トップページ

学校の様子

8/26 PTA奉仕作業

 8月26日(日)早朝より、保護者・生徒・職員にて奉仕作業が行われました!
 運動場・校庭など、大変きれいになりました。参加者の皆さまありがとうござ
いました!
  
  


7/20 校内姫ボラ

 7月20日(金)、終業式終了後、放課後に、生徒有志によりボランティア
活動として、校内の便器を磨いてきれいにする活動を行いました!
  
  

7/20 1学期終業式

 7月20日(金)、1学期の終業式が行われました。今回も吹奏楽部が
すばらしい演奏を聞かせてくれました!また、ALTの方の送別行事を
行いました。
  

7/18 AED講習会

 7月18日(水)、プール監視のため、保護者の方々がAED講習会を
うけました。安全なプール開放の運営を行っていきます。
  

7/13 参観日

 7月13日(金)、参観日が行われました!今回は、授業をしている
先生方をクルーズアップしました!
  
  
 

7/18 体育大会結団式

  7月18日(水)、体育大会結団式が行われました!青・黄・赤の3団編成です。
  9月9日(日)体育大会当日に向け、生徒・教職員一丸となって、最高の準備をし、
最高の体育大会にしたいと思います。
  

7/11 家庭教育学級視察研修

 7月11日(水)、保護者22名と教頭が参加し、家庭教育学級の視察研修を行い
ました。宮崎日本大学高等学校と日章学園高等学校を視察しました!
  
  
 

7/6 1年施設見学

 7月6日(金)、1年生は貸切バスで、リサイクルプラザ・清流館・霧島酒造を見学に
いきました。見学・体験を通して、環境の維持・向上の取組をまなぶ機会となりま
した。
  
  
  

6/8 鑑賞教室

 6月8日(金)、落語家の柳亭 燕路さん、江戸曲独楽のやなぎ南玉さんを迎えて、
鑑賞教室が行われました。
 ①「落語ってなぁに?」  落語の解説 ②「僕もわたしも落語家に変身!」 落語体験
 ③「色物」 江戸曲独楽 ④「落語」