日誌
学校の様子
H30修学旅行 USJ
先ほどUSJに到着し、入場していきました。
生徒を見つけ次第、写真を投稿していきます。
生徒を見つけ次第、写真を投稿していきます。
0
H30修学旅行 最終日
修学旅行最終日になります。昨夜はレクリエーションを楽しみましたが、今日が一番の楽しみな生徒もいるのではないでしょうか。
これからUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に向かいます。
たくさんの思い出話を持って帰れるよう、残りの時間を有意義に過ごしていきたいと思います。
これからUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に向かいます。
たくさんの思い出話を持って帰れるよう、残りの時間を有意義に過ごしていきたいと思います。
0
H30修学旅行 京都
ホテルに帰り着き、夕食を頂きました。この後はレクリエーションがあります。
明日はUSJに行き、門川へ帰ります。
門川町総合文化会館に21時40分到着予定です。空港到着など、随時HPに投稿していきます。お迎えよろしくお願いいたします。
明日はUSJに行き、門川へ帰ります。
門川町総合文化会館に21時40分到着予定です。空港到着など、随時HPに投稿していきます。お迎えよろしくお願いいたします。
0
H30修学旅行 京都自主研修(午後)
金閣寺です。
自主研修は全部の班がチェックポイントを通過しております。
この後はホテルに帰ってきて夕食となります。
自主研修は全部の班がチェックポイントを通過しております。
この後はホテルに帰ってきて夕食となります。
0
H30修学旅行 京都自主研修(午前)
清水寺です。
チェックポイントを見学しながら、京都の街並みを楽しんでいるようです。
チェックポイントを見学しながら、京都の街並みを楽しんでいるようです。
0
H30修学旅行 京都
おはようございます。
今日は朝食を食べた後に、班別自主研修になります。
京都で1日過ごします。たくさん学んで帰ってきてほしいと思います。
今日は朝食を食べた後に、班別自主研修になります。
京都で1日過ごします。たくさん学んで帰ってきてほしいと思います。
0
H30修学旅行 京都(ホテル)
門川を出発して14時間が経過しました。生徒は元気に1日を過ごしました。
ホテルに到着し、食事を済ませ、入浴の時間です。
今日の疲れをとっていることでしょう。
明日は京都市内で班別自主研修になります。計画をしたのは半年以上前になりますので、待ちに待った研修になると思われます。
有意義な時間にしましょう。
ホテルに到着し、食事を済ませ、入浴の時間です。
今日の疲れをとっていることでしょう。
明日は京都市内で班別自主研修になります。計画をしたのは半年以上前になりますので、待ちに待った研修になると思われます。
有意義な時間にしましょう。
0
H30修学旅行 広島平和公園
広島の平和公園で平和について学びました。
資料館の中では被爆された方の講話を聞き、平和の大切さや、あきらめずに自分を信じ、仲間と支え合うことの大切さを学ぶことができました。その後、資料館を見学し、平和集会を行いました。「序」の群読や誓いの言葉を述べ、千羽鶴を奉納しました。
現在、新幹線に乗り、京都に向かっております。
資料館の中では被爆された方の講話を聞き、平和の大切さや、あきらめずに自分を信じ、仲間と支え合うことの大切さを学ぶことができました。その後、資料館を見学し、平和集会を行いました。「序」の群読や誓いの言葉を述べ、千羽鶴を奉納しました。
現在、新幹線に乗り、京都に向かっております。
0
H30修学旅行 出発式〜小倉駅
本日(12/18)から3日間、2年生は修学旅行に行きます。主な行き先は、広島・京都・大阪です。
今朝、門川町総合文化会館で出発式を行いました。たくさんの保護者の方々や先生方に見送られながら出発しました。早朝からありがとうございました。
