学校からのお知らせ

西門川中学校や子どもたちのようす

2月に入りました

 今朝の気温は1℃。雪混じりの雨、冷たい朝です。三ヶ瀬地区、美郷町方面からの車は
雪を積んでいました。
   
 さて、「1月は行く月、2月は逃げる月・・・」と、この時期の文句。
 あっという間に、1月が終わり、今日から2月に入りました。学習面では学年のまとめを
しっかり行ってほしいと思います。
 3年生は今日で私立入試が終わります。このあとも県立入試に向けての道のりが続き
ますが、目標を見失わず、努力を続けてくれることを願います。

 そして、2年生は今日から朝の学習(セミナー)がスタート。
 先日、2学年保護者代表の方々が、わざわざ、職員室までお願いに来られました。ありがとございました。お家の方々の熱心さが伝わってくるあいさつでした。
 第1日目の今朝は、国語。「要点ガイド」「要点ノート」「スタディスタンダード」の3冊を使って家庭での予習復習を
大切にしながら進めていきます。2年生も来年の今頃を目指しての長い道のりが続きますが頑張ってほしいと思います。
  今、自分にできること、できそうなことを積み重ねていかないと、遠くの目標は近づいてきません。目標を達成するには、
小さなことを積み上げていくしか方法はありません。
みんなでがんばりましょう。
    
    

私立入試事前指導を行いました

 いよいよ、明日、あさってと私立高校入試です。
 3年生にとっては、数日前から緊張が高まってきていることと思います。
 今日は、5時間目に事前指導を行いました。
 全体での指導の後、受験高校別に詳しい日程、持参物、当日の流れなどについて説明がありました。子どもたちの頑張りと先生たちの愛情で
「合格」を勝ち取ってくれることと思います。
 緊張感の中にもゆとりをもって、そして自信をもって受験に臨んでほしいと思います。
    
    
    
    
  がんばれ、3年生。

明日から「23が60運動」です

 明日から「23が60運動」がスタートです。(1/31~2/6)
 そして、明日は「ノーメディアデー」。
 ご家庭でも、家族一緒に、読書に親しんでみてください。
 詳しくは、昨日発行しました「図書だより」で、ご確認ください。
 

今月も残り3日

 一週間のスタート。今週は、木曜日から2月に入ります。
 ついこの間、3学期がスタートしたばかりだと思ってましたが、1月がもうすぐ過ぎ去ろうとしています。
    

   明日は、私立入試事前指導。そして、あさって31日(水)と1日(木)が私立高校入試です。
 体調に気をつけて、臨んでほしいと思います。

来週は、いよいよ私立入試です

 先週に続いて、今日も3年生は、面接練習を行いました。
 私立高校、そして県立推薦入試に備えての面接。
 子どもたちは、頑張っています。先週よりも発言の仕方、マナー・礼儀面など
とても良くなってきています。自信をもって頑張ってほしいと思います。
    

健康管理に十分ご配慮ください

 ンフルエンザの流行はまだ、もうしばらくは継続すると予想されます。
 私立高校入試を一週間後に控え、三年生にとっても大事な時期に入ってきました。
 健康管理には十分注意してください。
 本日付けで
「健康管理について」のプリントを配付しておりますので、ご確認ください。
 よろしくお願いいたします。

 こちらをクリック → 「健康管理について」30.1.25付.PDF

移動図書館

 今日の昼休みは、移動図書館。
 昼休みになると、先ずは中学生、そして小学生が町立図書館から持ってきていただいた本を借りにやってきます。
    

CRT検査今日から明日まで

 今朝の朝7時の気温は-1℃。思ったほどは低くありませんでしたが、それでも冷たさを
感じます。
 朝のボランティア。この時期は、窓ガラス拭きを全員で行っています。寒さに負けず子どもたちも頑張っています。
    

  そして、今日から1・2年生は「CRT検査」が始まりました。
 今日は、国語・理科・英語。明日は、社会・理科。
 子どもたちは、説明を聞いて開始と同時に、問題と対決していました。
   
    

 【CRT検査】・・・・・ 学習指導要領に示されている「基礎的・基本的な内容」の
到達状況を、適切に把握できるように作成された検査です。
 「確かな学力の育成」という立場から、特定の教科書に準拠することなく作成されています。しかし、まだ、学習していない問題ありますので、習っていないところは削除します。
 この時期、どこの学校でも実施していますが、私たち指導者側の指導の在り方を見つめ、
工夫改善にも生かしていきます。

身なりチェック

 今朝の気温は-2℃。冷たい朝でしたが、体育館で集会を行いました。
 図書担当の山本先生から、図書貸し出しについての話があり、その後、服装身なりチェックを先生たちと一緒に行いました。