学校の様子

学校からのお知らせ

花丸 なわとび運動を始めました!

 今日から「なわとび運動」が始まりました。
 毎年この時期に、業間の時間を使って、全校児童で「8の字長縄跳び」をしています。
 今日の記録は167回! 初めの記録としてはなかなかです。
 1年生は初めて跳びました! がんばりましたね!
  

避難訓練がありました。

今日の5時間目は、火災を想定した避難訓練でした。
避難開始から終了までの時間は1分50秒。
みんな素早く、真剣な態度で避難することができました。
 
 

キラキラ 三学期スタート!

 19人の元気な子どもたちが学校へ戻ってきました!
 始業式では、6年生3人が三学期の目標を暗記して堂々と発表しました。次に校長先生が、1月は「いく月」、2月は「にげる月」、3月は「さる月」、56日(6年生は55日)の短い三学期、目標をもって、しっかりと実行していきましょうというお話をされました。その後の校歌斉唱では、19人の元気な歌声が体育館に響きました。6年生が校歌を歌うのはあと3回?それを考えるとなんだかさみしくなってきます。
 
 
 始業式後、教務主任の先生からは「寒苦鳥」(夜に寒苦を嘆いて鳴き、夜が明けたら巣を作ろうと鳴くが、太陽が出ると寒さを忘れて怠ける。)の話をしました。子どもたちの心に響いたかな?
 
 今年も児童19人、職員9人でがんばっていきます!
 保護者の方々、地域の方々、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

花丸 二学期終了!

 二学期終了の日。
 2時間目に行われた終業式では、3年生の代表児童が2学期にがんばった持久走大会のことを発表しました。続いて校長先生が2学期の行事を振り返り、通知表のこと、冬休みの生活、交通安全についてのお話をされ、全校児童19人、真剣な眼差しで聞くことができました。
 
 終業式終了後は、表彰が行われました。絵、作文、習字、標語などが表彰されました。二学期も子どもたちのたくさんの活躍が見られました。
 
 
 
 最後に、生徒指導担当の先生から、「ヒミコムシ」(火、水、交通事故)に気を付けよう!を合い言葉にした冬休みの過ごし方についてのお話がありました。

 長くて行事が目白押しの83日間の二学期が無事終了しました。
 保護者の方々、地域の方々、ご支援ご協力ありがとうございました。
 明日から13日間の冬休み!事故やケガ、病気をせず、楽しい楽しい冬休みを過ごしてください。
 では、よいお年を・・・

花丸 劇団来る!

今日の4時間目に県立芸術劇場の演劇事業による鑑賞教室が実施されました。
演劇は、宮沢賢治原作「どんぐりと山猫」。
体育館中央がステージになり、マットで囲んでの観劇でした。
 
役者さんの豊かな表情や息づかいなどが目の前で見られ、また、8名の児童がどんぐり役、その他の観客もエキストラ(!?)で参加し、一体感と温かみを感じる劇でした。
 
演出家の長山様をはじめ、役者さん、スタッフ方々、楽しい劇をありがとうございました!!