吾田っ子LIFE

学校生活を紹介します(*^_^*)

カツオさばき体験 5年

2月20日(火)には、日南市役所水産課や日南漁業協同組合、大堂津漁協婦人部、食育ティーチャー、地域ボランティアの皆様方のご協力のもと、5年生がカツオさばき体験を行いました。21日(水)にも、もう一つのクラスが行います。

新鮮なカツオが一尾まるごと各グループに配られ、食べやすくするためにカツオをさばいていきます。

ひれの後ろに包丁を入れたり、三枚に下ろしたり、皮をはいだりしながら、調理がどんどん進んでいきます。

最終的なゴールは、カツオ丼を作って食べることでした。5年生は、貴重な体験をしていました。

宮崎県体力つくり優良校

2月15日(木)には、県企業局・県電ホールにおいて「宮崎県体力つくり優良校表彰式」に出会しました。

吾田小は昨年度と本年度の2年連続の受賞で、校長と体育主任の2名が出会しました。

体力テストの再テストを年度末に行い、その成果を確認し、課題解決を行っています。

体育の授業で、サーキットトレーニングや日南市小体連が作成した「わくわく運動」を取り入れています。

タブレットを活用して、動画をもとに体の動きを確認できるようになったことも大きいと思います。

初期研修2年目研究授業②

2月7日(水)には、初期研修2年目の図画工作科「ごちそうパーティーをはじめよう!」の研究授業が行われました。

チャイムとともに着席・黙想して、立腰の姿勢も立派な1年生です。粘土の技法を確かめることから始まりました。

子どもは自分の思いやイメージで粘土作品を作り上げていきます。互いの作品も見合うこともありました。

3年クラブ活動見学②

2月5日(月)には、3年生が2回目のクラブ活動見学を行いました。

今回は、折り紙やイラスト、家庭科、タブレット、造形・工作などのクラブの見学を行いました。

いろいろな折り紙作品を作ったり、イラストを描いたり、動画作りに挑戦したりしていました。

1時間の中でスライムや家庭科の作品を作り上げている姿を見て、3年生の目が真剣でした。

全校朝会・2月

2月1日(木)には、全校朝会を行いました。体育館への移動に10分以上かかりますので、オンラインで行っています。

校長先生の話では、「考える」と「行動」の間に、「相談」や「対話」を入れることが大切ですよという話でした。

続いて、学習指導部の先生から2月の月目標「学習のまとめをしよう」についての話がありました。

その後で、転入児童2名の自己紹介がありました。2月1日現在、吾田小学校の全児童数は439名です。

最後に、体育主任より「運動場の使い方」について、動画をもとに説明がありました。