給食室から

2023年12月の記事一覧

12月22日(金)

クリームかけピラフ

牛乳

ブロッコリーのサラダ

デザート

 

 今日は2学期最後の給食でした。クリスマスデザートもついて豪華な給食になりました!

 

 今日のクリスマスデザートは豆乳を使ったチョコレートケーキです。

 

 

 6年生の今日の給食時間の一コマです♪

 みんなおいしそうに食べてくれてとてもうれしかったです。

 3学期も給食室一同、力を合わせて、おいしい給食作りに励みます。

 楽しみにしていてくださいね~!!

 

 2学期も今日の給食・お誕生日給食のコーナーをご覧いただきましてありがとうございました。

 新年1月9日から再開いたします。よいお年をお迎えください。

 

 

12月21日(木)

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

かぼちゃの煮物

こんにゃくのゆずみそあえ

 

 今日は地産地消給食の日です。日之影町産の食材は、ゆずの華さんのゆず酢です。こんにゃくのゆずみそあえに使わせていただきました。ゆずの香りがとても良いにおいで、教室で配膳をしている給食当番の人たちが「わぁ~!ゆずのにおいがする!!」と言っていました。

 明日は冬至です。冬至の日には、かぼちゃを食べてゆず入りのお風呂に入ると一年中かぜをひかないと言われています。そこで、給食では、かぼちゃとゆず、どちらも食べて、一年中元気に過ごせるようにと願いを込めました。

 

 

12月20日(水)

牛丼

牛乳

ツナサラダ

 

 ランチルームへ給食を取りに来た給食当番の人たちが「やった~!牛丼だ~!」と喜んでくれました。

 お肉のうまみたっぷりでとてもおいしい牛丼でした。

    今日は12月うまれの人のお誕生給食でした。

 

 今日の自己紹介プラスの一言は、「クリスマスに欲しいものは?」でした。

 

 「ゲームです。」

 

 「ポケモンのUFOキャッチャーです。」

 

 「バックです。」

 など、みんなそれぞれサンタさんにお願いしたい欲しいものがあるようです♪

 

 12月うまれの人のお誕生花は「ポインセチア」だそうです。

 花言葉は「思いやり」

 12月うまれの人にぴったりの花言葉でした。

 

  給食をみんなでおいしく食べて、楽しいお誕生給食会を過ごしました。

 

 12月うまれのみなさん、お誕生日おめでとうございます!!

 

 

12月19日(火)

チキンライス

牛乳

春雨スープ

野菜のマリネ

 

 今日は、人気メニュー「チキンライス」でした。ケチャップ味で食べやすい一品です。春雨スープに入っている肉団子は、新潟県で有名な車麩が入っています。車麩が入っているため、ふわふわした食感の肉団子でした。とてもおいしかったです。

 

 

 

12月15日(金)

 

とりめし

牛乳

はんぺん汁

野菜のさっぱりあえ

 

 給食のまぜごはんは、炊いたごはんに味をつけた具を混ぜるという方法で作っています。ごはんと具をまぜる時にどうしても混ぜた後に出来上がりのムラが出来てしまうのですが、それを解決するために、宮水小ではごはんを炊くときに、こいくちしょうゆを入れてごはんに色をつけて炊くようにしています。

 こうすることで、出来上がりもきれいなまぜごはんが出来ます。

 給食の工夫の紹介でした♪

 

 

12月14日(木)

麦ごはん

牛乳

かに豆腐

千草あえ

 

 今日のかに豆腐には、西臼杵郡産のたけのこが入っています。西臼杵でとれたたけのこを水煮にされたものを給食で使用しました。一つ一つが大きくてびっくりしました。

 今日は6年生のおにぎり作りの日でした。

 さすが6年生!手際よくおにぎりを作り始めました!!

 もくもくおにぎり作っていました!!

 

 「できましたよ~!」

 

 「こんな感じです♪」

 「どうでしょうか!」

 「おにぎり、いただきます!」 

 6年生も楽しんでおにぎり作りしてくれました。

 

 

12月13日(水)

 

ドライカレーパン

牛乳

冬野菜スープ

デザート

~地産地消給食の日~

 

 日之影産食材は白菜と大根、高千穂牛肉です。今日の大根は甲斐治様、白菜は押方しずえ様が作られたものです。甲斐さんの畑をたずねたら寒い冬の風の中、作業をされている甲斐さんがいらっしゃいました。大根が育っている畑に行って虫がついていないか、病気になっている大根はないかなどの確認をされているそうです。寒くても一生懸命作業をされている甲斐さんの姿に感謝の気持ちでいっぱいになりました。その気持ちを受けとめておいしくいただきましょう!

 

 甲斐治様よりいただいた立派な大根です。

 

 押方しずえ様よりいただいた大きくてみずみずしい白菜です。

 

 

 

 甲斐様、押方様のおかげで、おいしくて体があたたまる冬野菜スープができました!!

 とってもおいしいです!!

