日誌

子どもたちや学校の様子

笑う 持久走の練習と合同音楽

 朝の活動で、持久走の練習を行いました。子どもたちは、6分ほどの時間、運動場を自分のペースで走りました。2週間後に、持久走大会が行われる予定なので、とてもいい練習になりました。走るのが苦手な子もいますが、みんながんばってほしいと思います。2時間目は、合同音楽でした。明日、いよいよテレビ撮影になるので、最後の仕上げとなりました。とてもよく仕上がっていると思います。明日が楽しみです。
                
子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 朝からとても深い霧でしたが、少しずつ晴れてくると、とても気持ちのよい天気となりました。気温も上がったので、今日も元気な子どもたちでした。2年生の版画の作品が仕上がったようで、廊下に掲示されていました。
                 
子どもたちの様子.pdf

にっこり 子どもたちの様子

 持久走のタイム測定が行われました。持久走大会は、12月3日(金)に予定されています。それまでに、タイムをどれくらい伸ばすことができるか、子どもたちのがんばりに期待しているところです。今日は、どの子も今ある力を発揮してがんばってくれました。
          
子どもたちの様子.pdf

晴れ 子どもたちの様子

 今朝は、霧がすごくて登校中の山野様子などを見ることができませんでした。寒くなっているので、霧が発生しやすくなっているのだと思います。登校中の話題は、昨夜の花火の様子でした。「きれいだったね」と話をしている子どもたちでした。
          
子どもたちの様子.pdf

笑う 子どもたちの様子

 今日は、1年生が生活科で収穫した「いも」を使って、ふかしいもといものカップケーキを作っていました。単純にふかしただけのいもが、とてもおいしくて給食前だったのに丸ごと食べてしまいました。給食後は、お腹いっぱいになってしまいました。
              
子どもたちの様子.pdf

にっこり 子どもたちの様子

 今日も朝から雨が降り、肌寒い日となりました。4年生は、社会科見学で岩戸地区の神社を見学しました。詳しい話を聞くことができ、勉強になったようです。他の学年も、それぞれの学習をがんばっていました。
          
校舎近くのイチョウの木も、葉っぱを随分落としています。
  
子どもたちの様子.pdf

にっこり 子どもたちの様子

 高千穂小学校・高千穂中学校で、午後から「高千穂町教育研究会」が行われた関係で、午前中授業でした。少し寒い日になりましたが、子どもたちは、全校音楽で合奏をがんばっていました。来週金曜日に、本番(収録)が予定されています。担当によると、今日の授業で、ほぼ出来上がったということでした。後は、それぞれの演奏の出来を高めるだけのようです。本番が楽しみです。
              
子どもたちの様子.pdf

子どもたちの様子

宿泊学習2日目。今日は、午前中に少し山登りができたそうです。写真が送られてきましたが、残念ながらPCで開ける形式じゃなかったので、掲載することができません。後日掲載にしようと思います。
学校では通常通り、授業を進めていました。1年生は漢字の書き取りをしていました。2年生は文章を書いていました。4年生と6年生は、昨日の続きをしていました。みんな落ち着いて授業に集中していました。
少し、肌寒くなってきました。風邪を引かないように、気を付けて欲しいと思います。
       
子どもたちの様子.pdf

子どもたちの様子

今日から5年生は宿泊学習に行っています。複式学級の6年生はお留守番です。
中庭のイチョウが2日間の間にかなり落葉し、黄色い絨毯ができていました。隣の紅葉の赤も色濃くなってきています。
朝は、読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせをしていただきました。
2時間目は、1年生は、国語の勉強をしていました。友達の好きなことをインタビューして、作文用紙に書いていました。1年生にしてはなかなかの量の文章を、一生懸命に作文用紙に書き綴っていました。2年生は、かけ算の練習でした。下がり九九を熱心に唱えている子もいました。4年生は、ハマグリ碁石について調べていました。6年生は、日本の伝統を発信するための調べ学習をしていました。どの学年も熱心に学習していました。
宿泊学習の方は、今日は残念ながら登山ができなかったようですが、館内で充実した活動をしていたようです。

                
子どもたちの様子.pdf