ブログ
2017年6月の記事一覧
第1回学校評議委員会
地域の方々に学校の取組を見ていただき、いろいろなアドバイスをいただいたりする仕組みとして、「学校評議委員会」があります
今年の評議委員を、4名の方にお願いいたしました。以下の方々です。
土々呂地区区長会 会長 古里亜夫 様
主任児童委員 姫田芳子 様
元小学校校長 松尾利久 様
民生委員 柳田泰宏 様
授業を見てただいた後、除法交換を行いました。
下校中の様子で、歩道の端を歩いていて車との接触が心配だとの話も出ました。
今年の評議委員を、4名の方にお願いいたしました。以下の方々です。
土々呂地区区長会 会長 古里亜夫 様
主任児童委員 姫田芳子 様
元小学校校長 松尾利久 様
民生委員 柳田泰宏 様
授業を見てただいた後、除法交換を行いました。
下校中の様子で、歩道の端を歩いていて車との接触が心配だとの話も出ました。
0
教育実習終了の日
6月5日より、本校で教育実習を行っていた「中武優香」さんの実習期間が6月30日で終了しました。
4週間にわたる母校での研修で得ることも多かったようです。先日は6年1組で「保健の授業」も行いました。
7月の採用試験に向けて頑張ってもらいたいと思います。
4週間にわたる母校での研修で得ることも多かったようです。先日は6年1組で「保健の授業」も行いました。
7月の採用試験に向けて頑張ってもらいたいと思います。
0
6年調理実習
6年生初めての調理実習では、朝食をテーマに学習しました。
野菜と卵を使って炒めたり焼いたりする調理です。
栄養のバランスを考え、短い時間ででき、片付けが簡単な献立を考えました。
どの班も手際よく調理を進めたので、時間内に終えることができ、おいしい試食の時間を過ごせました。
ご家庭でも、休日を利用してぜひチャレンジしてみてください。
野菜と卵を使って炒めたり焼いたりする調理です。
栄養のバランスを考え、短い時間ででき、片付けが簡単な献立を考えました。
どの班も手際よく調理を進めたので、時間内に終えることができ、おいしい試食の時間を過ごせました。
ご家庭でも、休日を利用してぜひチャレンジしてみてください。
0
先日の参観日後の懇談会で
参観日後の懇談会で、先日開催されました「学校保健委員会」の内容報告と、学級ごとに「基本的な生活習慣作り」にどう取り組んでいくかの話し合いが行われました。
ここで決まったことを学年・学級で実践し、子どもたちの生活リズムを 整えていこうという取組です。「早寝・はやおき・朝ごはん」の取組が全学年で進められていくことを期待しています。
この取組の成果は、第2回の学校保健委員会で、学級・学年毎に報告していただくことになっています。よろしくお願いいたします。
どのように取り組んでいくかを小グループ毎に話し合っていただきました。その後、グループ毎に発表してだき、取り組んでいくことをきめていきました。
ここで決まったことを学年・学級で実践し、子どもたちの生活リズムを 整えていこうという取組です。「早寝・はやおき・朝ごはん」の取組が全学年で進められていくことを期待しています。
この取組の成果は、第2回の学校保健委員会で、学級・学年毎に報告していただくことになっています。よろしくお願いいたします。
どのように取り組んでいくかを小グループ毎に話し合っていただきました。その後、グループ毎に発表してだき、取り組んでいくことをきめていきました。
0
今日は蒸し暑い日です。
昨日のあの大雨が嘘のように感じられる天気です。しかし、今日は湿度が高く、じっとしていてもじとっとしてくる日でした。
教室でも今年初めて「扇風機」を動かしました。2台の扇風機から風がまだ心地よく感じられるのは、気温がそれほど高くないからでしょうか。
しかし、少人数教室は扇風機が備え付けられてないために、据置型の扇風機を児童用の机の上に載せて対応していました。できるだけ早いうちに扇風機を設置していきます。
少人数教室に扇風機をつけるようにしていきます。
教室でも今年初めて「扇風機」を動かしました。2台の扇風機から風がまだ心地よく感じられるのは、気温がそれほど高くないからでしょうか。
しかし、少人数教室は扇風機が備え付けられてないために、据置型の扇風機を児童用の机の上に載せて対応していました。できるだけ早いうちに扇風機を設置していきます。
少人数教室に扇風機をつけるようにしていきます。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14 2 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 2 | 22 2 | 23   |
24   | 25 2 | 26   | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
延岡市立土々呂小学校
宮崎県延岡市土々呂町1丁目276番地
電話番号
0982-37-0004
FAX
0982-37-0074
本Webページの著作権は、延岡市立土々呂小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
1
1
8
1
6
2