日誌

学校の様子

GWに向けて

 4月28日(水)の朝は、生徒指導集会でした。
 今回は、集会形式をせず、各教室で放送を聞く形での実施でした。
 主に、大型連休の過ごし方を中心、プレゼンテーションを見ながら、生徒指導担当の先生より話がありました。
 昨年、今年と、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、なかなか思い切りしたいことができない状況は続きますが、防疫を意識して、校内外のルールを守りつつ充実した連休にしてもらいたいものです。




    
0

部活動の入部届について

門川中学校部活動に入部を希望されている皆さん

 門川中学校では、本年度の部活動入部届けの締切を、4月23日(金)としておりました。
 しかし、現在、新型コロナウイルス感染防止のため、活動を自粛しており、部活動見学や体験活動もできない状況です。
 そこで、入部届けの期間を5月まで延長します。
 詳細につきましては、後日文書を配付いたしますので、ご覧ください。
0

中学校における部活動への対応について

 4月12日(月)から、同19日(月)まで自粛しておりました部活動につきましては、「感染急増圏域」が解除されない状況から、20日以降も活動自粛を延長します。
 なお、圏域指定が解除され、部活動が再開されることになりましたら、追ってお知らせいたします。
 なお、自粛期間中は、不要不急の外出を避け、自宅で過ごすようお願いします。
0

新型コロナウイルス感染拡大防止に係る今後の対応について

 ご存知のとおり、日向・東臼杵地域で、多数の新型コロナウイルス感染者が発表され、県は、日向・東臼杵圏域を「感染急増圏域(赤圏域)」に指定し、不要不急の外出自粛や会食の制限を要請しました。

 つきましては、今後の学校の対応について、下記のとおりといたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

1 学校の対応について
 ○ 学校はこれまで以上に感染症対策を講じながら通常どおりの教育活  
  動を行います。
 ○ 部活動は、4月12日(月)から、4月19日(月)まで活動を自
  粛します。なお、4月20日(火)からの活動については、今後の感
  染者数の推移を見た上で、4月19日(月)に判断し、改めて学校を
  通じてお知らせします。

2 その他
 ○ 各ご家庭におかれましても、毎日検温を実施するとともに、換気や
  手洗い、手指消毒の徹底など、感染症防止対策に十分つとめてくださ
  いますようお願いします。
 ○ 今後の感染状況によっては、対応等を変更することも考えられます
  し、学級閉鎖や学年閉鎖、拡大が止まらない場合には、学校の臨時休
  業等も考えられます。その都度、お知らせしますので、ご理解とご協
  力をお願いします。
 ○ 不安なことや心配なことにつきましては、教育委員会(63-
  1140)、学校へご相談ください。

0

子どもたちの教育環境の充実を図るための「学校の働き方改革」について

3月22日付けの文書で、各ご家庭に配布しておりますが、学校の働き方改革を進めるため、保護者の皆様には、4月1日より、次の点について、ご協力をお願いいたします。

1 児童生徒の「登校時刻」について

 ★ 「登校時刻」とは ・・・ 学校の正門等を通る時刻のことです。

  7:20~7:50の間に登校するようにお願いします

  ※ 7時20分より前に登校しても、鍵が開いていない場合があります。

 

2 学校が「電話連絡や相談等を受け付ける時間帯」について

 〇 可能な限り、教職員の勤務時間(8:00~16:30)内にお願いします。

※ 教職員の勤務時間の前後30分程度(7:30~17:00)は、職員が職員室に在室している可能性が高いため、在室している場合には電話対応等を行います。それ以外の時間帯の電話連絡等はお控えいただき、勤務時間内に改めて連絡するようにお願いします。

 

3 休日や教職員の勤務時間外における「緊急時の連絡方法」について

 ★ 「緊急時」とは ・・・ 子どもたちの生命や安全に関わる重大事態が発生したり、発生する可能性があったりする場合のことです。

 〇 事件に巻き込まれたり巻き込まれそうになったりした場合や、生徒指導上の重大な問題(非行等)を見かけたりした場合には直接、門川交番(63-1442)か日向警察署(53-0110)に連絡してください。必要に応じて、交番や警察署から各校の生徒指導担当へ連絡がいきます。

 〇 事故や病気等で緊急搬送されたような場合には、役場(63-1140)へ連絡してください役場・警備員室から教育総務課を通じて各校管理職へ連絡をします。

4 その他

 〇 教職員個人の携帯電話等への連絡については、原則行わないようにお願いします。
県内共通】

〇 急を要しない連絡等については、可能な限り連絡帳や手紙等でお願いします。

 なお、これは
県下一斉の取組内容でもあり、その時刻や時間帯、連絡方法等については、各学校または市町村教育委員会が決定することになっています。この3点については、町校長会と協議し、町内4校で統一させた方がよいという結論に至り、下記のように決定しました。

0

先生方、お世話になりました!

