学校の様子

学校からのお知らせ

修学旅行1日目①

 

5月11日 修学旅行1日目①
中津城で記念撮影!!みんないい笑顔です。
子供達みんな元気に到着し、昼食はSLレストラン「汽車ぽっぽ」で、おなかいっぱい食べたそうです。

修学旅行出発(5・6年生)

 
 
5月11日(木) 修学旅行に出発!!
5・6年生が待ちに待っていた修学旅行に出発しました。
島野浦では、バスが待っている下阿蘇港まで船に乗って行きます。
みんな元気に手を振って出発しました。
船が見えなくなるまで、保護者の皆さんも見送っていました。

1年生心臓検診

 
5月10日(水) 1年生の心臓検診が行われました。
どんな検査なのかとどきどきしていた1年生。
説明を聞いて、安心することができ、みんなしっかり検査を受けていました。

5月全校朝会

 

5月の全校朝会を行いました。
校長先生から、あきらめずに、ねばりづよく頑張ることの大切さについてお話がありました。
その後、生徒指導部の先生からゴールデンウィークの過ごし方についてお話があり、子供達もしっかりうなずきながら聞いていました。
楽しいゴールデンウィークをお過ごし下さい。

1・2年 図工の学習

 
 
 
 
 
1・2年生の図工の様子です。
今日は、折り紙をはさみで切って、飾りづくりを行いました。
自分のお気に入りの形ができあがって、とってもうれしそうな子供達でした。

1・2年生の学校探検

 
 

1・2年生学校探検
今日は、1・2年生の学校探検を行いました。
校長室や職員室、保健室などなど3階建ての校舎の中を探検して回ります。
2年生が1年生を先導し、それぞれの教室の役割を教えながら回ってくれました。
1年生も、2年生の説明をよく聞いて、あいさつや返事をしっかりがんばっていました。

全校遊び

 
 

全校遊び(4月24日)
今日の昼休みに委員会(執行部)企画の全校遊びを行いました。
「いす取りゲーム」と「なんでもバスケット」を行い、みんなで仲良く遊びました。
いす取りゲームでは、最後に残ったのがどちらも1年生でした。1年生の活躍にみんなで拍手を送りました。

4月参観日

 
 
4月参観日
今日は平成29年度最初の参観日でした。
新しい学年に上がって最初の参観日とあり、子供達ははりきって学習に取り組んでいました。
保護者の皆様には、授業参観、学級懇談、PTA専門部会とお忙しい中、時間を取って参加していただき、本当にありがとうございました。

百ます計算

 
 
百ます計算
今年度から延岡市の各小学校で陰山式の百ます計算を行うことになっています。
島野浦小では、毎朝8:30~8:40の時間に取り組むことにしました。
子供達は一生懸命取り組んでいます。

平成29年度 入学式

 
 
 
 
4月12日(水) 平成29年度 入学式が行われました。
今年はかわいい新1年生6人が入学してきました。
校長先生や区長さん方来賓のお話、教科書授与等が終わると、4,5,6年生達が元気に学校紹介を行ってくれました。
とてもいい入学式ができ、また、新しい1年生を迎えて、これからの島野浦小学校の生活が楽しいものになっていきそうです。