トップページ

学校の様子

文化発表会

 10月13日(日)、本校体育館にて、文化発表会を開催しました。劇や発表、展示に熱心に取り組みました。多数、参観していただき、ありがとうございました。

姫城地区合同学校運営協議会

 8月1日(木)、本校にて、第1回目の姫城地区合同学校運営協議会を開催しました。
姫城地区の委員の方々25名が参加して、姫城地区において、どのような児童・生徒をつくっていくのかワークショップを行いました。めざす児童・生徒像の決定まではできませんでしたが、第2回目には決定し、その児童・生徒像に向けて具体的な実践に取り組んでいきましょう。よろしくお願いします。

姫城地区小中一貫教育研修会

8月1日(木)、明道小学校・南小学校・姫城中学校の教職員が、姫城中学校に集まり、一貫教育に関する研修会を開催しました。本校の後藤 進教諭から視察研修の報告もあり、充実した研修会となりました。

救命救急法について

8月1日(木)、各部活動の代表生徒と職員を対象に消防署員の方から、救急法について講習を受けました。暑い中でしたが、熱心に取り組みました。

トイレ清掃について

 8/1(木)の登校日に、生徒からボランティアを募って、校内のトイレ清掃に取り組みました。みんな熱心に取り組み、便器をきれいにみがいていました。お疲れ様でした。

九州中学校体育大会結果について

九州中学校体育大会の結果をお知らせします。
● 軟式野球競技
  姫城中2-7城北中(佐賀県):1回戦敗退
● テニス競技:湯谷綸久さん
  1-6:1回戦敗退

終業式・吹奏楽部推戴式

 7月19日(金)に1学期の終業式を行いました。代表生徒の反省後、校長先生の話がありました。23日(火)から夏休みに入ります。事故やケガには十分、気をつけて有意義な夏休みにしてください。また式終了後、吹奏楽部の推戴式を開催しました。県吹奏楽コンクールにむけて頑張ってください。

家庭教育学級 第2回研修視察

 7月18日(木)、厚生研修委員会主催の第2回研修視察が行われました。
都城農業高等学校・都城泉ヶ丘高等学校・都城工業高等学校の三校を視察しました。昼食は都工会館(都城工業高校学食)でおいしくいただきました。今後の進路指導にいかしてください。

結団式

 7月17日(水)、結団式を開催しました。ゲーム等もあり、楽しい雰囲気の中、団色を決定しました。当日に向けて、団結して頑張りましょう。

情報モラル教室

 7月12日(金)、保護者を対象として、「情報モラル教室」を開催しました。
今後、ご家庭でも話題にしていただけると助かります。

弁当の日・情報モラル教室

 7月12日(金)、「食」への興味・関心を高め、感謝の心を育み、自立に向けた生きる力をねらいとして、第1回目の「弁当の日」を開催しました。本年度、あと2回ありますので、よろしくお願いします。

3年生 性教育講話

 本日:7月11日(木)5・6校時、3年生を対象として「性教育講話」を開催しました。講師として、上原えり子氏(お母ちゃっ子クラブ 助産師)に来校していただきました。講話の後、「赤ちゃん人形を抱っこしてみよう」というテーマで体験活動に取り組みました。

小中合同朝のあうさつ運動

先日、登校時間帯に、本校の代表生徒と職員が小学校に出向き、あいさつ運動を行いました。小学生、中学生ともに気持ちのよいあいさつをしていました。

学校閉庁推進期間・学校閉庁日

 本校の「学校閉庁日」を以下のように設定します。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
    令和元年8月13日(火)~8月16日(金)
 詳しくは、明日:7月12日(金)、配付予定の文書をご覧ください。

鑑賞教室を開催しました。

 7月10日(水)、(株)「劇団め組」による、太宰 治作「走れメロス」を観劇しました。第2部は、発声練習や代表生徒による実技も行われました。

福祉教育講話「人と犬の絆」・食育指導

 7月5日(金)、1年生を対象に、又木陽一氏(エンジェルス・カンパニー代表)を講師として、福祉教育講話「人と犬の絆」を開催しました。生徒は人と犬の絆について知り、ペットを飼うことについての喜びや義務、覚悟について詳しく知ることができました。その後、木野田 毅校長が食育指導として「ラムネづくり」を紹介しました。糖分のとりすぎには気をつけましょう。

7月4日(木)・7月5日(金)の日程について

大雨の影響で、以下のような日程になります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
●明日:7月4日(木)
 臨時休業です。
●明後日:7月5日(金)
 1年生~通常通り登校です。給食はあります。
 2年生~職場体験学習を実施する予定です。
      弁当・水筒持参になります。
      (ただし、事前に昼食の準備をすると言われている事業所に行く生徒  は、弁当は持参しなくて結構です。)
詳しいことは、明日:7月4日(木)に連絡します。
 3年生~福祉施設体験学習を実施する予定です。
      中学校へ登校後、福祉施設へ移動します。
      弁当・水筒を持参になります。
      自転車で施設へ移動する生徒は、中学校までは自転車を押して登校してください。