給食室から

今日の給食

3月6日(月)

麦ごはん

牛乳

キムチーズ肉じゃが

菜の花あえ

 

今日は、菜の花を使った献立です。

菜の花がいま、たくさん咲き始めていますね。

菜の花はほろ苦い春の味がして、今の時期しか食べることができない貴重な食材です。

春の味を味わってもらえたらうれしいです。

 

 

3月2日(火)

~地産地消給食の日~

ちらしずし

牛乳

豆腐のすまし汁

野菜のマヨネーズあえ

ひなまつりデザート

 

今日の日之影町産の食材は、ゆずの華さんのゆず果汁と干ししいたけです。

ゆず果汁はちらしずしの酢飯の酢として混ぜて使っています。ゆずの香りがするとってもおいしいちらしずしができました。

そして、今日は明日のひなまつりをお祝いする献立です。給食では、ももゼリーもつけてお祝いです。

3月1日(水)

~地産地消給食の日~

米粉パン

牛乳

かぼちゃのミートソース煮

ツナサラダ

いちご

 

今日の日之影町産の食材はいちごです。

2月の地産地消給食の日同様、いちごの生産者「大村さん」よりいただきました。

赤くて、あま~いいちごでした。

とってもおいしかったです。

360個ものいちごを収穫して、持ってきてくださってありがとうございました。

ごちそうさまでした!!

 

 

2月28日(火)

麦ごはん

牛乳

魚フライ

おかかあえ

五目スープ

 

今日の魚フライの魚はホキです。

ホキに青のりがまぶしてあり、のりの風味がしてとてもおいしいフライでした。

ホキはフライにしても、焼いても、おいしく食べることができる魚なので、給食でもよく使用しています。

 

 

2月24日(金)

麦ごはん

牛乳

いかのさらさ揚げ

たっぷりごぼう団子汁

 

いかのさらさ揚げは、いかにカレー粉・塩・こしょう・うすくちしょうゆで下味をつけて、米粉をつけて油で揚げたものです。

さらさ揚げの由来は、しょうゆの色・白い米粉・黄色いカレー粉をまぶした様子が更紗という染め物に似ている様子からついたそうです。

2月22日(水)

麦ごはん

牛乳

石狩汁

五目きんぴら

 

今日は、石狩汁とは北海道の郷土料理「石狩鍋」をアレンジしたお汁です。

北海道の特産物の鮭とじゃがいもが入れて、みそ仕立てのお汁にしています。

鮭におろししょうがと酒で下味をつけて、汁に入れているので、魚が苦手な人でもおいしく食べることができます。

 

2月21日(火)

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

五目豆

ゆずの香りあえ

 

今日の日之影町産の食材は、干ししいたけとゆずの華さんのゆず酢です。

干ししいたけは、五目豆に入れました。干ししいたけのうまみたっぷりの五目豆ができました。

そして、ゆずの香りあえは、ゆず果汁のさわやかな風味がしてとってもおいしかったです。

給食では、酢みそあえの酢をゆず果汁に代えて作っています。

とってもおいしいので、ご家庭でも食べてみてください。

2月20日(月)

焼き豚チャーハン

牛乳

野菜スープ

ナムル

 

今日は、焼き豚を使った焼き豚チャーハンです。焼き豚の味がよく出ていて、とってもおいしかったです!

給食で作るチャーハンは、量が多いため、チャーハンの具を先に作ったあとに、炊きあがったご飯を混ぜています。

この混ぜる作業は具とごはんを混ぜ合わせることがとても難しいのですが、給食室の先生方が上手に混ぜてくださっています。

こういったまぜご飯の日は、宮水小学校分と日之影小学校・高巣野小学校分で分けて作っていますので、2回同じ調理作業をしてくださいます。

ありがたいです。

 

ごちそうさまでした!!

 

 

 

2月17日(金)

 今日のメニューは、子どもたちだけでなく先生たちにも大人気の、ミートスパゲッティでした。

米粉パン

牛乳

ミートソーススパゲッティ

たまねぎドレッシングサラダ

 

 お昼の放送の「給食一口メモ」では、サラダに使われている玉ねぎについての問題が出されました。私たちが食べている玉ねぎは、植物のどの部分でしょうか?という問題です。

 

 答えは・・・葉の部分でした。白く丸い部分は、葉の根元が変形したものだそうです。植物のどの部分を食べているのか、調べてみるのも面白いですね!

 今日もおいしい給食、ごちそうさまでした!

2月16日(木)

~地産地消給食の日~

おいしさぎゅっと丼

牛乳

茎わかめとツナのあえ物

きんかん

 

今日は地産地消給食の日です。今日の日之影町産の食材は干ししいたけです。そして、高千穂牛、西臼杵地区内で大切に育てられたきんかんです。

なんと今日のきんかんは、きんかんたまたまエクセレントが届きました~!!

ぜいたくに一人2個ずつです。

きんかんがちょっと苦手な児童は食べてみて、「ん!?甘いぞ!」と思ったらしく、1個に減らしたあとに、またおかわりしている姿がありました。 

とっても甘くて、おいしかったです。

ごちそうさまでした。