トップページ

2021年3月の記事一覧

離任式

 今日は、離任式でした。南小学校から9名の先生方が転出・退職されました。体育館において全校児童の前で、お一人ずつ話をされました。在任期間中の思い出を話す先生、自作の詩を読む先生、一学年ずつ思いを伝える先生、それぞれでしたが、皆さん共通するメッセージは、南小学校が大好きだったということです。9名の先生方の新天地でのご活躍をお祈りいたします。

修了式

 昨日6年生58名が卒業し、今日、1年生から5年生までの249名が現学年を修了しました。修了書を学年代表が受け取りました。代表児童のあいさつは、1年生の2名の児童が行いましたが、なんと、2人とも原稿を暗記しての発表でした。内容も素晴らしく、1年間の成長を感じました。明日から春休みです。規則正しく、そして新学年の準備期間として過ごしてほしいです。




第72回卒業証書授与式

 今日は第72回卒業証書授与式でした。朝からあいにくの雨でしたが、式開始直前に晴れ、卒業生を祝福するかのようでした。今年度も規模を縮小しての開催でしたが、厳粛な中にも温かい雰囲気の式となり、無事58名が巣立っていきました。校長先生の話の中で、6年生全員が関わって作成したフェニックスが披露され、卒業に花を添えました。卒業生の皆さんのこれからのご活躍をお祈りします。




明日は卒業式

 今日は、明日の卒業式に向けて、準備が行われました。4、5年生がよく働き、卒業生のために素晴らしい会場を設営し、校舎回りをきれいにしました。新年度から高学年として何でもまかせられる働きぶりでした。会場や廊下に飾られた花たちも、明日の卒業式を待ち望んでいるようにきれいに咲いています。


卒業生へのメッセージ

 卒業が間近に迫った6年生に、他の学年からのメッセージが階段に掲示されています。各学年とも趣向を凝らし、6年生への思いが綴られています。6年生は一人一人の言葉を食い入るように読んでいました。卒業式は1週間後です。