学校日誌

学校や子どもたちの様子

お邪魔しました

 今週月曜から本日までの4日間、6年生との会食を校長室で行いました。グループ毎に子どもたちの様子が毎日変化し、いろいろな質問をしてくる子どもがいるなど、30分程度の時間でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。

『あ!あの校長先生覚えてる!と、写真を見ながら低学年の頃を思い出していました。』
0

おもちゃまつり

 おもちゃでチャチャチャ!
 2年生が保護者の方にも手伝っていただいて作っていたおもちゃを使って、今日の2校時体育館で1年生とおもちゃまつりを行いました。
 本などを参考にしながら作ったおもちゃだそうですが、どれもうまくできていて、1年生も大喜び!各コーナーでとても楽しそうに活動していました。
 また、2年生も遊び方を説明したりお世話したりしながら、お姉さん、お兄さんぶりを発揮していました。

『ビヨ~ン。と、毛糸玉をわりばし投石マシンでとばします。コップに入ったり当たったりしても得点ですヨ~ン!』

『こちらはわりばし鉄砲じゃ!ビシッ、ビシッと、的に当ててます。ん?何点の所に当たった?』

『こ!こ!これは何?紙づつ弓矢よ!ほら、こうやって、かべにつけてある紙袋の的に入れるとよ。』

『ゲートボールじゃね?そう!これは僕得意なっちゃが。ホントじゃ、まず足の構え方が違うもん。うりゃー!』

『これはストローボーガンです。そうそう、ストローを穴から出してゴムにかけてね!もうちょっと下の方をねらってね!』

『クレーンゲームでたくさん紙コップをゲットしてね?ブルブルブルとヒモをゆらすとよくとれますよ!』

『スタントカーのコーナーです。進んだ長さ2回の合計が何点になった?ちょっと待ってね。今計算中!出ました!高得点です。だから何点ね?』

『ジグソーパズルです。絵は自分たちで描いてます。このウサギさんとてもかわいいでしょ?できた!かわいいけど、なかなかむずしかったわ。』

『今から説明をします。その賞品のカブトとても似合っていますね。きょ、恐縮です。このままプレーできますか?』
0

最後のクラブ

 今日の6校時は今年度最後のクラブ活動でした。本校には4つのクラブがありますが、室内、運動場ともに楽しそうに活動していました。

『こちらは図工クラブ。消しゴム印を作っていました。彫刻刀で指をケガしないようにね。あ、痛い!大丈夫?』

『こちらは家庭科クラブ。折り紙や、小物、伝言ボード等を作っていました。グルーガンでヤケドしないでよ!あ、熱!大丈夫?』

『こちらはスポーツクラブ。キックベースボールで盛り上がっていました。これはホームランかな?クツじゃなくてボールをとばしてよ!』

『最後は昔の遊びクラブ。今日はお宝陣取り?ゲームをしていました。ボールは取ったけど、自分の陣地に戻るのが・・・・。』
0

下学年参観日

 今日は1~3年生、下学年の参観日でした。
 1・2年生は1年間の成長した様子や感謝の気持ちをいろいろなかたちで保護者の方々に届けました。
 3年生は来年度時数も増える外国語活動の授業を保護者の方々に見ていただきました。一昨日同様、平日にもかかわらず今日もたくさんの保護者の方々に来校いただきました。
ありがとうございました。

『できるようになったことをたくさん発表していた1年生。もしもしかめよ、かめさんよー!っと、けん玉の技を披露です。』

『2年生は1年間の学習の成果をたくさん発表した後のサプライズ!保護者からの手紙に最初ニコニコ。その後で涙の一場面。』

『3年生はいつものパワーで張り切ってます。英語でカード取りゲームに夢中でした。あ!残念。取られた!』
0

川島ボランティア隊

 今日3年生が、総合的な学習の時間を使って川島ボランティア隊として活動してきました。
 2校時から4校時にかけて、川島マップ作り隊、川島クリーン部隊、保育園訪問隊の3つに分かれて活動しました。
 どの隊の子どもたちもみんな元気一杯、しっかりと取り組んでいました。

