日誌

子どもたちや学校の様子

笑う 本物?バードカービング

 児童のおじいちゃんでもある地域の坂本公夫さんが製作されたバードカービングの作品が届けられました。とても素敵な作品です。広間に展示しました。子どもたちの刺激になれば思います。本物みたいに見えます。
  

にっこり 子どもたちの様子

 今朝も一面が真っ白になっていました。霜が降りて、霜柱ができていました。そんな中ですが、子どもたちは今日も元気にがんばっていました。4年生は、国語の授業で切り株の上に4人の子どもがのるという話があったようです。自分たちで、椅子の上に4人でのってみたようです。
              
子どもたちの様子.pdf

花丸 音楽鑑賞教室

 チャルネイロという演奏団体をお迎えして、音楽鑑賞教室を行いました。お芝居仕立てのコンサートということで、街角にある小さなギフトショップ「音色」というお店の店員さんが、全員ミュージシャンという設定でのコンサートでした。子どもたちが知っている歌などを披露していただきました。その中で、5年生の興梠珠奈さんの「めだか」という詩に曲をつけて歌ってくださいました。そして、「名前」という曲では、子どもたち全員の名前が歌の中に出てくるなど、とても楽しい演出がなされていました。子どもたちは、大満足のコンサートになりました。とても楽しい時間を過ごすことができました。
          
音楽鑑賞教室.pdf

期待・ワクワク 非行防止教室

 延岡警察署の方を招いての、非行防止教室を行いました。低学年と高学年に分かれてだったのですが、真剣に話を聞き、インターネットの便利さとは違う危険な面や個人情報の大切さなども学ぶことができたようです。子どもたちが、熱心に話を聞いていたので、終わった後に、警察署の方からほめていただきました。
        
非行防止教室.pdf

笑う 子どもたちの様子

4年生が、体育館でミニバレーボールの授業をしていました。初めてだったので特別なルールがあったようです。
6年生は、狂言を身振り手振りをつけながら楽しむ活動をしていました。なかなか難しそうでした。
 
 
 
 
 
 
  
子どもたちの様子.pdf                                                                                                                                                                     

笑う 調理実習(5・6年生)

 5・6年生が、午後から調理実習をしていました。6年生は、ジャーマンポテト、5年生は、ごはんとみそ汁作りでした。味見をさせてもらったのですが、どちらもとてもおいしくできていました。お家でもぜひ作ってほしいと思います。
          
調理実習.pdf

花丸 持久走大会

 子どもたちにとって、冬休み前の一大イベント「持久走大会」を行いました。参観日ということで、たくさんの保護者のみなさんやおじいちゃん、おばあちゃんからの声援をいただくことができました。子どもたちは、本当によくがんばてくれたと思います。最後まで全員が走りきることができ、素晴らしい持久走大会だったと思います。
                  
持久走大会NO.1.pdf 持久走大会NO.2.pdf

にっこり 子どもたちの様子

 ずいぶんと冷え込んだ朝になりました。しかし、子どもたちはみんな元気にがんばっています。明日が持久走大会なので、昼休み時間には、4年生の子どもたちを中心に運動場を走っている子どもたちがたくさんいました。
            
子どもたちの様子.pdf

にっこり 子どもたちの様子

 5年生を対象としたみやざき学習状況調査が行われました。1時間目が国語、2時間目が算数でした。どちらも、基本問題と応用問題があったのですが、問題数が多く時間が足りなくなった子がいたようです。結果は、来年になりますが、楽しみにしておきたいと思います。