この後は新幹線に乗って広島に向かい、平和公園を見学します。
生徒の様子は随時HPに更新していきます。
今朝、門川町総合文化会館で出発式を行いました。たくさんの保護者の方々や先生方に見送られながら出発しました。早朝からありがとうございました。
この後は新幹線に乗って広島に向かい、平和公園を見学します。
生徒の様子は随時HPに更新していきます。
0
退任式・任命式
10月23日(火)に生徒会役員の退任式・任命式を行いました。
【退任式】
生徒会役員が、今までの生徒会役員としての活動を振り返って、全校生徒や役員仲間への感謝の気持ちや感想やなどを述べました。生徒会役員の生徒たちの話から、大役を終えて味わう達成感が感じられました。
【任命式】
校長が、10月の生徒会役員選挙で選ばれた生徒会執行部に任命状を渡し、全校専門委員会の委員長と副委員長は新生徒会長が、任命状を渡しました。
新生徒会長は、全員で協力して門川中学校を『挨拶がしっかりできる学校』、『当たり前のことを当たり前のようにする学校』、『規則を守る学校』に創り上げていくことを宣言しました。
今年は、門川町長が来校され、生徒会役員へのエールや様々なことに挑戦し頑張ることの大切さなど、門川中学校全体を応援する言葉をいただきました。
新生徒会長を中心に、ますます門川中生が活躍してくれることを期待します。
【退任式】
生徒会役員が、今までの生徒会役員としての活動を振り返って、全校生徒や役員仲間への感謝の気持ちや感想やなどを述べました。生徒会役員の生徒たちの話から、大役を終えて味わう達成感が感じられました。
【任命式】
校長が、10月の生徒会役員選挙で選ばれた生徒会執行部に任命状を渡し、全校専門委員会の委員長と副委員長は新生徒会長が、任命状を渡しました。
新生徒会長は、全員で協力して門川中学校を『挨拶がしっかりできる学校』、『当たり前のことを当たり前のようにする学校』、『規則を守る学校』に創り上げていくことを宣言しました。
今年は、門川町長が来校され、生徒会役員へのエールや様々なことに挑戦し頑張ることの大切さなど、門川中学校全体を応援する言葉をいただきました。
新生徒会長を中心に、ますます門川中生が活躍してくれることを期待します。
0
秋桜祭
10月14日(日)に、全校生徒で作成した「モザイク画による巨大絵」が披露され、本校の文化祭「秋桜祭」が開会しました。
その後、英語弁論・暗唱の発表、全学級で競う合唱コンクールで午前の部が終了し、午後は、吹奏楽部の演奏、各学年の総合的な学習の時間の発表などが行われました。
【文化際テーマ】
奏(かなで) ~ 奏でよう 魂のメロディ 最高の仲間と ~
本校の秋桜祭が一番盛り上がるのは、合唱コンクールです。どの学級も最優秀賞を目指し、体育大会後、練習に取り組んできました。中でも3年生の合唱はどのクラスも聞き応えのあるもので、甲乙付けがたいものでしたが、
最優秀賞は 3年4組
が勝ち取りました。最優秀賞に輝いた3年4組は、11月9日(金)に行われる日向市小・中学校音楽祭「ひまわりフェスティバル」に参加し、門川中学校の代表として堂々と合唱してきてくれることを期待しています。
また、この合唱コンクールで見せてくれた各クラスのまとまりを今後の授業等に生かしてもらいたいと思います。
◯ 開会行事での生徒会役員のパフォーマンス
◯ 全生徒が協力して制作した巨大絵 (体育大会の各団の集合写真)
◯ 合唱コンクール (最優秀賞の3年4組の演奏)
◯ 英語弁論・暗唱の発表
◯ 総合的な学習の時間の発表
(第1学年) 「地域体験学習」
(第2学年) 群読「序」
(第3学年) パネルディスカッション「職業学習発表会」を終えて
その後、英語弁論・暗唱の発表、全学級で競う合唱コンクールで午前の部が終了し、午後は、吹奏楽部の演奏、各学年の総合的な学習の時間の発表などが行われました。
【文化際テーマ】
奏(かなで) ~ 奏でよう 魂のメロディ 最高の仲間と ~
