日誌

2022年5月の記事一覧

1・2年ダンスの練習・4年ICT活用授業

 1年生、2年生は、運動会で発表するダンスの最終練習をしました。児童は、衣装を着けて飾りを持ち大きな動作で元気いっぱいに踊っていました。運動会が楽しみです。4年生は、国語の学習でグーグルフォーエデュケーションのジャムボードというアプリを使って、説明文の構成について班ごとに話し合い、全体で確認をする活動をしました。授業でのICT活用が進んでいます。

5年・6年の八反俵踊りの練習2

 5年生、6年生は、運動会に向けて「八反俵踊り」の練習を前の学年から積み重ねています。この日は、運動場で、踊りの保存会の方々の指導と演奏で、最後の練習をしました。子どもたちは、以前よりも上達し、俵を使っての大きく軽やかな動きで踊ることができるようになっています。いよいよ次の日曜日は運動会本番。練習の成果を精一杯出してほしいと願っています。

1年あさがおの種まき

 1年生は、生活科の学習で、あさがおの種まきをしました。1年生は、先生から種まきの説明を受け、校庭でそれぞれの鉢に土を入れ、5つぶずつ種をまき、水をやって、日当たりのよいところに並べました。「いつ芽がでるかな・・」「どんな花がさくかな・・」そんな期待をもちうれしそうな様子が見られました。あさがおが大きく育ってたくさんの花が咲くといいですね。

運動会の予行練習

 運動会の予行練習を行いました。児童は、競走・団技で力や技を競い合い、ダンスや踊りでは元気いっぱいの演技をしていました。運動会まであとわずか。運動会本番では、さらに素晴らしい競技や演技を見せてくれることと思います。保護者の皆様、どうぞお楽しみに。

PTA奉仕作業

 日曜日の早朝、PTA奉仕作業が行われました。運動場の除草・整地、テント建て、落ち葉の除去、側溝の清掃、花壇の整備、教室の窓ふきなど、保護者が手分けして作業に取り組みました。おかげさまで、運動場がきれいになり運動会やその練習を気持ちよく行うことができそうです。また、校舎・校庭がきれいになり子どもたちが気持ちよく学校生活を送ることができそうです。

ALTの授業

 本校には、教育委員会からALT(英語指導助手、写真では眼鏡の女性)が週2回派遣され、3年・4年の外国語活動、5年・6年の外国語科の授業に入っています。学級担任の授業を補助し、英語の発音や英会話の仕方について子どもたちに専門的な指導を行っています。とても親切で丁寧な指導で、子どもたちが英語に興味や親しみを感じながら学習することができています。

読み聞かせ・紙芝居ボランティア

 本校では、地域のボランティアの方々に、毎週火曜日の朝に10分間、子どもたちに読み聞かせ・紙芝居をしていただいています。この日は、1年・2年・3年の学級で読み聞かせ・紙芝居をしていただきました。子どもたちは、絵本や紙芝居の絵を食い入るように見つめ語りを聞いていました。

運動会の練習

 大型連休明けの月曜日、欠席者0でした。この日、運動会の全体練習の1回目をしました。開会式の並び、礼の仕方、児童代表誓いの言葉、ラジオ体操、開会式の退場など、全校児童がきびきびと真剣に練習に取り組む様子が見られました。高学年のリーダーが模範となって、下級生に動きや態度を示していました。運動会がとても楽しみです。