お知らせ
参観日、PTA総会へのご参加ありがとうございました。
5月参観日、PTA総会へのご参加ありがとうございました。
多くの保護者の皆様にお越しいただきました。進級・入学して2ヶ月が経とうとしています。お子さんの様子はいかがだったでしょうか。
今回は全学年一斉開催の参観授業ということもあり、きょうだいのいらっしゃる保護者の方は慌ただしい移動になったかもしれません。ご理解とご協力をいただきありがとうございました。
6月中旬からは個別面談が予定されています。学級担任に伝えたいこと、聞きたいことなどありましたらこの機会にぜひお願いします。
【4年生】体力テスト実施中
体育館から、独特の音楽が流れてきます。
シャトルランに取り組んでいる4年生の姿がありました。子どもたちが力を振り絞って走っています。
まわりの子たちから、最後まで頑張る友達に対して「がんばれ!」と励ます声や、大きな拍手が送られる場面が見られました。
他の種目も一生懸命取り組んでいるようです。昨年の自分の記録を超すことができるよう、頑張って欲しいですね。
校内遠足
19日(金)はあいにくの雨天に見舞われ、校内遠足となりました。
外に出ていくことは叶いませんでしたが、いつもとは違った雰囲気で過ごすことができたのもいい思い出になるのではないかと思います。
クラスでレクリエーションをしたり、教室でお弁当やおやつを食べたりそれぞれの学年・学級で楽しく過ごせていたようです。
11月の秋の遠足では晴れますように。。。
【6年生】歴史について学ぶ
延岡市役所の文化課の方を講師にお招きし、6年生に向けた講話をしていただきました。
社会科の歴史学習についてはまだ学習していないのですが、南小では総合的な学習の時間に、延岡市の歴史について探ります。
貴重な資料の提示に興味津々といった様子で、説明を聞いたり大事なことをメモしたりしていました。
本来であれば、遠足で西階方面へ徒歩で行き、途中にある古墳や土器の発掘場所などを見学する予定でしたが、あいにくの雨となってしまいました。
またの機会にそういった文化的なものに触れられるといいですね。
青パト対面式
青パト対面式が行われました。
コロナ禍で4年ぶりの対面式です。
南小全校児童の安全を守るために、日々見守っていただいています。
それぞれの地区を担当される方々の紹介がありました。
代表児童のあいさつでは、見守っていただいていることへの感謝の言葉がありました。
青パト隊のみなさん、いつもありがとうございます!
非常時訓練(地震・津波想定)
地震・津波を想定した非常時訓練を行いました。
ここ2年は雨のため実際に避難したのは3年ぶりでした。
1〜3年生は西側の高台へ、4〜6年生は青朋高校へ避難します。
今回は、避難先の確認を行いました。
有事の際はしっかりと避難しなくてはなりません。ご家庭でも、地震が起きたときに逃げる場所、集まる場所など話しておいてください。
【2年生】ふしぎなたまご
2年生の作品は「ふしぎなたまご」という題材です。
子どもによって様々な色、形、大きさ、模様の卵から、いろいろな生き物や何かが誕生していました。
見ているだけでワクワクしてくるような作品ばかりです。
次はどんな作品が誕生するでしょうか。楽しみにしていたいと思います。
【1年生】おひさまにこにこ
1年生の掲示作品です。
「おひさまにこにこ」という図画工作の単元です。
同じ題材でも、子どもたちの感性にふれるとこのように、いろいろな違いが生まれ個性豊かに表現されます。
思わず足を止めて鑑賞したくなる作品ばかりです。
4月参観日
コロナウイルスの感染が落ち着いてきたこともあり、久しぶりの制限のない参観日でした。
多くの保護者のみなさまにお越しいただきまして、本当にありがとうございました。
今後は、5月、9月、11月、2月と計画をしております。
ぜひ、お子さんの成長の過程をご覧いただきたいと思っております。
次回以降もどうぞお越しください。
1年生歓迎集会
1年生歓迎集会が行われました。
今年も、2年生と担当の6年生が体育館に集まり、1年生も含めた各教室にリモートで配信する形で行いました。
2年生からは、学習のことや生活のことなど、季節に合わせた内容を大きな声で伝えていました。
元気よく歌った歌も、しっかりと1年生に届いていたようです。
1年生からも、それぞれの教室からお礼の言葉を届けてくれました。
離れていても、しっかりと繋がりあえたような気がします。
あらためて、、、1年生のみなさん、ようこそ南小学校へ。
【3年生】絵の具+水+ふで=いいかんじ!
