学校日誌
学校や子どもたちの様子
観察が・・
この時季、校庭のいたる所にセミのぬけがらがたくさんあり、
低学年の男子児童は競って探しています。そんな中、今朝
は羽化途中のセミや今出て来ましたといった感じのセミまで
見ることができました。目の前でこんな観察ができることは良
い体験になりますね。
『5・6年生の学級園の縁石で羽化がはじまっていました。』
『その学級園の中には羽化が終わったと思われるものが!』
『更にその裏側にセミの成虫が!この後いなくなりました。』
低学年の男子児童は競って探しています。そんな中、今朝
は羽化途中のセミや今出て来ましたといった感じのセミまで
見ることができました。目の前でこんな観察ができることは良
い体験になりますね。
『5・6年生の学級園の縁石で羽化がはじまっていました。』
『その学級園の中には羽化が終わったと思われるものが!』
『更にその裏側にセミの成虫が!この後いなくなりました。』
0
あと一息
今週も蒸し暑い日が続いています。1学期の終業日が
明後日の金曜日となっていますが、子どもたちは現在、
まとめの学習に取り組んでいます。今日の2時間目もま
とめのプリントに取り組んでいる学級が多かったです。
『2年生は家庭科室で算数のかさと量を実際に量ってます。』
『4年生はくり下がりのある小数の筆算で頑張っています。』
明後日の金曜日となっていますが、子どもたちは現在、
まとめの学習に取り組んでいます。今日の2時間目もま
とめのプリントに取り組んでいる学級が多かったです。
『2年生は家庭科室で算数のかさと量を実際に量ってます。』
『4年生はくり下がりのある小数の筆算で頑張っています。』
0
梅雨明け!
昨日の梅雨明けを聞いたからか、暑さがまた一段と増した
ような気がします。
そんな中、今日も川島の子どもたちは頑張っていました。
『1年生は浮く運動から、もぐる運動で色石をゲットです。』
『2年生はビート板を使って面かぶりバタ足の練習です。』
『3年生はクロッキーで自分の手や筆箱を描いていました。』
『6年生は算数。比の割合の授業で自力解決中でした。』
ような気がします。
そんな中、今日も川島の子どもたちは頑張っていました。
『1年生は浮く運動から、もぐる運動で色石をゲットです。』
『2年生はビート板を使って面かぶりバタ足の練習です。』
『3年生はクロッキーで自分の手や筆箱を描いていました。』
『6年生は算数。比の割合の授業で自力解決中でした。』
0
たかが・・されど・・
去る7月8日(土)に市PTA玉入れ大会がありました。ただひたすら
玉を集めて投げるだけですが、これが以外に足や腰に負担がかかり
きついのです。日向市に勤時しているとき3年間経験しましたが、スク
ワット運動をずっとやっている感じでかなりバテた思い出があります。
え!結果ですか?それは参加することに意義があるのです。
参加協力いただいた保護者の皆様大変お疲れ様でした。
『集め方も大変。そしてここからカゴめがけて投げます。きつい!』
玉を集めて投げるだけですが、これが以外に足や腰に負担がかかり
きついのです。日向市に勤時しているとき3年間経験しましたが、スク
ワット運動をずっとやっている感じでかなりバテた思い出があります。
え!結果ですか?それは参加することに意義があるのです。
参加協力いただいた保護者の皆様大変お疲れ様でした。
『集め方も大変。そしてここからカゴめがけて投げます。きつい!』
0
楽しく交流学習
今日は港小学校との交流学習でした。年に2回あるこの学
習会ですが、この時期はやはりどの学年もプールでの授業が
入っていました。1年生~4年生は3校時に、5・6年生は4校
時にプールで合同学習を行いました。今日は3時間目から昼
休みまでの限られた時間でしたが、交流学習のねらいに合っ
たよい学び合い、交流の場となりました。
『1・2年生は潜って色石をゲットです。今日のラッキー色は?』
『3・4年生はネコとネズミで追いかけっこです。逃げろー!』
『5年生は外国語活動です。まずは英語で自己紹介です。』
『6年生は学活。仲間作りゲームでまずアイスブレイクです。』
習会ですが、この時期はやはりどの学年もプールでの授業が
入っていました。1年生~4年生は3校時に、5・6年生は4校
時にプールで合同学習を行いました。今日は3時間目から昼
休みまでの限られた時間でしたが、交流学習のねらいに合っ
たよい学び合い、交流の場となりました。
『1・2年生は潜って色石をゲットです。今日のラッキー色は?』
『3・4年生はネコとネズミで追いかけっこです。逃げろー!』
『5年生は外国語活動です。まずは英語で自己紹介です。』
『6年生は学活。仲間作りゲームでまずアイスブレイクです。』
0
夢の国へ?
