ブログ

2017年9月の記事一覧

運動会での校内への駐車について

 運動会で、校内に駐車できるのは、事前に駐車許可の申請を出された方に限らせていただいています。
 オレンジ色の駐車証は、体の不自由や方等がいらっしゃる方が申請された場合に出させてもらったものです。駐車場所も児童玄関前等を準備しています。
 ピンク色の駐車証は、校内への駐車を申請された方に出させてもらったもので、体育館側などに止めてもらうことになります。
 どちらも詰めて駐車していただくことになります。
 駐車証がない方は、吉田病院の駐車場か、海浜公園の駐車場をご利用ください。(吉田病院も駐車禁止の場所があるのでご確認ください。このページの下にあります。)
 
  体に障がい等がある方のいらっしゃる場合

0

運動会の駐車場の件で(吉田病院)

 運動会の駐車場として、吉田病院のご厚意でお借りしています。
 ただ、来客や緊急対応のために駐車禁止となっている箇所があります。それが、下の2枚の写真の場所です。ここには、絶対に駐車をしないようにしてください
 
 正面玄関前の駐車場は使用できません。
 
  奥につながる通路の右側は駐車禁止です。(通路として確保するため) 写真で車両が止まっている箇所は駐車可能です。
 
 
 下の写真の場所は。駐車可能です。ご利用ください。

 
 これ以外に、美術館側の駐車場も利用できます。
0

9月の「すくすく」タイムより

 本校には、「すくすくタイム」という時間があります。朝の時間に「健康面や病気の予防」といった点を全校一斉に指導する時間です。
 今回の「9月のすくすくタイム」では、運動会に向けて、生活のリズムを整えようということで、朝ごはんをきちんと食べる必要性や、熱中症対策でこまめに水分補給をすることなどを指導しました。加えて、「ケガの防止」についても、校内のどんな場所で、どんなことが原因でケガをしてのかをデーターをもとに指導をおこないまいた。
  
 
  
0

分かる授業を進めていくには

 先日は、低学年・中学年・高学年に分かれて、授業を進める上で課題となっている点・効果のあった手立てなどを出しあい、課題の解決に向けての取組を話し合いました。
 今回の会では、3つの学年部で話し合ったことを発表し、効果のあった手立てや課題解決むけた手立てについて考えを出し合ったり、深めたりし、今後取り組む手立てを確認していきました。
 各学級で、「分かる授業」を進めていけるように、指導方法を考えたり、教師が児童役になり「模擬授業」をおこなったりして改善に努めてまいります。
  
  
0