学校の様子

学校からのお知らせ

体力向上

 今日から、業間時間(10:15-10:40)に体力向上のための取組を始めました。
 今日は、50m走の練習。速く走るために骨盤の位置を修正する動きをしたり、スタートの姿勢について確認したりしました。その後、実際に50mを走りました。
  

  

観察が始まります!



 
 1年生は生活科で「朝顔」の種を巻きました。
 2年生の生活科では、「ミニトマト」「枝豆」「なす」「きゅうり」の苗を植えました。
 3年生は、理科で「ひまわり」「マリーゴールド」「ほうせんか」の種、
 4年生も、理科で「ひょうたん」の種をまきました。
 これから、成長の様子の観察が始まります。しっかりお世話をしていきましょうね。

梅雨入り間近?!


 先日、天気予報を見ていると沖縄県が梅雨入りしたとか・・・。
 もうじき延岡も梅雨入りでしょうか?本日は雨模様となりました。
 雨の日の昼休みは、体育館で遊んだり、読書をしたり、カードゲームをしたりして過ごしています。
 今日は、体育館で卓球、教室でボーリングや積み木?遊びなどそれぞれに楽しんでいました。

平和学習

 5月6日の業間の時間に全校朝会を行いました。
 その中で、校長先生から平和に関するお話がありました。
 太平洋戦争末期の1945年5月2日、島野浦に空襲があり、学校でも4名の尊い命が失われました。戦争の悲惨さを忘れないよう、小学校には学童戦災慰霊の石碑が建てられています。また、校舎には「島物語」という紙芝居も掲示されています。
 戦争が2度と起こらないよう、平和な世の中をつくっていくとともに、人と人とが相手のことを思いやっていくことについて学びました。
  
  

参観授業を行いました



 4月の参観日でした。
 1年生は、自己紹介をお友だちや保護者の皆さんへ行いました。
 2年生は、学習した日記の発表や音読の発表を行いました。
 3・4年生は、合同での道徳の学習を行いました。
 5・6年生は、複式での算数の学習を行いました。
 各学級ともみんなよく頑張っていました。

島っ子タイム




 今日から島っ子タイムが始まりました。
 2年生から6年生の島っ子タイムは、1時間目が始まる前に15分間、集中してテンポよい音読や百ます計算を行います。基礎的で簡単なことを反復させることで脳の活性化を行う時間です。
 1年生は、ひらがなの学習を行っています。みんな上手に書けていました。

春の校庭でみんなで遊ぼう!




 今日の生活科は、1年生と2年生合同で学習を行いました。
 「はるのこうていでみんなであそぼう」の単元で2年生が計画して、入学したばかりの1年生と一緒に楽しく遊ぶという学習です。
 ブランコ遊び、鬼ごっこ、四つ葉探しなど楽しく遊びました。
 その後、1年生は楽しかった様子を絵にしていました。

島浦の自慢!



 3年生・4年生の総合的な学習の時間の様子です。
島野浦の自慢の食べ物について、調べています。
たくさんの自慢が見つかったようですね。
身近な所に島浦のたくさんのよさがかくれています。
いろいろな島浦のよさを発見できるといいなと感じました。

学級目標~高学年編~


 5・6年生の学級目標は、
 「優しく接する!
  何でも積極的に!
  責任をもって顔晴る!」

  「顔晴る=がんばる」と読むそうです。
 是非、5年生、6年生の子どもたちに、このことばに込められた意味を聞いてみてください!      

避難経路の確認をしました




 今日は、朝の時間に避難経路の確認をしました。
 島野浦小学校では、1次避難場所を運動場として、2次避難場所を校舎屋上としています。また、不審者侵入の場合は体育館への避難も考えられるところです。今日はその確認をしました。
 避難経路確認後は、屋上からの景色を堪能する学年もありました。
 何事もなく、美しいままの島野浦であってほしいですね。