日誌

子どもたちや学校の様子

花丸 PTA企画運営委員会

 8日の19時から、PTA企画運営委員会が行われました。保護者の皆様に集まっていただき、令和3年度のPTA活動の内容を検討していただきました。お仕事でお疲れの所熱心に協議していただいたことに感謝いたします。子どもたちのために、学校も精一杯努力していきたいと思います。
    

にっこり 子どもたちの様子

 朝の活動で、入学式の練習が行われました。椅子の座り方や立ったときの姿勢などの指導がありましたが、どの子も上手にできていました。子どもたちからのお祝いの言葉の練習では、間を取りながら上手に言葉を発することができていました。
         
子どもたちの様子.pdf

笑う 令和3年度 新任式・始業式など

 春休みが終わり、今日から学校が始まりました。子どもたちは、新しい先生に興味津々だったようです。どの学級でも元気のいい子どもたちの声が響き、ようやく押方小学校の1年間がスタートした感じでした。
        

登校の様子

5月14日(木)に本県が「緊急事態宣言」の対象地域から除外されたことを受けて、本町小・中学校は5月25日(月)から学校を再開しています。
毎朝、ほとんどの子どもたちが嶽宮神社に集合して、一列になって学校への通学路を元気に登校しています。毎日、地域のボランティアの皆様が学校まで一緒に歩いて見守ってくださっています。本年度入学した8名の1年生はランドセルに黄色いカバーを付けているので、新緑の中に特に目立っています。

臨時休業

 残念なお知らせが来ました。4月22日から、また学校が臨時休業になるというお知らせでした。早く落ち着いて、またみんなで楽しい学校生活を送れる日が来ることを願っています。

新しい学校生活

 入学式の翌日の様子です。運動場で1年生はブランコを楽しんでいました。お昼には、さっそく給食も始まり、いっぱい新しい経験ができました。



入学式

 8名の新入生が新しく押方小学校の仲間入りをしました。 
 名前を呼ばれると、元気な声で返事をして、お話もきちんと座って聞くことができました。上級生のお兄さん、お姉さんも、歓迎の言葉をのべて新入生を迎えました。早く学校生活になれるといいですね。

始業式

 ようやく学校が再開できて、新学期をみんなで迎えることができました。密集を避けるため、みんな広がって座っています。
 はじめに2名の児童が新学期の抱負を語ってくれました。みんなが見ている前で緊張したと思いますが、堂々と発表できました。
 次に校長先生の話がありました。「やかたの子」…『やさしい子、かしこい子、たくましい子』が本校の合い言葉です。今年もがんばろうという気持ちが、子どもたちの表情に表れていました。

新任式

  新任式を行いました。6名の新任の先生方の紹介があり、一人ずつ自己紹介をしました。子どもたちも興味津々で話を聞いていました。その後、6年生の児童が代表で歓迎の言葉を述べました。最上級生らしく、落ち着いてしっかりと発表できました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全員マスク着用をしているので、お互いの顔がよく見えず残念でした。早く、素顔で話せる日がくるといいですね。

休校前の登校日がありました!

 新型コロナウィルス感染対策のための臨時休校(3/2~3/15)が決まり、急遽、休校期間の指導等を行うために、本日、3月1日(日)が登校日となりました。
 本校では、臨時の全校朝会を開き一斉指導を行いました。
 はじめに、校長先生から、新型コロナウィルスのことや、休校の意味などについてはなしていただきました。
 
【 ↑ いつもより間隔を開けての臨時の全校朝会】

 次に、生徒指導担当の先生から、具体的に休校中の過ごし方について話していただきました。特に4つのことを守る内容でした。(①必要なとき以外は、できるだけ外出しない。②規則正しい生活習慣を送る。③お家での過ごし方やお留守番の仕方などをお家の人と話しておく。④課題プリントや宅習、読書を計画的に取り組む。)
 

 最後に、保健室の先生から、2つのことに注意して休み中を過ごすことの話をしていただきました。(①予防 ②早く気付く)