 2校時、生活科の授業で2年生が生き物探しをしていました。運動場にはトンボが飛んでいたり隅っこの草むらにはバッタが隠れていたりで、子どもたちは網を持って必死に追いかけていました。
 捕まえた生き物は、5時間目に観察した後にまた逃がしてあげるそうです。

『トンボがいっぱい飛んでるけど中々網に入らんなー!ずっと上を向いているから首が痛くなってきた?』

『え!すごいバッタを捕まえたって?うんにゃ、そんなに大きくはなかった。でもすごいがね。見せてよ。』
0

2学期初日

 2学期初日、各学級では学期の目標を書いたり、係・当番を新しく決めたりという活動が殆どでした。今日は軟式野球西日本大会に出場している子どもたちが休んでいたので全員揃いませんでしたが、各学級とも落ち着いた雰囲気で新学期をスタートさせることができました。

『お友だちにハイ、チーズ!2学期の目標に貼り付ける写真だから可愛く撮ってね!心配ないよ大丈夫よ。』

『先生!この目標はどげんですか?自分の目標だからあなたが考えたものが一番だと思うけど!と言う会話だったかどうかは分かりません。』

『2学期の間掲示する目標に貼る写真だからいい顔してよ。先生!超緊張するんですけど。何言いよっとけ、ニッコリ笑わんけ!』
0

元気だった?

 休み中は大きな事故やケガもなく、元気な子どもたちが学校に戻ってきました。
 新しく3名の転入生を迎え、142名で2学期をスタートすることができました。学校行事も多い2学期は『心・技・体』の充実を図り、一人一人の子どもたちが大きく成長するよう願っています。

『しっかりと宿題を終わらせて清々しい表情で登校して来た子どももいれば、少し元気がない子どもも。宿題が・・・・・・?』

『雨が降る中、夏休みの宿題や作品を入れたバッグを持つなど、荷物が多い子どもたちばかりでした。元気だった?』

『始業式の後はみんなで大掃除です。前半は縦割り班で担当の掃除場所を掃除。後半は各教室に戻って片付けや掃除をしました。』
0