給食室から

今日の給食

12月1日(金)

あじそぼろごはん

牛乳

のっぺい汁

野菜のごまあえ

 

 はやいもので、12月になりました。そして、今日は一段と寒い日ですね。今日の給食ののっぺい汁は片栗粉でとろみをつけています。お汁にとろみをつけることで、冷めにくくする効果があります。午前中、とても寒かったので、のっぺい汁を食べて、体を温めてほしいです。

 

 

11月30日(木)

 

 

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

高千穂牛のすきやき煮

春雨の酢の物

 

 今日は、地産地消給食の日です。今日の日之影町産の食材は、生しいたけ、だいこん、はくさい、そして、高千穂牛です。さらに、二十日大根は宮水小産のものです。写真で紹介していきます♪

 

 この写真の立派な大根は丹部俊夫様よりいただきました!!

 こんなに大きな大根!!

 みずみずしい大根でした。

 今月の大根は、丹部様よりいただいています。

 

 こちらの生しいたけは、谷川和利様よりいただきました。

 肉厚で、大きくて、とてもびっくりしました!!

 ジューシーでとてもおいしかったです。

  

 こちらの二十日大根は、宮水小の2年生が作ったものです。

 「給食に使ってください!!」と寒空の下、二十日大根についた泥をきれいに洗ってから、給食室まで持ってきてくれました。2年生のおかげで彩りきれいな春雨の酢の物が出来上がりました!

 食器を返却に来たときに、「二十日大根を切ってくれてありがとうございました!!」とあいさつをしてくれた2年生でした。

 

 こちらの緑がきれいな白菜は、甲斐治様よりいただきました!

 今月の白菜は、甲斐治様からいただいています。

 いつも新鮮な白菜をありがとうございます。

 とってもおいしかったです!

 

 たくさんの方々のおかげでおいしい給食ができています。

 学校給食に御協力いただきまして、本当にありがとうございます。

 今日もとてもおいしかったです。

 ごちそうさまでした。

 

 

11月29日(水)

麦ごはん

牛乳

魚のホイル蒸し焼き

豆腐のすまし汁

 

 今日の魚のホイル蒸し焼きの魚はあじです。これは、一つ一つ給食室でアルミホイルで包んだ後に、蒸して作っています。

 9時頃から調理を始めて、11時半頃に出来上がりました。アルミホイルに包む作業は大変ですが、給食室の先生方が力を合わせて作ってくださいました。とてもおいしかったです!!

 アルミホイルの中は、こうなっています。あじにかかっているソースはたまねぎ、にんじん、マッシュルーをフードプロセッサーにかけてマヨネーズとうすくちしょうゆ、塩、こしょうで作っています。

11月28日(火)

麦ごはん

牛乳

チキン南蛮・タルタルソース

ブロッコリー

八杯汁

 

 今日の八杯汁は、延岡市の郷土料理です。名前の由来は諸説ありますが、八杯食べられるくらいおいしいからこの名前がついたとも言われています。

 今日は、11月うまれのお誕生日給食会でした。

 お誕生給食会では、特別にデザートがつきます。

 保健給食委員会の人たちが「おめでとうございます!」と言いながら、デザートを渡してくれます。

 

 そして、11月うまれの人は保健給食委員会の人が考えた自己紹介をします。今日のお題は、「好きな教科」でした。

 その後、保健給食委員会から、お誕生日花の紹介がありました。

 11月うまれの人のお誕生日花は、「シクラメン」だそうです。

 

 保健給食委員会のみなさん、準備から司会までありがとうございました!11月うまれの人たちが喜んでくれてよかったですね。

 

 

 みんなで牛乳かんぱ~い!!をして、おいしく給食をいただきました。

 11月うまれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。

 

 

11月27日(月)

 

キムタクごはん

牛乳

マロニースープ

コーンサラダ

 

 今日のキムタクごはんは長野県の給食でうまれた給食です。キムチとたくあんを使ったまぜごはんで、ポリポリ、パリパリとした食感がしてとてもおいしい一品です。

 キムチの辛さがたくあんの味でマイルドになっているので、辛いのが苦手な人も食べやすいと思います。

 

11月24日(金)

麦ごはん

牛乳

魚フライ

おかかあえ

山里汁

 

   山里汁は、干ししいたけ、しめじ、えのきたけなどの山の幸がたくさん入ったお汁です。きのこのうまみが出ていてとってもおいしかったです。

 今日の魚フライの魚はホキです。こちらも、さくさくとした食感でおいしくいただきました。

 

 

11月22日(水)

~地産地消給食の日~

高千穂牛のカレー

牛乳

ゆず風味サラダ

 

 今日は地産地消給食の日です。今日の日之影町産の食材は、ゆずの華さんのゆず酢と高千穂牛です。

 今日は、給食の中でも人気があるカレーです。そして、高千穂牛が入ったスペシャルなカレーです。

 今日の給食を楽しみにしていた人が多くて、とてもうれしかったです。とってもおいしくいただきました。 

 

11月21日(火)

 

 

麦ごはん

牛乳

家常豆腐

千切り大根のナムル

 

 今日の給食の家常豆腐は、「ジャーチャントウフ」と読みます。この料理は、中国四川省の家庭料理の一つで、家常(ジャーチャン)とは「家庭でいつも食べる」という意味があるのだそうです。冷蔵庫にいつもある野菜で作られることがこの料理の名前の由来なのだそうです。

 

 

 給食ではよく「たけのこ」を使います。たけのこはかみごたえがある食材のため、給食室の先生方は毎回、食べやすいようにうすく切ったり、小さく切ったりしてくださいます。この切り方ひとつで、苦手なものでも食べようと思うきっかけになるので、大変ありがたいです。 

 今日もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

 

 

11月20日(月)

さつまいもごはん

牛乳

きのこと鶏肉の炒め物

はくさいのみそ汁

 

 今日は、興梠純一先生からいただいたさつまいもを使ってさつまいもごはんを作りました。

 

 給食室でひとつひとつサツマイモの皮をむきます。

 皮をむいたさつまいもは調理室で食べやすい大きさにカットします。

 さつまいもが均等にいきわたるように、はかりで重さを量ります。

 炊飯釜の中に計量したさつまいもを入れた後、炊飯釜で炊いて、今日のさつまいもごはんが出来ました。

 

11月17日(金)

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

生しいたけとさつまいもの南蛮づけ

いなか汁

 

 今日は地産地消給食の日です。今日の日之影町産の食材は、大根、白菜、生しいたけです。

 生しいたけがおいしい季節になりましたね。今日の給食では、生しいたけに片栗粉をつけて油で揚げて、揚げたさつまいもと鶏肉と一緒に何蛮酢にからめました。

 生しいたけの風味とさつまいもの甘みがとてもよく合って、おいしかったです!!