本校の秋桜祭が一番盛り上がるのは、合唱コンクールです。どの学級も最優秀賞を目指し、体育大会後、練習に取り組んできました。中でも3年生の合唱はどのクラスも聞き応えのあるもので、甲乙付けがたいものでしたが、
最優秀賞は 3年4組
が勝ち取りました。最優秀賞に輝いた3年4組は、11月9日(金)に行われる日向市小・中学校音楽祭「ひまわりフェスティバル」に参加し、門川中学校の代表として堂々と合唱してきてくれることを期待しています。
また、この合唱コンクールで見せてくれた各クラスのまとまりを今後の授業等に生かしてもらいたいと思います。
◯ 開会行事での生徒会役員のパフォーマンス
◯ 全生徒が協力して制作した巨大絵 (体育大会の各団の集合写真)
◯ 合唱コンクール (最優秀賞の3年4組の演奏)
◯ 英語弁論・暗唱の発表
◯ 総合的な学習の時間の発表
(第1学年) 「地域体験学習」
(第2学年) 群読「序」
(第3学年) パネルディスカッション「職業学習発表会」を終えて
0
鑑賞教室
10月10日(水)の午後に鑑賞教室を開催しました。
文化庁の「文化芸術による子供の育成事業-巡回講演-」で、秋田宇雀・土方与志記念青年劇場の方々が来校し、福山啓子 作・演出の「あの夏の絵」という劇を上演しました。
本編に入る前に、寸劇「ダウィンチ先生とミケランジェロ君の絵画教室」が行われました。
これは、本校3年生が10名参加した寸劇でした。出演した10名の生徒は、7月に行われたワークショップを経ての参加でした。非常に楽しい内容でしたので、和やかな雰囲気で本編が始まりました。
◯本編「あの夏の絵」
広島のある高校の美術部が「被爆証言を聞いて絵に描く」という内容でした。被爆証言を初めて聞いた高校生の恐怖との葛藤や、絵を描くことに対する美術部員のやりとりなど、一人一人の内面の葛藤や人間関係についても繊細に演じられていました。また、細かな被爆証言を聞くことにより、生徒たちの平和学習も深まりました。
考えさせられる深い内容の劇でしたが、生徒たちは真剣に観劇していました。この鑑賞教室により、生徒一人一人が平和や戦争に対して改めて何らかの考えを抱いてくれたことと思います。
観劇後に、学習委員長が全校生徒を代表して、お礼を述べました。そして、青年劇場の方から記念の色紙をいただきました。
2年生は、12月に広島に行き、劇に出てきた「原爆ドーム」を見ることになります。そこでまた、何かを感じてくれると信じています。
文化庁の「文化芸術による子供の育成事業-巡回講演-」で、秋田宇雀・土方与志記念青年劇場の方々が来校し、福山啓子 作・演出の「あの夏の絵」という劇を上演しました。
本編に入る前に、寸劇「ダウィンチ先生とミケランジェロ君の絵画教室」が行われました。
これは、本校3年生が10名参加した寸劇でした。出演した10名の生徒は、7月に行われたワークショップを経ての参加でした。非常に楽しい内容でしたので、和やかな雰囲気で本編が始まりました。
◯本編「あの夏の絵」
広島のある高校の美術部が「被爆証言を聞いて絵に描く」という内容でした。被爆証言を初めて聞いた高校生の恐怖との葛藤や、絵を描くことに対する美術部員のやりとりなど、一人一人の内面の葛藤や人間関係についても繊細に演じられていました。また、細かな被爆証言を聞くことにより、生徒たちの平和学習も深まりました。
考えさせられる深い内容の劇でしたが、生徒たちは真剣に観劇していました。この鑑賞教室により、生徒一人一人が平和や戦争に対して改めて何らかの考えを抱いてくれたことと思います。
観劇後に、学習委員長が全校生徒を代表して、お礼を述べました。そして、青年劇場の方から記念の色紙をいただきました。
2年生は、12月に広島に行き、劇に出てきた「原爆ドーム」を見ることになります。そこでまた、何かを感じてくれると信じています。
0
平成30年度生徒会役員選挙
10月4日(木)は、平成30年度生徒会役員選挙でした。
【立会演説会】
1、2年生24名が立候補し、門川中学校の未来を見据えた公約を一人一人発表しました。また、応援責任者が、その生徒の長所やクラスでの活躍などを述べて、「清き1票」をうったえました。