今日の午前中、1年生が生活科で『しゃぼんだまをとばそう』
の学習をしていました。素晴らしい青空のもと、太陽の光に輝く
しゃぼんだまがフワフワと浮かび、とてもきれいでした。
『ゆめのくにみたい』と、子どもたちが歓声をあげていました。
『たくさんできた!と、歓声をあげながら楽しんでいます。』
『吸うんじゃないよ、吹くんだよ!先生、大丈夫でーす。』
の学習をしていました。素晴らしい青空のもと、太陽の光に輝く
しゃぼんだまがフワフワと浮かび、とてもきれいでした。
『ゆめのくにみたい』と、子どもたちが歓声をあげていました。
『たくさんできた!と、歓声をあげながら楽しんでいます。』
『吸うんじゃないよ、吹くんだよ!先生、大丈夫でーす。』
0
ちょー気持ちイイ
今日は素晴らしい青空のもと、2校時5・6年生の水泳授業
の監視に代役で行きました。気温も水温も問題なく、子ども
たちはクロールの練習に、『ちょー気持ちイイ!』とは言いま
せんでしたが、楽しそうに取り組んでいました。
『自分には、この日差しと水面の反射が眩しすぎました。』
『友達をサポートしながら息継ぎの練習を頑張っています。』
の監視に代役で行きました。気温も水温も問題なく、子ども
たちはクロールの練習に、『ちょー気持ちイイ!』とは言いま
せんでしたが、楽しそうに取り組んでいました。
『自分には、この日差しと水面の反射が眩しすぎました。』
『友達をサポートしながら息継ぎの練習を頑張っています。』
0
参観日
昨日3日(月)は上学年、そして本日4日(火)は下学年の
参観日でした。1学期最後の参観日で、昨日は猛暑の中、
本日は台風通過後の雨上がりの中に、たくさんの保護者の
方々に来校いただきました。ありがとうございました。
済みませんが写真を撮るのを忘れていました。2年生の写
真しかありません。
『2年生は算数の授業で、難しいかさと量の勉強でした。』
参観日でした。1学期最後の参観日で、昨日は猛暑の中、
本日は台風通過後の雨上がりの中に、たくさんの保護者の
方々に来校いただきました。ありがとうございました。
済みませんが写真を撮るのを忘れていました。2年生の写
真しかありません。
『2年生は算数の授業で、難しいかさと量の勉強でした。』
0
スキルタイム
スキルタイムの中で取り組んでいる『陰山メソッド』ですが、
今日4年生は100マス計算に皆真剣に取り組んでいました。
この集中力で頑張ってほしいですね。
『1分過ぎぐらいから、全問解き終えた児童が出て来ました。』
今日4年生は100マス計算に皆真剣に取り組んでいました。
この集中力で頑張ってほしいですね。
『1分過ぎぐらいから、全問解き終えた児童が出て来ました。』
0
土曜授業は『どーよ?』
今日は土曜授業日です。1学期3回目の土曜授業に、今回
は外部講師の方々をお迎えし、ご指導とご講話をお願いしま
した。5年生は『マイスター事業』の取組で洋裁技能士の方々
に、ポーチ作りの指導をしていただきました。
また、6年生は『ふるさと教育推進事業:子どもたちに伝えた
いこと』の取組で、西日本新聞社延岡支局長の方に『経験する
こと、想像すること、社会で生きること』の演題でご講話をいた
だきました。貴重な体験活動となりました。ありがとうございました。
『5年生です。この経験を将来の生活に生かそうね!』
『5年生、男女に関係なく針と糸を使えるようにしようね』
『6年生、しっかりと聞いています。反応もよかったですよ。』
『新聞に関すること以外に、生き方に関わる貴重なお話!』
は外部講師の方々をお迎えし、ご指導とご講話をお願いしま
した。5年生は『マイスター事業』の取組で洋裁技能士の方々
に、ポーチ作りの指導をしていただきました。
また、6年生は『ふるさと教育推進事業:子どもたちに伝えた
いこと』の取組で、西日本新聞社延岡支局長の方に『経験する
こと、想像すること、社会で生きること』の演題でご講話をいた
だきました。貴重な体験活動となりました。ありがとうございました。
『5年生です。この経験を将来の生活に生かそうね!』
『5年生、男女に関係なく針と糸を使えるようにしようね』
『6年生、しっかりと聞いています。反応もよかったですよ。』
『新聞に関すること以外に、生き方に関わる貴重なお話!』
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9 1 |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 1 | 30   |
アクセスカウンター
3
9
2
2
0
7
延岡市立川島小学校
宮崎県延岡市川島町2770番地イ
電話番号
0982-36-0400
FAX
0982-36-0401
本Webページの著作権は、延岡市立川島小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。