トップページ

学校の様子

臨時休業

 新型コロナウイルス感染症対策に伴い、3月2日から3月26日までの間、臨時休業とします。
 修了式や離任式は実施しません。また、臨時休業中及び春休み中の部活動は中止です。

 生徒の皆さんは、人の集まる場所への外出を避け、基本的に自宅で過ごしてください。

感謝状贈呈

 2月4日(火)、法務局と人権擁護委員協議会より「感謝状」をいただきました。第39回全国中学生人権作文コンテストにおいて、本校から出展が多く、人権意識の高揚に努めたことが評価されたようです。ありがとうございました。

私立高校入学試験応援見送り計画

 1月29日(水)、都城市内にある私立高校の入試が行われました。生徒会役員全員(18名)が横断幕をもって受験生が乗ったバスを見送りました。受験生は精一杯、頑張ってくれたと思います。また、1・2年生は自分たちの進路や入試について考えるきっかけとなったことだと思います。

姫城中を語る会

 1月24日(金)午後、「姫城中を語る会」を開催しました。
本年度は、授業参観後、姫城中のいまと昔について協議しました。
夜は、懇親会を開催しました。いろいろな話を聞くことができ、充実した会でした。参加された歴代PTA会長のみなさま・校長先生方、ありがとうございました。

3年生高校入試に向けた面接練習

 1月10日(金)・17日(金)の午後、高校入試に向けた面接練習を実施しました。学校運営協議会委員の星村太一様(市社会福祉協議会)・荒武良治様(八幡町自治公民館長)・温水智久様(西町自治公民館長)にも面接官役をしていただき、緊張感のある面接練習でした。お世話になりました。ありがとうございました。

3学期始業式

 1月7日(火)、3学期の始業式を行いました。それぞれの学年から代表生徒による抱負、そして校長先生からの話がありました。自分の目標に向かって頑張ってください。

2学期終業式

 12月24日(火)に2学期の終業式を行いました。
生徒による2学期の反省、そして校長先生の話がありました。
有意義な冬休みを過ごして、元気に3学期、登校してください。
集会時にピアノ伴奏や指揮をはじめ、いろいろ担当してくれた3年生、ありがとうございました。

図書館まつり

 12月17日(火)・18日(水)・19日(木)の3日間、本校図書館にて「図書館まつり」を開催しています。冬休みが近づいています。この冬休みに、読書をしてみてはどうでしょうか。

生徒会役員任命式及び引き継ぎ式

 12月13日(金)、生徒会役員任命式及び引き継ぎ式を行いました。
旧役員のみなさん、お疲れさまでした。そして、新しい役員のみなさん、よろしくお願いします。