3月30日(火)は、本年度の離任式でした。
全体での会はできませんでしたが、離任される先生方から、放送を通じて、お別れの言葉をいただきました。異動される15名の先生方、今まで門川中学校のために頑張って頂き、ありがとうございました。先生方のこれからのご活躍を祈念しています。




0

令和2年度修了

3月26日(金)は修了の日でした。
大清掃の後、今回も放送による修了式を実施しました。
校長先生のお話のあと、生徒代表の学年反省が行われ、今年度を締めくくりました。
4月からそれぞれ、新たな学年でのスタートです。







0

九州初のSPSに認証されました!

 3月19日(金)に、門川高校でSPS認証式が開催され、本校は正式にSPS(セーフティプロモーションスクール)に認証されました。SPSとは、学校独自の安全推進を目的として、その目標と計画を達成するために組織の整備と実践と協働が継続されていると認定されている学校で、九州では初めての認証となりました。
 本校と並んで認証された門川高校体育館で式典が行われ、校長先生が調印式に臨まれ、本校生徒会が生徒を代表して、これまでの取組を紹介しました。今後、防災だけではなく幅広い分野における対策に取り組み、安全安心な学校を目指していきます。









0

令和2年度卒業式

3月16日(火)は、第74回卒業式でした。
本年度も、新型コロナウイルス感染防止のため、参加者の縮減や会次第の簡略化による実施でした。その中でも、卒業生は皆真摯な態度で式に臨み、感動的な式となりました。
本校を巣立っていった152名の生徒には夢を叶えるため、努力を続けてほしいと思います。
0

3.11を忘れずに

3月11日(木)で、東日本大震災発生から10年が経過しました。
この災害の記憶を風化させないとともに、犠牲となった方々への弔意を表すため、11日は半旗とし、発生時間である午後2時46分に町内で流れたサイレンに合わせ、校内で全員で黙祷を捧げました。
改めて本災害の被害の甚大さを思い知るとともに、今ある生活のありがたさを実感する日となりました。



0

スケボー教室

3月8日(月)に、体育館で、3年生を対象にスケートボード教室を開催しました。
県立高等学校入試を終えた3年生の体験学習の一環で実施したもので、当日は、日向市役所方や、現役のスケートボーダーの方を講師に、各クラス毎に実施しました。
ほとんどが慣れないボードに悪戦苦闘していましたが、楽しそうに取り組んでいました。
全国的にも珍しい取組とのことで、新聞、テレビ等の取材も多く受けました。この模様は本日のニュース、もしくは近日中のケーブルテレビ、新聞等に紹介される予定です。





0

本年度の取組に対して表彰いただきました!

 2月22日(月)に、本年度の門川町善行児童生徒の表彰が行われました。
 本校から推薦された、1年小城環太さん、2年金丸舜さん、3年請関結菜さんが、表彰を受けました。代表して請関さんが、ボランティア活動の取組を中心に、今後の抱負を発表しました。
 三人は、校内のみならず、門川町への貢献活動リーダーとしても期待されます。
 後半は、本年度の教職員の教育研究実践報告書の表彰があり、コロナ禍のもとで、校歌のリモート化に取り組んだ渡邊教諭が最優秀賞を受賞しました。
 式の模様は、夕刊デイリー、ワイワイテレビ、宮崎日日新聞でも紹介される予定です。

小城さん

金丸さん

請関さん



渡邊教諭の表彰
0

学校が華やかに!

