日誌

学校の様子

図書室紹介

 昨日(9月9日)の図書室の様子です。本校の図書館サポーターが、テーマに沿った本のディスプレイをしてくれています。お話を聞くと、子どもたちが教室で学習したことをもとに「〇〇についての本はないですか?」とよくたずねてくるそうです。丸野っ子のニーズに応じて対応して頂いてるサポーターに感謝・感謝です。

オンライン授業に備えて

 昨日(9月8日)、オンラインでの授業に備えて、職員研修を行いました。
 情報教育担当職員の指導のもと、GoogleMeet(グーグルミート)を活用した授業の方法について、①黒板やホワイトボードをそのまま使う方法 ②画面を共有する方法 など、基本的なことを学びました。

算数の学習【2年生】

 2年生は、算数の学習でひっ算の練習に取り組んでいました。足し算と引き算が混ざった問題です。問題を解くときに「足し算と思ったら、引き算だった。」という子どもの「つぶやき」が聞こえました。その「つぶやき」を受け、担任からは、「そうだね!、問題をよく見ないといけないね。」と「つぶやき」返しが聞こえてきました。算数の問題に意欲的に取り組んでいる丸野っ子【2年生】です。

千羽鶴【6年生】パート2

 6年生の「千羽鶴」の様子です。完成【千羽】まで、もう少しだそうです。昼休み時間などを使ってコツコツと折り続けている丸野っ子【6年生】です。

HPアクセス数が10万人を突破!

 いつも本校ホームページをご覧いただきありがとうございます。本日、本校のHPアクセス数が10万人を突破しました。
 日頃より、本校の教育活動に関心をもって頂き大変感謝しております。本HPでは、丸野小学校の教育活動について、今後も情報を発信していきます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

朝のストレッチ・パート2

 先日に引き続き、朝のストレッチの様子です。今回は、ストレッチの内容を放送する健康委員会の子どもたちの様子です。ストレッチの内容を全児童に分かりやすく放送してくれます。もう一つの画像は、本校の『学校保健委員会便り』に掲載されたストレッチ紹介の一部です。

感染症予防対策

 感染症予防対策として、対面での学習では「パーテーション」を活用しています。1年生は算数の学習、6年生は国語の学習で活用している様子です。

朝のストレッチ

 志和池地区の重点目標である柔軟性向上のため、今日から、朝のストレッチに取り組んでいます。
 どんなストレッチをするのか、健康委員会の子どもたちが放送をしました。そして、放送に合わせて各教室で全児童が取り組みました。各教室では、体育委員会の子どもたちがお手本となってくれました。

千羽鶴【6年生】

 6年生は、志和池地区戦没者合同慰霊祭で献納する千羽鶴を作製しています。恒久の平和を祈りながら、10月8日(金)の慰霊行事に向けて作製を続けていきます。

外国語活動【4年生】

 昨日(9月2日)は、ALTのコア先生が来校して、外国語活動の学習がありました。4年生は、持っているものを聞く、そして応える学習【Do you have a(an)〇〇?→Yes I do. No I don't.】でした。映像を見ながら、持ち物によって、応え方を変える練習をリズムよく行っていました。