日誌
2015年9月の記事一覧
運動会 総予行練習
先日、10月4日(日)に向けての、総予行練習を行いました。当日の天気は心配ですが、子どもたちの日頃のパワーで雨雲を吹き飛ばしてくれそうです。伝統芸能の八反俵踊りや各学年部のダンス・表現運動、リレーに徒走、団技、綱引き、それに応援と盛りだくさんの運動会です。皆様の応援よろしくお願いします。
![俵踊り 俵踊り](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1309/wysiwyg/image/download/1/52/big)
学校便り更新
学校便り NO,7をアップしました。
10月4日(日)の秋季大運動会に向けて、全校児童精一杯がんばっています。
10月4日(日)の秋季大運動会に向けて、全校児童精一杯がんばっています。
研究授業 1年生・4年生
2学期に入り、本校の研究である「算数科」の研究授業を実践しています。写真は、1年生・4年生の授業風景です。
自分の考えを皆の前で堂々と発表する姿が見られました。自信をもって発表していきます。
![1年 授業風景 1年 授業風景](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1309/wysiwyg/image/download/1/48/big)
![1年 授業 発表 1年 授業 発表](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1309/wysiwyg/image/download/1/49/big)
![4年 発表 4年 発表](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1309/wysiwyg/image/download/1/50/big)
自分の考えを皆の前で堂々と発表する姿が見られました。自信をもって発表していきます。
学校便り 9月号をアップ
学校便り 9月号を追記しています。
八反俵踊り練習
本校の民族芸能伝承活動として、八反俵踊りを行っています。この踊りは本校区内になる地域の伝承活動の一つです。保存会の方々に来ていただき、指導をしていただいています。10月4日(日)の運動会や地域の祭りなどで披露させていただいています。指導に感謝と今後も伝承していく意義を教えていきます。
![俵踊り 指導 俵踊り 指導](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1309/wysiwyg/image/download/1/46/big)
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
訪問者カウンタ
5
0
7
7
7
8
都城市立今町小学校
〒885-0064
宮崎県都城市今町8923番地
0986-39-0776
FAX
0986-39-0771
本Webページの著作権は、今町小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
0986-39-0776
FAX
0986-39-0771
本Webページの著作権は、今町小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。