 先日、「みやざき花で彩る未來」推進協議会より、胡蝶蘭を五鉢いただきました。
これは、農林水産省の事業で、日常生活における花きの定着に向けた、花きの活用拡大の取組を支援する目的のものです。
 大変高価(であろう)見事な胡蝶蘭がいきなり玄関などに置かれ、生徒も含め、皆足を止めて見入る姿がありました。




0

門川中部活動再開について

 県独自の緊急事態宣言が2月7日(日)をもって終了が決定したことを受け、本校の部活動も2月8日(月)から再開します。
 ただし、当分の間、他校との交流は自粛します。
 併せてスクールバスも部活動便を再開しますが、8日、9日は、部活動を早く終了する関係で、学校発を午後5時10分とします。
0

Good Bye!

 本校ALTとして、1年半勤務されたジェニファー先生が、本日をもって退職されました。職員朝会と帰りの会での放送で、お別れの挨拶をされましたが、英語と、流暢な日本語での大変立派な内容でした。
 穏やかな性格で生徒にも人気があっただけに残念ですが、自分の夢の実現のために母国に帰国されるとのこと、これからも応援していきたいと思います。
 ジェニファー先生、ありがとうございました。お元気で!
 





 
   

0

学校自由参観週間について

 学校自由参観週間を、1月25日から実施する予定でしたが、新型コロナウイルス感染防止のため、今回中止といたします。
 ご了承ください。
   なお、2月に予定しております学年毎の懇談は、予定通り実施します。しかし、今後の感染状況によっては変更する場合もあります。その場合は追って連絡いたします。

 
0

” 落ちない " りんごをいただきました。

1月20日(水)、門川町商工会より、3年生及び職員に「落ちないりんご」をいただきました。
これは、門川町商工会及び、宮崎県北人会門川支部が主催して行うもので、門川町内の中学校(門川中)に「落ちないりんご」が贈呈されるものです。
「落ちないりんご」とは、平成3年の青森県を襲った台風19号の風速50mを越える暴風に耐え、実を落とさなかったりんごのことで、「落ちない。」ということにちなみ、受験生の縁起物として人気があります。
20日に、会議室で贈呈式があり、生徒を代表して、平塚まほ さんが、りんごを受け取りました。
町の皆さんが、門中生を応援していることを実感した行事でした。
なお、この模様は、1月22日のワイワイテレビ、新聞等でも紹介される予定です。


0

学校自由参観期間の変更について

 学校自由参観期間につきましては、県内での新型コロナウイルス感染拡大による、県独自の緊急事態宣言の発令を受け、実施時期を令和3年1月25日(月)から2月10日(水)までに変更します。ご了承ください。
0

第2回学校自由参観期間を設けます。

2学期に実施しました学校自由参観期間を、3学期も実施します。
保護者、地域の皆様の参加をお願いいたします。


 参観期間:令和3年1月12日(火)から令和3年2月10日(水)まで

 参観時間:午前8時から午後4時00分まで

 注意事項

   〇 校内のどの学級を参観していただいても結構です。

 〇 事務室前に「記録簿」と、「来校者」という名札を準備します。記録簿への記入と名  
  札の着用をお願いします。


 〇 学校に入られる際はマスクを着用し、事務室前で手指のアルコール消毒を行うな 
     ど、新型コロナ
ウイルス感染防止にご協力をお願いします。また、3密を避けるため 
     に、多数で一緒のご参観は控えてください。

   〇 駐車場は正面玄関前、もしくは東側駐車場をご利用ください。
   〇 1月13日(水)、14日(木)、20日(水)、21日(木)は、テストのため、午後のみの参  
        観とさせていただきます。

  


0

3学期スタート

 1月6日(水)より、3学期がスタートしました。
 当日は、清掃に始まり、始業式、学年・学級活動で終了しました。
 始業式は、2学期同様、リモートで行われました。
 生徒代表として、2年生の藤高さんが3学期の抱負を述べた後、校長先生より話があり、「夢の実現」に向かって努力することとともに、新型コロナウイルス感染についても述べられ、全ての者が感染する可能性があるので、引き続き防疫に努めるとともに、感染者が出た場合、お互いの接し方も思いやりの心をもってほしいとのことでした。
 その後、生徒指導、学習、保健安全担当の先生からお話がありました。あっという間に終わる3学期です。本年度を締めくくられるような生活をしてほしいと思います。









0

2学期終業の日

 12月24日(木)は、終業の日でした。
 大掃除の後、放送での終業式を行いました。
 3年生の斎藤さんの2学期の反省と抱負の発表の後、校長先生の話がありました。いつもお話ししている「夢」をテーマに、新たな年に向けて激励の内容となりました。学年集会、学活の後、給食で終了しました。新型コロナウイルス感染に大きく影響を受けた2学期でしたが、3学期は少しでも元の生活に戻れる事を期待します。





0

冬休み直前!