『そうそう!そこが釣具屋さん。分かった?そう、そこが釣具屋さん。釣具屋さんよ!分かってるって。何回も釣具屋さんって、言ってないけ?』

『転がしドッジボール。や、やばっ!つい本気になってボール投げよった。やってるとどうしても勝ちを意識して力が入るとよ。いかんいかん、今日はお兄ちゃん、お姉ちゃんじゃった。』

『昔なつかしい?ハンカチ落としでーす。本気にならないように負けないように、これがむずかしいー!みんなに当たるように気も遣うのでーす!』
0

今年度最後

 今年度最後の参観日、今日は4年~6年、上学年の参観日でした。
 最後ということもあり、特に4年生は2分の1成人式、6年生は感謝の気持ちを込めた茶話会を計画していました。
 参観ありがとうございました。明後日21日(木)は1年~3年、下学年の参観日となっています。

『4年生は将来就きたい仕事について詳しく書いた作文を一人一人発表していました。最後は保護者の方から一人一人手紙を受け取ったようです。』

『6年生は家庭科の学習、会食で作ったサンドイッチ、デザート等で保護者の方々を招待して、楽しく茶話会を行っていました。』

0

記録会!結果は?

 今朝の体育集会は長なわ連続跳びの記録会でした。
 体育集会での取組は22日(金)が最終日ですが、市小学校体育連盟に提出するデータ締め切りの関係で、今日までの最高記録を報告することになっていました。
 さて、今日の記録会で新記録が出たでしょうか?

『1年生、寒い中体育服で張り切ってます。頑張って跳んで、今日の記録会で新記録102回を出しました。ヤッター!』

『2年生も他の学年に負けない頑張りで跳び、この日新記録の213回を出しました!また、3年生224回、6年生309回と、同じく新記録を出しています。』

『今日新記録は出ませんでしたが、期間中、4年生238回、5年生289回と最高記録を出し、昨年度の記録や初回の記録を大きく更新しました。』
0

好記録続出

 今日は2回目の体育集会。前回に引き続き長なわの連続跳びに挑戦しました。
 今朝は少々冷え込みましたが運動場の状態はよく、各学年とも好記録が続出していました。記録会当日までは残りわずかとなりましたが、練習を更に重ねて新記録をねらってほしいところです。

『3年生は新記録をめざして頑張っていました。好記録が出たようでとても喜んでいました。』

『5年生は昨年度のくやしさを思い出し?下級生に負けないように、そして6年生の記録に近づこうと一生懸命でした。』

『一方の6年生は最高学年としての意地を見せつつも落ち着いた様子で記録更新をねらっていました。』
0

勉強になった

 今日3校時に6年生の租税教室が行われました。
 税金の必要性やその使われ方等をDVDや講師の方の説明でもっと詳しく知ることができました。消費税等子どもたちにも身近に感じる税金制度もあり、自分たちにも深く関わりがある話として聞くことができました。

『消費税だけでなく、私たちの教科書や学校生活にも税金は広く使われているんだね。勉強になったね。』
0

最高記録を出すぞ

 今日から始まった体育集会での長なわ跳び。これは学年ごとに分かれ3分間の長なわ連続跳びでトータルの回数を記録する取組です。
 今日初日は運動場の状態が万全ではありませんでしたが、これまで体育の時間等を使って練習してきたとあって、どの学年も好記録を出していました。
 特に初めて経験する1年生も長なわを怖がらずに頑張っていました。今回の写真はそんな1年生の様子です。

『あらら!なんか手と足のバランスがうまくいかんかったがね。は、早く出らんと引っかかるかも!』

『慌てるからいかんとよ!落ち着いて入れば歩いて行けまーす。ね、僕について来て!ハーイ。え?ちょ、ちょっと待って。それ跳んだ回数にはいるとけ?』

『みなさーん。これが超華麗な跳び方でーす。ホ、ホントじゃ、フィギュアスケートの選手みたいじゃ!もしかして伊藤みどりさんですか?誰、その人?』
0