吾田っ子LIFE

学校生活を紹介します(*^_^*)

外で元気に遊ぶ子ども達

 今日は、とても良い天気でした。気温もそこまで上がらず、爽やかな風が吹いていました。昼休みは、たくさんの子ども達が運動場や中庭で遊んでいました。これからは、熱中症予防対策もしなくてはなりません。水分補給をしっかりし、マスクを着脱したりしながら、ウィズ・コロナで新しい生活様式を実践していきます。県の医療緊急警報は解除されましたが、感染防止対策はしっかりしていきます。

国際理解講座~韓国について学びました~

 今日は、6年生を対象に国際理解講座を行いました。国際交流員のヤン・ヘジョンさんを講師としてお招きし、韓国について、いろいろ教えていただきました。ヤンさんは、韓国の民族衣装に身を包み、用意してくださったプレゼンやビデオを使って、韓国の国旗、 通貨 、伝統家屋、伝統衣装、食文化、ハングルと韓国語など多岐にわたる文化を子ども達に伝えてくださいました。KPOPが好きな子ども達もたくさんいるようで、ヤンさんの話を興味深そうに聞いていました。更に韓国に対する興味・関心が高まりました。次回は、9月に来られる予定です。今から楽しみです。

むし歯予防~ブラッシング指導~

 6月は、歯の衛生月間です。それにちなんで、3年生は毎年、山口歯科医院から歯科衛生士さんをお招きして、ブラッシング指導を行っています。今日は、3人の歯科衛生士さんが来校され、子ども達に、むし歯の原因やむし歯になりやすいところ等を教えてくださいました。そして、正しい歯磨きの仕方を学習しました。コロナ禍で学校での歯磨き指導が十分にできない状況ですが、教えていただいたことを各家庭でしっかり実践して欲しいと思います。歯科衛生士さん方、お忙しい中、ご指導ありがとうございました。

全校朝会

 今日の朝の活動は、全校朝会でした。今回は、毎朝、子ども達の登校の見守りをしていただいている交通指導員の杉本さんと福田さんをお招きしました。そして、子ども達に向けてあいさつをいただきました。杉本さんは、以前もご紹介したとおり、コープの交差点に。福田さんは、中央こども保育園の交差点に立ってくださっています。子ども達からのあいさつで元気をもらっていらっしゃるそうです。その後、教室を回って子ども達の様子を目を細めてご覧になっていらっしゃたのが、印象的でした。6月は、雨の日が多くなります。傘で見通しも悪くなります。交通事故に遭わないように、気を付けましょう。

職員研修~心肺蘇生法~

 今日の職員研修は、水泳指導が始まる前に心肺蘇生法講習会を行いました。日南消防暑から3名の消防士さんを招聘して、子ども達の命を守るためのスキルを学びました。心臓圧迫とAEDの使い方を教えていただきました。職員は、真剣に話を聞いて、実技演習を行いました。もうすぐプール開きです。水泳指導は、子ども達の楽しみにしている学習ですが、危険と隣り合わせの学習でもあります。約束やルールをしっかり守って、泳力を伸ばせるようにがんばっていきます。

いつもありがとうございます

 今日は、朝早くから環境整備員さんが、校内の樹木の剪定をされています。吾田小学校は、四季折々の花に囲まれたとても美しい学校です。今は、さつきやつつじ、あじさいが色とりどりの花を咲かせています。先日子ども達が植えた、マリーゴールドの黄色との対比がとてもきれいです。そんな美しい学校をいつも支えてくださっている環境整備員さん方は、吾田小の他に東郷小中学校など、複数の学校を持ち回りでお仕事をされています。本当にありがとうございます。

プール掃除

 今日は、3・4校時に5年生、5・6校時に6年生が、プール掃除を行いました。5年生はプールサイド、6年生がプールの中をきれいにしてくれました。気温も上がり、暑い中の作業でしたがさすが上級生です。時間内にきれいにすることができました。プール開きが待ち遠しいですね。5・6年生の皆さん、ご苦労様でした。

みどりタイム

 今朝の朝の活動は、学級園や学校園の草花の植栽を行いました。マリーゴールド、サルビア、ナデシコの苗をきれいに植えました。栽培委員会主催の花壇コンクールも始まると思います。これからお世話をして、きれいな花をたくさん咲かせて欲しいと思います。「美しい学校」をめざして。

 

風水害安全指導

 梅雨入りを前に、風水害安全指導を行いました。コロナ禍で全校一斉に集まることが出来ないので、各教室でDVDを視聴し、大雨や台風の時にどうやって自分の命を守るのか、安全な場所に避難するのかを学びました。その後、やはり児童玄関が密にならないように、地区ごとに放送で案内しながら、集団下校を行いました。上級生が下級生をリードする姿がたくさん見られました。頼もしい限りです。これから、雨の日が多くなります。登校時に、大雨や雷が激しい時には、登校時刻を遅らせたり、登校を控えさせたりするなど、各家庭で判断されて、命を守る行動を優先してください。その際は、必ず学校に連絡をお願いします。

新体力テスト4

 今日は、1年生が50m走をしていました。ゴールまで一生懸命走っている姿を見て、4月に入学した1年生が本当にたくましくなったなあと感心しました。残りの種目、握力は各教室で測定していたので、これで、新体力テストの全ての種目の測定が終わりました。コロナ禍で思うように運動も出来ない状況下、子ども達は精一杯がんばりました。