 12月23日(水)、終業の日の前日に、リモートによる生徒指導集会を開催しました。
 二学期を振り返ると共に、三学期に向けての冬休みの過ごし方について、生徒指導担当及び養護教諭より話をしました。生徒は教室で、プレゼンテーションの画面を見ながら、放送での話を聞きました。
 明日は終業の日ですが、終業式も同様の形で実施の予定です。





0

地域貢献!

本年度から、本校ではボランティア同好会が発足しました。
名前は「Hapiness ハピネス」です。
現在会員約100名で、自主的な活動の他、地域からの依頼を受けて活動しています。
ふるさと門川に少しでも貢献したいと思います。皆様、これからもよろしくお願いします。

敬老の日に、町内のご高齢の方々へメッセージを贈りました。


学校近隣からの依頼を受け、校区内公園の除草集めを行いました。
0

面接練習

3年生は、受験に向けて面接練習を実施しています。
昨年度から、面接官として門川中学校運営協議会委員の方々にご協力いただき、生徒に指導していただいています。
普段接したことのない方々からの質問に、生徒も緊張感をもって臨んでいます。
地域からも見守られながら、進路目標実現に向けて取り組んでいます。




0

サルに注意!

 11月20日(金)にも文書でご案内しましたが、25日(水)にも、東栄町の田中病院付近でサルの目撃情報がありました。もし、遭遇した場合は「近づかない、目を合わせない、食べ物をあげない、食べ物を見せない。」ようにしてください。
 野生のサルですので刺激すると襲われる危険があります。

0

「働く」ことの意味とは?

    11月10日(火)、1年生を対象にキャリア教育の一環として「社会人よのなか教室」を実施しました。
 今回は、講師として、県内各地で「ちんどん屋」として活躍中の宮田わかなさんをお招きして、体育館での講話を実施しました。
 会の中では、パフォーマンスや、宮田さんのこれまでの経歴、ちんどん屋との出会いや、働くことへのご自身の思い等を語っていただきました。様々な人生に触れることで、生徒自身の生き方を考える機会をこれからも設定していきたいと思います。
 宮田さん、ありがとうございました。



0

いよいよ受験モードへ!

11月2日(月)は、3年生を対象に、高校入試制度説明会を実施しました。
生徒、保護者同席のもと、学校長挨拶の後、進学担当より説明を行いました。
この後、進路希望を決定して、最後の三者面談に臨みます。
いよいよ真剣にこれからの人生の岐路を考える時期となりました。



0

新たな生徒会スタート!

 10月22日(木)は、生徒会旧役員の退任式と、新役員の新任式を行いました。
 本日は、新型コロナウイルス感染防止のため、ひむかネットの会議システムを利用したリモート方式で、体育館での新旧役員の式と挨拶を各教室で行いました。
 はじめに、旧役員の挨拶と感謝状の授与、三役の挨拶の後、新役員を代表して、生徒会長の大田君の力強い挨拶が行われました。他の生徒は会の模様を各教室のモニターから観覧しました。
 旧役員の皆さん、1年間お疲れ様でした!
 新役員の皆さん、これから門川中学校をよろしくお願いします!

【旧生徒会のメンバー】

【旧生徒会長平塚さんの挨拶】

【感謝状の贈呈】

【新会長大田君の挨拶】

【新生徒会メンバー】



 
0

秋桜祭開催

 10月11日(日)に秋桜祭を開催しました。
 今回は、内容を合唱コンクール及び、掲示鑑賞に絞り、3学年を分散させる形式で実施しました。合唱については、短い時間の中でしたが、もてる力を発揮できたのではないか、と思います。
各学年での優勝は、現在のとおりです。
 1年:1-3
 2年:2-2
 3年:3-2
 また、今回、各クラス全体で作り上げた校歌が披露されました。
 
 ⇐ホームページ左側の「門川中校歌(2020)」よりお聴きいただけます。
  
0

秋季体育大会表彰

10月1日(木)、9月26日(土)・27日(日)に行われた中体連地区秋季大会の表彰式を実施しました。今回は主体である2年のみ、学年集会の形式で行いました。
新型コロナウイルス感染の関係もあり、十分な練習ができないという事情もありましたが、多くの部活動で県大会出場を決めるなどの活躍が目立ちました。県大会での健闘を期待するともに、学校の新たな核として、行事やあいさつ等、門川中をより良いものにしてほしいものです。


0

秋季大会に向けて!