校内の雰囲気を少しでも味わっていただきたいと思い、各学年の掲示板の様子を発信していきます。
今回は3年生。
「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」と題して、確かにいい感じの作品が並んでいました。
シャボン玉を吹いているという同じテーマ・構図でも、シャボン玉の形、大きさ、そして色のつけ方でまったく異なる印象の作品ができあがります。
今年度は、参観日にお越しになる機会も増えるのではないかと思います。
ぜひ、校内の掲示作品などにも足をとめてゆっくりとご覧ください。
【1年生】はじめての給食
1年生にとっての記念すべきはじめての給食のメニューは・・・
セルフバーガーでした!
バーガーパンに、ハンバーグとサラダをはさむというメニューです。
様子を見に行ってみると、上手にはさんで美味しそうにほおばる姿を見ることができました。
全部食べきることができた子がたくさんいたようです。
南小の給食は、お隣の一ヶ岡小の給食室で作られたものが配送されています。
美味しい給食をしっかり食べて、ますます元気に過ごしてほしいものです。
【4年生】体育授業ティーボール
運動場からにぎやかな声が聞こえてきます。
4年生がティーボールという運動をしていました。
ベースボール型ゲームなのですが、みんなで楽しむことができるようにルールが工夫されており、楽しそうに取り組むことができているようです。
WBCの盛り上がりもあり、野球熱が高まっているようなそんな様子が見られました。
【6年生】感謝の大掃除
卒業式予行練習が終わってからの光景でした。
教室だけでなく、廊下や手洗い場でたくさんの6年生が雑巾やスポンジを持って掃除をしていました。
6年間過ごした南小の校舎をきれいにして感謝の思いを伝えるようです。
いよいよ卒業の日が近づいてきました。
【5年生】おすすめの本を紹介しよう
図書室前の廊下に、5年生がおすすめの本を紹介しているコーナーがありました。
本を選び、おすすめのポイントを詳しくまとめています。
まとめ方に関しては、ロイロノートを活用しており、線を引いたり、文字を目立たせたり様々な工夫が見られます。
タブレットを活用する時間が増えるとともに、図書室の利用が減っている状況が見られることもあったのですが、こういった取組をとおして、たくさんの本にふれてほしいと願います。
6年生へ感謝の気持を届けよう
4年生の掲示板いっぱいに、桜の花びらが咲き乱れていました。
1枚1枚をよく見ると、4年生の児童一人ひとりから6年生へ向けて感謝の言葉が書き綴られていました。
感謝の言葉はそれぞれです。当番活動を頑張っていたこと、運動会での活躍、困っているときに助けてくれたこと、たくさんの言葉で埋め尽くされていました。
各学年から、贈り物が届けられているようです。6年生と一緒に過ごすことができるのもあとわずか。
たくさんの思い出を作っていけるといいですね。
【3年生】南小ギャラリー
南小ギャラリー第2弾は、3年生のステンシル版画です。
黒い紙に着色する部分を切った型を乗せ、着色していきます。
特に、版画は学年の系統性が見られるので、成長の跡がよくわかる学習だと思います。
子どもたちが作品を持ち帰りますので、作品をそのまま残す、写真に撮って残すなど、それぞれのご家庭の方法で結構です。ぜひ保管をお願いします。
【5年生】南小ギャラリー
各学年の図工作品を紹介していきます。
今回は5年生の作品です。取り上げる題材、色づかいなどそれぞれの子どもたちの工夫が見られます。
5年生は、彩色版画といって、刷りあがった版画の裏から絵の具で彩色します。刷り紙には、吸水性の良い和紙を使っています。絵の具をたっぷりの水で薄めて塗ると、表にきれいな色が出てきます。
個性的な動物の表情も見られ、思わず足を止めて見入ってしまいます。
【1年生】美しい傘立て
寒さが少し和らいだかな、と思った週末でしたが、雨が降ると寒さを感じます。
子どもたちは靴箱にある傘置き場に傘をかけるのですが、美しく整頓されているところに目がとまりました。
水を切って、きちんと丸めてかける。これだけのことですが、当たり前のことを当たり前にできるということはとても大切なことです。
閉じていないままの傘がかかっている子もちらほらとありました。南小の子どもたちみんなが美しく整頓できるよう、これからも話をしていきます。
【2年生】見たこと、かんじたこと
2年生の国語では、「見たこと、かんじたこと」という単元を学習しました。
「詩」を書く学習なのですが、自分の見たこと、感じたことを短い言葉で表現するのは難しいですよね。
詩の内容に合った挿絵と相まって、その子の世界観や表現力が伝わってきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13 1 | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27   | 28 1 | 29   | 30 2 |
宮崎県延岡市平原町2丁目825-1
電話番号
0982-33-2750
FAX
0982-33-2751
本Webページの著作権は、延岡市立南小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。