ブログ

2017年10月の記事一覧

外国語活動の授業より

 

  写真は、ALTの先生とともに外国語活動に取り組んでいる5年生の様子です。現在 5年・6年は年間35時間の外国語活動に取り組んでいます。35時間の活動時間の中で、何時間かは、ALTの先生に来ていただき担任と一緒に学習を進めています。
 来年度からは、この外国語活動の時間が増えることになります。
 平成30年度・平成31年度の2年間は、5年生・6年生の学習時間が15時間増えて50時間になります。
 いままで外国語活動に取り組んでいなかった(市町村によっては1年生から実施いているところもあります。)3年生・4年生も15時間の学習を行うことになります。
 そして、平成32年度からは、5年生・6年生は年間70時間の外国語としての授業が、3年生・4年生は年間35時間の外国活動としての授業が行われることになってます。

 
0

はっきりと理由までいえる子どもに

 4年生の国語の授業でした。誰の書いたものがよかった発表する人を推薦する場面の授業でした。
 指名された児童は「○○さんの書いたものがいいです。」というような発表していました。担任は、「どんなとこころがよかったのか発表してください。」と推薦した理由をみんなに伝えるよう促しました。児童は、きちんと理由を述べるとできました。
 周囲の児童も、発表している児童のほうをしっかりと向いて、相手の話を聞こうとする構えができていました。こんなこところ参観日等では是非みてください。
 
0

なかよし運動会


 今日は、特別支援学級の児童生徒が延岡市民体育館に集まり、なかよし運動会を楽しみました。
 大玉転がしや障害走、徒競走など一緒に頑張りました。本校から参加した子どもたちも一生懸命走ったり、転がったり、応援したりして楽しんでいました。 
  

 
 
0

空飛ぶ玉ネギの植え付け

     

  今日はJAや婦人部などの方々に来ていただき、空飛ぶ玉ネギの植え付けを行いました。
 初めに、生活科室で、玉ネギについてのお話をしていただきました。
 育ち方や植え付け方など今まで知らなかったことを教えていただきました。
 その後、畑に行き玉ネギの苗を植えていきました。
 この後は、婦人部の方々にお手だいいただき、収穫して調理することになっています。
 
0

家庭学習を頑張っています。

 毎日の家庭学習の様子はどうですか。宿題や宅習など毎日やることがありますね。毎日取り組むことで、家庭学習の習慣化が図られ、自分で計画して取り組むことができるようになってきます。
 できれば、家庭学習を始める時刻が習慣化できるといいですね。その時刻になったら家庭学習を始めることができるようになってほしいですね。
 
  お手本となるような宅習が廊下に掲示してありました。
  よかった点が付箋紙に記してありました
0

6年生 ナップサックづくり

 6年生の家庭科で「ナップサック」を製作中です。これは、修学旅行までに間に合えば、修学旅行での小物入れとして使用することも出来るはずです。
 ミシンかけも大変な様子ですが、頑張って協力しながら取り組んでいます。
 
0

1年生の学級会の様子

 1年生も学級会を行います。今日の議題は「遠足のときのあそびをきめよう」というものでした。
 10月25日の遠足のときに、みんなで楽しく過ごすために「遊ぶこと」をきめようというものです。
 黒板を見ていただくと分かるようにたくさんのやりたいことが出ています。めあてとして「ともだちの意見をよく聞こう」ということを決めていますので、いろんな意見を聞きながら、合意形成を図っていくことを学んでいるところです。オレンジの丸いシールは「賛成意見」、グリーンの丸イシールは「反対意見」が出されたことをあらわしています。
 一人一人のノートにも今日話し合うこや話し合いの手順カードを配って、話し合いの手順が分かる手立てがとってあります。

  
 
 話し合いの手順カードと自分の考えをしるした学級会ノートです。
 
  必要に応じて教師がフォローに入ります。
  1年生でも手順を踏んで指導をしていくこで、自分達でどんどん話し合いを進めていくことができるようになります。時間配分も黒板の時計をカード(黄色い丸いカード)を見ながら進めていけるようになってきます。
0

10月の誕生給食会

 10月生まれの子どもたち・職員の誕生給食会を行いました。
 各学級からお盆に給食を載せた子どもたちが家庭科室に集まってきます。
 部屋に入ると、くじを引きます。これで座席が決まります。その座席に向かうと、誕生給食の人たちへのプレゼントがまっています。給食にデザートがつくのです。しかし、どのデザートを選ぶかの権利は、低学年から順番となっています。1年に1回の誕生給食会の始まりです。
  
 
0

浜まつりのお店 完売しました。

 15日に行われました「浜まつり」に、ひまわりの児童がお店を出しました。自分達で準備してきただけに、お客さんに来ていただこうと声を出して呼びかけました。
 みなさんのお陰で、用意したぎんなんは全て売り切ることが出来ました。ご協力いただいたみなさんありがとうとうございました。
 子どもたちにとって学校生活では味わうことのできない貴重な経験をすることができました。
 
 
0

掲示物より

 学級前の掲示板や廊下の掲示板には子どもたちの様々な作品等が掲示してあります。学校にお越しの際には、是非足を止めてご覧下さい。
 
  2年生の教室の入口には「わたしはだれでしょう。」という昆虫クイズが掲示してありました。みなさん名前は分かりますか。
 
  その反対側には、こんなものがありました。これは作品ではありません。今2年生が懸命に勉強している「かけ算」のコーナーです。
0