【投票】
昨年度から、生徒が昼休みや放課後の時間に各学年指定の投票場に行き、投票するという自由投票というかたちを取っています。自分のもつ選挙権の重要性について立会演説会の後に社会科の先生が話をしました。
この選挙で選ばれた新生徒会役員が、門川中学校に新しい風を吹かせ、文武両道を目指し、さらによい学校へと発展させてくれることを期待しています。
【立会演説会】
1、2年生24名が立候補し、門川中学校の未来を見据えた公約を一人一人発表しました。また、応援責任者が、その生徒の長所やクラスでの活躍などを述べて、「清き1票」をうったえました。
【投票】
昨年度から、生徒が昼休みや放課後の時間に各学年指定の投票場に行き、投票するという自由投票というかたちを取っています。自分のもつ選挙権の重要性について立会演説会の後に社会科の先生が話をしました。
この選挙で選ばれた新生徒会役員が、門川中学校に新しい風を吹かせ、文武両道を目指し、さらによい学校へと発展させてくれることを期待しています。
0
第72回体育大会
第72回体育大会は予定日の9月9日(日)が雨のため順延と成り、翌10日(月)に開催しましした。
前日までの雨のため開始時刻を1時間遅らせての実施となりましたが、晴天のおかげでグランドコンディションに問題もなく、無事体育大会を終えることができました。
生徒たちは、1時間遅れを取り戻すために、集合、入場、退場とスムーズに行い、すべの競技を実施することができ、生徒たちの取組に、胸が熱くなる場面が多く見られました。
結果は、総合優勝 青団
応援優勝 青団
と、青団が二冠を取る結果となりましたが、赤、白、黄団の生徒たちもすがすがしい顔で精一杯校歌を熱唱してくれて、体育大会を感動と共に終えました。
【スローガン】
【選手宣誓】
【エール交換】
【徒走】
【学級対抗リレー】
1年
2年
3年
【1年団技 「かざぐるま」】
【2年団技 「矢切の渡し」】
【3年男子団技 「平成最後の夏の陣 in 門川」】
【3年女子団技 「ザ・バーゲン」】
【団対抗リレー】
【表彰】
競技の部 優勝 青団
応援賞 青団
前日までの雨のため開始時刻を1時間遅らせての実施となりましたが、晴天のおかげでグランドコンディションに問題もなく、無事体育大会を終えることができました。
生徒たちは、1時間遅れを取り戻すために、集合、入場、退場とスムーズに行い、すべの競技を実施することができ、生徒たちの取組に、胸が熱くなる場面が多く見られました。
結果は、総合優勝 青団
応援優勝 青団
と、青団が二冠を取る結果となりましたが、赤、白、黄団の生徒たちもすがすがしい顔で精一杯校歌を熱唱してくれて、体育大会を感動と共に終えました。
【スローガン】
【選手宣誓】
【エール交換】
【徒走】
【学級対抗リレー】
1年
2年
3年
【1年団技 「かざぐるま」】
【2年団技 「矢切の渡し」】
【3年男子団技 「平成最後の夏の陣 in 門川」】
【3年女子団技 「ザ・バーゲン」】
【団対抗リレー】
【表彰】
競技の部 優勝 青団
応援賞 青団
0
体育大会について
第72回体育大会は、本日9月10日(月)に9:30から開催します。
観覧場所取りは、午前7時から運動場を開放します。
生徒は、制服で登校してください。(授業準備はいりません)
その他のことは、昨日配付いたしましたプリントをご確認ください。
会場準備の必要がありまので、保護者の皆さまにご迷惑をおかけする点があることをご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
なお、進行状況によっては、プログラムの変更がありますことを併せてご連絡いたします。
0
体育大会の実施について
第72回体育大会につきましては、順延し9月10日(月)に開催を予定しておりますが、明日も不安定な天気が予想され、本日中に実施の判断を行うことは難しい状況です。よって、当初の予定どおり9月10日(月)の朝に開催の有無を判断いたします。