9月24日(木)、日向地区体育大会に向けての選手推戴式がありました。
今回、新型コロナウイルス感染対策のため、朝の時間に2年生のみの集会形式で実施しました。
各部のキャプテンの抱負発表の後、代表による力強い宣誓が行われました。
大会は、9月26,27日、日向、門川の各会場で実施予定です。県大会を目指し、各部の健闘が期待されます。




0

スクールバス運行について

   9月15日(火)のスクールバス運行の件ですが、国道388号線の復旧が完了し、通行可能となりましたので、ルートを変更せずに、予定通りの運行となります。
 よろしくお願いいたします。
0

スクールバス運行について

 国道388号線小切畑地区付近において事故が発生し、現在、同地区を境に388号線は不通状態となっております。復旧時期は未定とのことです。
 そのため、9月15日(月)のスクールバスについては、次の地区の生徒は、コースを変更して延岡市北方を回って登下校します。出発時間は通常通りですが、登校時の学校到着時間および、下校時の降車地点の到着時間が、それぞれ通常から1時間程度遅れる予定です。
 保護者の皆さまにはご面倒をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
 なお、道路が復旧し、通常の状況に戻り次第、追ってご連絡いたします。
0

第74回体育大会

9月13日(日)、第74回体育大会を実施しました。
薄曇りの絶好の天気の中でしたが、本年度は新型コロナウイル感染対応のため、プログラムの短縮、入場者の制限を行い、例年とは違う内容となりました。
十分な練習時間もない中での実施となりましたが、生徒は精一杯の力で競技に取り組み、素晴らしい大会となりました。ご協力いただきました、来賓、PTA役員、保護者の皆さま、ありがとうございました。
学級対抗リレーの一場面
0

第74回体育大会開催について

門川中学校体育大会は、9月13日(日)、予定通り実施いたします。
午前9時開会として、閉会を11時過ぎに予定しております。
生徒登校は8時20分(スクールバスは7時30分発)
本日は昼食無しで、午後12時20分下校としています。
(スクールバスは午後12時40分発)
なお、本日は入場者を3年保護者のみ、1家庭につき1名とさせていただき、受付及び検温をさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

0

令和2年度体育大会について

令和2年度体育大会につきましては、下記の点で確認をお願いします。

 

○ 913日(日)は体育大会の予定ですが、態度決定の結果を、13日午前6時に安心安全メールで連絡します。

○ 体育大会が延期の場合、913日(日)は、6校時授業になるため、弁当の準備をお願いします。

○ 体育大会が予定通り実施の場合、913日は、午前9時開式、午前1130分閉会、昼食はとらずに1230分から下校を始めます。なお、生徒登校は820分になりますので、スクールバス発車は730分に変更します。延期となった場合は7時発となります。ご注意ください。

○ 今大会は、新型コロナウイルス感染防止のため、入場者を3年保護者のみ各家庭1名にさせていただいております。皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。

0

9月8日(火)の対応について

9月8日(火)の給食につきましては、共同調理場の停電復旧が完了し、調理が出来る目途が立ちましたので、8日(火)は、通常通りの6校時授業で、給食も実施いたします。
よろしくお願いいたします。
0

第2学期スタート!

8月24日(月)より、第2学期がスタートしました。
新型コロナウイルス感染防止のため、1学期終業式同様、始業式も放送での実施としました。2年生代表生徒の発表の後、校長先生の話がありました。長い2学期です。行事等も例年と同様とはいかない部分も多いかと思われますが、創意工夫で乗り切っていきたいところです。




0

奉仕作業ありがとうございました!

