高千穂町立押方小学校「創立150周年記念」式典の開催について
日時 令和6年11月10日(日) 10時~14時(予定)
場所 押方小学校 体育館
内容 記念式典等
※ 参加申し込み締切 9月6日(金) 案内文書が届いた方が対象となります。
子どもたちや学校の様子
薬物乱用防止教室
2月6日(火) 学校薬剤師の方を講師に、6年生の「薬物乱用防止教室」を行いました。医薬品以外の薬物はもちろん、医薬品の乱用の危険性についても教えていただきました。
一日入学説明会
2月1日(木) 一日入学説明会を行いました。始めに1年生の授業を参観した後、保護者は説明会へ、子どもたちは1年生と一緒にお絵かきをして過ごしました。ハキハキとした元気な子どもたちで、4月の入学式が待ち遠しいです。
◎1年生の元気な歌声でお迎え
◎算数の授業を参観
◎お絵かき
◎説明会
学習発表会準備
1月30日(火) 朝の業前の15分間に学習発表会(2/17)のステージ作りを3・4・6年生で行いました。みんなテキパキと動き、あっという間に完了しました。
水産業講話
1月29日(月) 5校時、北浦町にある株式会社「海の森」の方が3・4・6年生の児童に水産業についての講義をしてくださいました。会社はカンパチの養殖をされているそうで、その餌に押方の酒造会社の酒粕を餌に混ぜて与えられているとのことでした。北浦町と高千穂町のつながりと、職業に対する熱い思いなど、キャリア教育についても学習することができました。
◎カンパチ養殖の説明
◎かなえたい自分の夢について
◎太鼓のプレゼント
◎珊瑚と軽石のプレゼント
給食感謝集会
1月26日(金) 給食感謝集会を行いました。給食主任より給食の歴史の他に野菜やお肉の生産者や業者、栄養士、事務員、調理員など毎日の給食に携わる方々を紹介しました。そして、安全で安心な美味しい給食を毎日作ってくださる給食調理員の方に子どもたちからお礼の手紙をわたしました。
◎給食主任による給食の話
◎給食委員会による人気メニューの発表
◎給食調理員さんへの質問タイム
◎お礼の手紙贈呈
租税教室
1月23日(火) 5時間目、6年生を対象に延岡税務署による「租税教室」を行いました。DVD視聴を通して、税がなかった場合の社会について考えたり、税に関する豆知識についてお話を聞いたりすることで、税の仕組みや役割について学習することができました。
募金
1月22日(月) 12月に児童会活動の一環として運営委員会による募金活動を行いました。本日、その集まった募金を高千穂町社会福祉協議会にお渡ししました。
読み聞かせ感謝集会
1月19日(金) 読み聞かせの会「どんぐりの森の会」の方々にお越しいただき、感謝集会を行いました。「どんぐりの森の会」の皆様には、毎月1回、子どもたちのために読み聞かせをしていただいています。
◎「どんぐりの森の会」の皆様
◎『花さき山』を読み聞かせしていただきました。
◎児童によるお礼のメッセージカードとコースターの贈呈
◎図書委員による手作りのコースター
◎給食を一緒にいただきました。
標準学力検査CRT
1月17日(水) 3学期はまとめの時期。標準学力検査CRT(国語と算数)を実施しました。明日は3年生以上で社会と理科を実施します。この結果を基に、一人一人に自分の得意なところ、苦手なところを把握させて、学習のまとめに向けて活用させていきたいです。
3学期始業式
1月9日(火) 3学期の始業式を前に、能登半島地震でお亡くなりになられた方へのご冥福と、現地での一日でも早い復興を祈り、全員で黙祷を行いました。6年児童による作文発表では、2学期までの反省と3学期・中学に向けて頑張ることをハキハキと発表しました。校長講話では、短い3学期は一日一日を大事に笑顔で「ほがらかに」過ごせるよう頑張りましょうということを伝えました。また、養護教諭からは風邪の予防について話してもらいました。式の後には、体育主任より大谷翔平選手からのグローブを紹介し、今後仲良く使っていくよう話してもらいました。
◎始業式の様子
◎大谷選手のからのグローブ紹介
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字押方561-1
電話番号
0982-72-2239
FAX
0982-72-2477