 地産地消給食の日に御協力いただきまして、ありがとうございます。   

 ごちそうさまでした。

 

 

 

 

12月12日(火)

 

麦ごはん

牛乳

鶏ちゃんこなべ

和風和え

 

    白菜の芯の部分が肉厚でみずみずしく苦味やえぐみが少ないので食べやすい野菜です。漬物やなべ物、炒め物やサラダなどいろいろな料理に使われます。おいしい白菜はしっかり葉が巻いてあって重みがあります。葉の黒い点が見られることがありますが、これは栄養が多かったり低い気温が続いたりした時にできるもので問題はありません。

12月11日(月)

麦ごはん

牛乳

魚のねぎソース和え

白菜のみそ汁

 

 ねぎには白いところが多いものと緑のところが多いものがあります。白いところが多いねぎは根深ねぎと言われ、煮たり焼いたりすると甘みが出ます。緑が多いねぎは葉ねぎと言われ香りがよいことが特徴です。今日のねぎは根深ねぎを使っていて甘みを感じると思います。

   今日は5年生のおにぎり作りの日でした。

 5年生にもなると、写真のとおり、ごはんを上手に転がしてきれいな三角おにぎりを作っていました!!

 みんなおにぎり作りに夢中になってました。

 おにぎりが出来たときはこのようにみんな笑顔を見せてくれました♪

 

12月8日(金)

ビビンバ

牛乳

五目スープ

 

 今日は地産地消の日です。食材は高千穂牛です。高千穂牛といえば、全国和牛能力共進会において、史上初の4大会連続で内閣総理大臣賞を受賞したことが大きなニュースになりました。生産者の方々が愛情をたくさん注いで育てられていることに感謝して美味しくいただきます。

 今日は3・4年生のおにぎり作りの日でした。

 「こんなかんじかな~!!」

 「ビビンバの具を入れてみようかな!」

 校長先生も来てくださって、三角おにぎりを作る方法を教えてくださいました。

 

 「どうかなぁ~!!」

 

 できたおにぎりをぱくっ!!

 

 「こんなの形のおにぎりできたよ~!」

 

 みんなそれぞれおにぎり作りを楽しんでくれていました。

 

 

 

12月7日(木)

 

~地産地消給食の日~

麦ごはん

牛乳

マーボー大根

バンバンジー

 

 今日は地産地消給食の日です。今日の日之影町産の食材は、だいこんと干ししいたけです。

 今日のだいこんは、甲斐治さんからいただきました。マーボー大根と大根が主役の献立です。15kgの大根を提供いただきました。 

 洗うときに、調理員さんの手がやっとまわるくらい大きなだいこんでした。みずみずしくて、とてもおいしいだいこんをいただいておかげで、おいしいマーボー大根が出来ました。

 いつも地産地消給食の日に御協力いただきまして、ありがとうございます。大変おいしかったです。ごちそうさまでした。

 

 

12月6日(水)

コッペパン

カレーうどん

野菜のいそあえ

 

 給食のカレーうどんは、煮干しでだしをとってから作ります。だし汁にたまねぎ、にんじん、ほうれん草、ちくわ、鶏肉を入れて、煮込みます。あつあつのカレーうどん、とてもおいしくて、体が温まりました。

 

 

 

12月5日(火)

 

麦ごはん

牛乳

キムチーズ肉じゃが

お豆さんのカラフルサラダ

 

 今日のキムチーズ肉じゃがには、名前のとおり「キムチ」と「チーズ」が入っています。給食では、粉チーズを使っています。理由は粉チーズの方が煮汁によく溶けるからです。御家庭で作られる際は、粉チーズをおすすめします!

 今日は2年生のおにぎり練習の日でした。

  2年生は、8人みんなで力を合わせて給食当番にしっかり取り組んでいて、感心しました!!

 

 今日はおにぎりを作るために、ラップをしいた食器にごはんをつぎます。ごはんをこばさないように慎重についでいました。

 

 給食の配膳が終わり、いよいよおにぎり作り!!

 おにぎりを作ろうとしていたら、

 「おにぎりの中に具をいれよう!!」

 と、今日のキムチーズ肉じゃがを具にしている2年生

 

 そのGOOD!!なアイディアで、おいしいおにぎりが出来ました!!

 

 2年生のみなさん、お弁当の日はおいしいおにぎりができるといいですね♪

 どんなおにぎりができるのか楽しみです!!

 

 

12月4日(月)

麦ごはん

牛乳

鶏ちゃん

わかめスープ

 

 今日の鶏ちゃんは、岐阜県の郷土料理のひとつです。甘辛いみそだれの味付けでごはんによく合います。

 今日は1年生のおにぎり作りの練習の日でした!これは、12月17日(日)の弁当の日に向けての練習です。

 給食の麦ごはんをひとりずつラップで、おにぎりにしていただきます。

 

 「三角になら~ん!!」

 「こんな感じ!?」

 「ぼく、おうちでやったことあるよ~!!」

 1年生からたくさんの意見が出ていました。

 自分で作ったおにぎりをぱくっと食べる1年生。

 

 17日のお弁当の日は、おにぎり作りに挑戦してくださいね!

 

 

12月1日(金)

あじそぼろごはん

牛乳

のっぺい汁

野菜のごまあえ

 

 はやいもので、12月になりました。そして、今日は一段と寒い日ですね。今日の給食ののっぺい汁は片栗粉でとろみをつけています。お汁にとろみをつけることで、冷めにくくする効果があります。午前中、とても寒かったので、のっぺい汁を食べて、体を温めてほしいです。