8月23日(日)、PTA奉仕作業を実施しました。今回は新型コロナウイルス感染拡大に伴い、全体での作業は中止して、PTA運営委員と職員のみでの作業でした。早朝より作業を始め、約2時間で、校内外がさっぱりとしました。
皆さん、お疲れ様でした。
外側の斜面です。

道路側の木木もバッサリと!
0

8月24日(月)より、2学期開始です。

8月24日(月)より、2学期が開始となります。
当日は、下記の日程を予定しております。
  7:50        登校
  8:00~ 8:20  朝自習
  8:20~ 8:30  朝の会
  8:40~ 8:50  清掃
  9:00~ 9:30  始業式 全校集会
  9:40~12:00  学活 学年集会
 12:00~12:40  給食
 13:00~13:50  授業
 14:00~14:10  帰りの会
 スクールバス ①:14:20 ②:18:25
 なお、中止しておりました部活動も、24日より再開します。
 午後の授業の時間割については、次のとおりです → 
時間割.pdf
0

日向高校生による学校説明会について(連絡)

3年生保護者、生徒の皆様

 件名につきまして、8月20日(木)に予定しておりました日向高校生による学校説明会(希望者対象)は、門川町内での新型コロナウイルス感染拡大の状況より中止とさせていただきます。
 連絡が遅れ、申し訳ありません。よろしくお願い致します。 
0

高等学校体験入学について

3年生生徒、保護者の皆様

 夏休み最終週に実施予定でした各高等学校の中学3年生を対象とした体験入学につきましては、以下のとおり中止、または延期となりました。
【富島高等学校】
 8月19日(水)の予定でしたが、中止。
【日向工業高等学校】
 8月18日(火)の予定でしたが、延期(期日は追って連絡します。)。
【聖心ウルスラ高校学校】
 8月20日、21日(金)の予定でしたが、9月21日、22日(火)に延期。

 各高等学校のホームページでも随時情報が更新されていますので、各ご家庭でも確認をお願いいたします。

 なお、8月20日(木)、門川中で開催予定でした日向高校生による説明会の開催につきましては、8月17日(月)または、18日(火)に安心安全メール、もしくはホームページで再度連絡します。 
0

1学期終業式

 7月31日(金)は、第1学期終業の日でした。
 大清掃の後、新型コロナウイルス感染防止のため、各学級から放送を聞く形で終業式を行いました。体育大会についての説明、生徒代表発表の後、校長先生からの話がありました。各学級で、プレゼンテーションでの画像を写しながら、「命を大切にする行動を。」「夢・目標を忘れない。」「8/6, 8/9, 8/15の意味を忘れない。」という内容の話でした。
 いつもより短い夏休みですが、安全に注意しながら、有意義に過ごしてほしいものです。







0

7月27日(月)からの登校について

この4連休中に、県内で新型コロナウイルス感染症の新規患者が急増しており、保護者の皆様もたいへん心配されていることと思います。

さて、明日からの登校についてですが、門川町は今のところ『感染未確認圏域』にありますので、通常どおり授業等を行います。

登校前には、各ご家庭でお子さんの検温と体調の確認をしっかりとしていただき、必ずマスクを着用して登校させるようにしてください。

もし、発熱や咳等の風邪症状、体調不良等がありましたら登校を控え、すぐに医療機関や保健所等に相談をお願いします。また、お子さんの体調にかかわらず、ご家庭の都合(お仕事の関係やご家族の健康状況等)で登校を控えさせたいという場合には、学校(教頭)へご相談ください。理由によっては通常の欠席扱いとはならない場合もあります。

残り1週間、子どもたちが元気に終業式を迎えられるように、学校でも万全の感染症拡大防止対策に努めますので、ご家庭でも可能な限りの対策をよろしくお願いいたします。

 

0

最後の中体連に向けて

7月15日朝、中体連及び、吹奏楽コンサートにのぞむ3年生による選手推戴式を実施しました。各部より、試合への意気込みを発表し、代表生徒、校長先生の激励の後、最後に部活動代表による宣誓で終了しました。
新型コロナウイルス感染拡大により、一度は絶えかけた夏の大会です。最後に自分の力を十分に発揮して、完全燃焼をめざしてほしいものです。



0

防災教育

7月3日(金)は、避難訓練、防災教育を実施しました。
前半の避難訓練は、災害発生の放送の後、避難行動はせずに、各教室で避難経路の確認を行いました。
後半の防災学習では、日向東臼杵郡地区の防災士の方々、門川町防災担当職員の方々においでいただき、放送の指示に従って、防災マップの作成に取り組みました。
今回、初めての試みでしたが、皆、一生懸命に地図で避難場所等を確認する姿が見られました。今回の経験が、自分の身を守る経験となることが期待されます 。


0