給食室から

今日の給食

7月19日(水)

~地産地消給食の日~

回鍋肉丼

牛乳

春雨サラダ

 

 今日は地産地消給食の日です。今日の日之影町産の食材は、きゅうりです。きゅうりを育てているハウスの中は40℃近くになる日もあるそうです。こんなに暑い中、おいしいきゅうりを育ててくださっていて、本当に感謝です。

 春雨サラダに日之影町産のきゅうりをたくさん使わせてもらいました!しゃきしゃきしていて、とってもおいしかったです!

 ごちそうさまでした。

 

 

7月18日(月)

とりめし

牛乳

とうふのすまし汁

きゅうりのさっぱりあえ

 

 きゅうりのさっぱりあえは、お酢とおろししょうがを使ってさっぱりと仕上げています。

 今日のように、暑い日は食欲が低下してしまいますよね。

 お酢やしょうがのさっぱりとした風味で、少しでも給食が食べやすくなればいいなと思って、作りました。

 暑さに負けずに、たくさん食べてほしいです!

 

 

 

7月14日(金)

麦ごはん

牛乳

チーズチキン大葉巻き

即席漬け

みそけんちん汁

 

 今日は、地産地消給食の日です。今日の日之影町産の食材は、きゅうりです。緑色がきれいで新鮮なきゅうりです。

 きゅうりは、さっぱりとした独特の食感がおいしいですね。きゅうりがおいしく食べられる旬の時期は、夏です。きゅうりは、水分が多く体を冷やしてくれる働きがありますので、暑い時期にはぴったりの野菜です。野菜の水分は、飲み物より長い時間、体にとどまるので、食事で野菜をたくさん食べることは、とても大切です。

 

 

 

7月13日(木)

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

ひき肉とかぼちゃの揚げ煮

野菜のみそ汁

 

 今日は地産地消給食の日です、今日は、日之影町で育てられた「なす」を野菜のみそ汁に使わせていただきました。

 きれいな紫色のなすで、とってもおいしかったです!

 日之影町産の愛情込めて育てられた野菜をいただけて、ありがたいです。

 今日は7月うまれのお誕生給食会でした。

 

 保健給食委員会の人から、お誕生花の紹介がありました。

(7月うまれの人のお誕生花は、「ヒメユリ」だそうです。)

 その後、それぞれ行ってみたい国の紹介やなぞなぞ大会をして、お誕生給食を楽しみました。

 

 

7月うまれのみなさん、お誕生日おめでとうございます!!

 

 

7月12日(水)

ミルクパン

牛乳

ポークビーンズ

ひじきとチーズのサラダ

 

 給食のポークビーンズは、トマトピューレで作っています。そのため、トマトが苦手な人も、トマトがピューレ状になっているので、食べやすく工夫をしています。

 トマト味とパンの組み合わせはよく合いますね。

とってもおいしかったです。

ごちそうさまでした。

 

 

7月11日(火)

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

チンジャオロース

中華スープ

 

 今日は地産地消給食の日です。今日の日之影町産の食材は、ピーマンです。今日も形が大きく、緑色の濃い新鮮なピーマンをいただきました。また、苦みをあまり感じないピーマンだったので、ピーマンが苦手な人も食べやすかったと思います!ごちそうさまでした。

 

 

7月10日(月)

 

 鶏飯 

 牛乳

 野菜のマヨネーズあえ

 

 鶏飯は鹿児島県奄美大島の郷土料理の一つです。江戸時代から伝わる伝統的な料理で、当時、薩摩藩の役人の視察の時のおもてなしの食べ物として出されたと言われています。奄美大島では、ご飯の上に、鶏がらスープで煮た鶏肉や椎茸、錦糸卵、パパイヤの漬物を載せてスープをかけて食べるそうです。

 給食では、パパイヤの漬物の代わりに山川漬けと福神漬けを使っています。

7月7日(金)

 麦ごはん

 牛乳 

 七夕デザート

 あじフライ 添え野菜

 七夕汁

 今日は、七夕にちなんで、そうめんを天の川に見立てた七夕汁にしました。七夕デザートと一緒に楽しんでください。

 

7月6日(木)

 

 おしいさぎゅっと丼

 牛乳

 ごまずあえ

 

 今日は地産地消給食の日です。今日の日之影産の食材は、ピーマンと干ししいたけ、そして高千穂牛です。県産の千切り大根も入っています。千切り大根は日に当てて干すことによって生の大根よりカルシウムやビタミンB1やB2、鉄分が多くなります。また食物繊維もたっぷりで歯やあごも鍛えられます。 おいしさと栄養がぎゅっとつまった「おいしさぎゅっと丼」です。

7月5日(水)

 

 コッペパン

 牛乳

 ミートソーススパゲティ

 まめまめサラダ

 

 今日は地産地消の日です。食材は「高千穂牛のひき肉」です。ミートスパゲティに使ってあります。 たまねぎは食物繊維が腸内の発がん性物質を体外へ出してくれる働きがあります。今日のミートスパゲティにもたくさんたまねぎが入っています。おいしく食べて健康な体をつくってほしいです。