10日(月)の朝6時から、学級連絡網で開催の有無・開催時刻について連絡します。
なお、実施する場合は、観覧場所取りのために月曜日の午前7時から運動場を開放します。
また、10日に開催する場合も、会場準備の必要があります。その関係で、保護者の皆さまにご迷惑をおかけする点があることをご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
0
体育大会順延のお知らせ
第72回体育大会につきましては、9月9日(日)開催を予定しておりましたが、明日も雨が予想され、運動場も競技を行うには厳しい状況ですので、9月10日(月)に順延いたします。
なお、10日に開催する場合も、会場準備のために開始時刻を遅らせる必要がありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、観覧場所取りは、月曜日の午前7時から運動場を開放します。
0
第72回体育大会について
残念ながら、昨日からの雨のため、本日準備ができない状況です。
本日午後5時からのシート敷き等はできませんので、
明朝7時以降でお願いします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
0
「CAN-DOリスト」の形での学習到達目標について
「学校からのお知らせ」の欄に、「CAN-DOリスト」の形での学習到達目標をアップしました。
英語科の授業は、この「CAN-DOリスト」を活用して評価しています。
0
地域体験学習
6月21日(木)に、第1学年の地域体験学習を地域の方を講師として実施しました。
◯ 門川町の伝統や技能を学ぶコース
おじゃみづくり、郷土料理づくり、園芸、浴衣の着付け
【裁縫】 おじゃみづくり
【郷土料理】 冷や汁とアジの蒲焼き作り
【園芸】 サルビア、トレニア、マリーゴールド、ベゴニアの苗植え
【和装着付け】 浴衣の着付け
◯ 門川町の福祉を学ぶコース
車いす・アイマスク歩行体験、手話体験、点字体験
【車いす・アイマスク歩行体験】
【手話体験】 「世界に一つだけの花」の歌唱しながらの手話
【点字体験】
◯ 門川町高齢者クラブとの交流コース
スポーツ交流体験(玉入れ)、卓球バレー
【スポーツ交流体験】 玉入れ、卓球バレ
◯ 門川町の伝統や技能を学ぶコース
おじゃみづくり、郷土料理づくり、園芸、浴衣の着付け
【裁縫】 おじゃみづくり
【郷土料理】 冷や汁とアジの蒲焼き作り
【園芸】 サルビア、トレニア、マリーゴールド、ベゴニアの苗植え
【和装着付け】 浴衣の着付け
◯ 門川町の福祉を学ぶコース
車いす・アイマスク歩行体験、手話体験、点字体験
【車いす・アイマスク歩行体験】
【手話体験】 「世界に一つだけの花」の歌唱しながらの手話
【点字体験】
◯ 門川町高齢者クラブとの交流コース
スポーツ交流体験(玉入れ)、卓球バレー
【スポーツ交流体験】 玉入れ、卓球バレ
0
お知らせ
学校からのお知らせの欄に、令和5年度学校評価書を掲載しました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
門川中学校いじめ防止基本方針
訪問者カウンタ
6
7
8
3
3
1
門川町立門川中学校
〒889-0622
宮崎県東臼杵郡門川町西栄町2丁目
宮崎県東臼杵郡門川町西栄町2丁目
3番1号
電話番号 0982-63-1037
FAX番号 0982-63-1760
電話番号 0982-63-1037
FAX番号 0982-63-1760
mail: 4608jb@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、門川中学校が有します。無断で、文章・画像・音声データ等の複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、門川中学校が有します。無断で、文章・画像・音声データ等の複製・転載を禁じます。