給食室から

今日の給食

6月1日(火)



麦ごはん
牛乳
魚の南蛮漬け
みそ汁

魚の南蛮漬けの魚は、あじです。
今日の給食に使用しているたまねぎは、日之影町生涯学習家庭菜園講座の方々が、作られたものです。
南蛮漬けとみそ汁に使用して、おいしくいただきました。

5月31日(月)



卵サンド
牛乳
ABCミネストローネ

今日は、卵サンドの具をホットドッグパンにはさんで食べます。
さて、ABCミネストローネには、アルファベットのマカロニが入っています。
子どもたちは、何のアルファベットが入っているか、観察しながら食べていました。

5月28日(金)



麦ごはん
牛乳
トッポギの野菜いため
肉団子スープ

今日は、韓国のおもちである「トック」を使った献立でした。
トックは、日本のもちとは違い、うるち米から作られているため、
さっくりとしている食感です。
みそ味にからんで、おいしかったです。

5月27日(木)



麦ごはん
牛乳
魚のカラフル甘酢あんかけ
とりごぼう汁

今日は、油で揚げた「たら」を、たまねぎやピーマン、赤ピーマンを入れた甘酢あんかけで和えた「魚のカラフル甘酢あんかけ」です。
味ももちろんおいしいですが、見た目もきれいでした。

5月26日(水)



麦ごはん
牛乳
筑前煮
きつねあえ

筑前煮は、福岡県の郷土料理のひとつで、福岡県では、がめ煮と呼ばれています。さといもやたけのこ、にんじん、ごぼう、れんこん、干しいたけなど、いろいろな食材が入っています。

5月25日(火)



メキシカンライス
牛乳
ふわふわスープ
フルーツポンチ

今日のふわふわスープは、とき卵に、チーズパウダーとパン粉を加えて、作っています。
こうすることで、ふわふわとした食感の卵スープが出来ます。
チーズのこくも出ていて、おいしかったです。

5月24日(月)



麦ごはん
牛乳
厚揚げとキャベツのみそいため
ひじきとれんこんのサラダ

今日の厚揚げとキャベツのみそいためは、ごはんがすすむ味付けでした。
みそは、赤みそを使っているので、こくがありました。
隠し味の、おろしにんにくとおろししょうがも、味のアクセントになっていました。

5月21日(金)



麦ごはん
牛乳
五目豆
切り干し大根サラダ

今日は、宮崎県の特産品の1つである切り干し大根を使ったサラダです。
切り干し大根は、大根を冬の冷たい風にあて、乾燥させて、作られます。
煮物でも、今日の給食のようなサラダでも、いろんな調理法で食べることができます。
今日は、仕上げにごま油を加えています。

5月20日(木)



~かみかみデー~
麦ごはん
牛乳
いりどうふ
かみかみサラダ

今日は、かみかみデーです。よくかんで食べると、歯並びが良くなったり、頭の働きが良くなったりと、体によいことがたくさんあります。
今日は、かみかみサラダに、さきいかとごぼうを入れています。
一口30回を目標に食べてみましょう。

5月19日(水)


クリームかけピラフ
牛乳
じゃこサラダ

今日のクリームかけピラフのルウは、給食室の先生方の手作りです。
小麦粉の代わりに、米粉を使って、ルウを作りました。
米粉でも、とろとろのルウができます。
ぜひ試してみてください。