学校生活の様子

延岡中学校の様子や連絡をお知らせします!

4月26日(月)について

 本日は月曜校時の6時間授業です。3~4時間目に人権講話、5時間目は道徳の授業です。夕方、小中合同研修会の打ち合わせを本校で行います。

(下、1時間目の授業風景です、2年3組美術です)

(下、2年2組保体です。リレーの練習です)

(下、1年3・4組保体です)

(下、1年1組音楽です)

(下、校内掲示物です、図書コーナー)

(下、人権講話の様子です)

【重要】部活動についてのお知らせ

 新型コロナウイルス感染症の他県や県内近隣地区での感染急拡大や、ゴールデンウィーク後の感染拡大が予想されることを受けて、延岡市では、5月9日(日)まで部活動について、他校との練習試合や大会参加について対象を延岡市内の学校に制限することとなりました。また、感染状況によっては、期間の延長や制限の拡大の可能性もあります。本校では5月16日(日)に第75回の体育大会を予定しています。さらに、6月5日(土)~6月14日(月)にかけては、3年生最後の地区中体連総合体育大会も実施予定です。行事や大会を安全に開催するためにも、今回の感染防止対策に御理解と御協力をよろしくお願い申し上げます。

4月23日(金)について

 本日は金曜校時の6時間授業です。6時間目は自転車点検と交通安全教室を行います。午後3年生女子の内科検診があります。ALTのチャック・シオン先生の来校日です。
(下、1時間目の授業の様子です、3年1組が体育大会に向けてリレーの練習をしています)


(下、1時間目の授業風景です)







(下、昼休みに社会体育活動の生徒集会を行いました)

(下、今日は6時間目に自転車点検と交通安全教室があります)


(下、6時間目に交通安全指導と自転車の点検を行いました)

(下、職員室南側の花壇の花です)

4月22日(木)について

 本日は木曜校時の4時間授業です。本日はリフレッシュデーとし、午後に生徒宅確認を行います。お昼に1年生の内科検診が行われます。

(下、1時間目の授業の様子、3年1組社会です)

(下、1年1組社会です)

(下、2年2組英語です)

(下、2年1組保健体育の授業です)

(下、2棟下足棟南側の花壇の花です)

4月21日(水)について

 本日は水曜校時の5時間授業です。昼休みから5時間目にかけて2年生男子の内科検診が行われます。また、放課後に部活動生集会が行われます。

(下、1時間目の授業風景、1年3組美術です)

(下、1年1組の数学です)

(下、3年1組の理科、顕微鏡を使って細胞核を見ています)



(下、放課後に部活動生集会がありました)

(下、事務室南側の花壇の花です)

(2棟南側の花壇の花です)

4月20日(火)について

 本日は火曜校時の6時間授業です。1時間目に県英テスト(2・3年生)が実施されます。午後に2年生女子の内科検診が行われます。ALTのチャック・シオン先生の来校日です。午後2時に地区の民生委員皆様の訪問があります。

(下、1時間目の県英テストの様子、3年3組です)



(下、2棟と3棟間の花壇の花です)

4月19日(月)について

 本日は月曜校時の4時間授業です。1時間目に礼法指導が行われます。

(下、1時間目の礼法指導の様子です)




(下、2時間目の授業の様子です、2年2組保健体育と3年3組理科の授業の様子です)

4月16日(金)について

 本日は金曜校時の5時間授業となります。1年生は朝から心電図検診、昼休みから1年生女子の内科検診が行われます。放課後に生徒会活動の学年専門委員会が行われます。本日、学校だより4月号を配付しますので(下記)御一読ください。

  記

 学校だより4月号.pdf

(下、朝、心電図検診があり1年生全員が検診を受けました)




(下、保健室前の掲示版です)


(下、昨日、延岡消防署に講師を依頼し、AED講習会を実施しました)


4月15日(木)について

 本日は木曜校時の5時間授業です。1~2時間目にリモートによる対面式・生徒集会・部活動紹介が行われます。本日から内科検診が始まります。
(下、リモートによる対面式・生徒集会の様子です)

(下、部活動紹介の様子)

4月14日(水)について

 本日は水曜校時ですが、4時間授業で、給食後に下校となります。下校時間は13時40分以降となります。1~2時間目に1年生の身体計測が実施されます。

(下、本日から授業が始まっています、2年3組です)

(下、3年3組です)

(下、1年生身体計測の様子です)



(下、2棟3階の掲示版、入学式時の祝詞等を掲示しています)

(下、本日午後、慶應義塾大学SFC研究所の論理コミュニケーション遠隔授業の打ち合わせ行いました)


【重要】お知らせ

 今般の県内における新型コロナウイルス感染症の感染急拡大を受けて、4月18日(日)に予定しておりましたPTA総会並び参観日については、下記の文書のとおりさせていただきます。また、令和3年度の延岡中学校安心メール連絡網への登録について下記の文書の通りに登録をお願い致します。

   記

PTA総会及び参観日について.pdf

延岡中学校 メール連絡網登録のお願い.pdf

メール登録方法について.pdf

【重要】保護者の皆様にお知らせ

 延岡市では4月9日から県が示す感染状況区分において、緑圏域(感染未確認圏域)から黄色圏域(感染確認圏域)となったことを受けて、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「新しい生活様式」を「レベル1」から「レベル2」に引き上げることとなりました。具体的な対応としては、授業や行事などで感染リスクの低い活動を行うこと、同居家族の方に風邪症状がある場合も出席停止の対象とすることなどの対応をとることになります。県外では変異株による感染急拡大、県内ではクラスターが発生するなど感染拡大が大変懸念されています。本校では、引き続き生徒・職員の感染防止対策に取り組んで参ります。保護者の皆様には、ご家庭でもお子様の健康管理、健康観察等にご留意いただきますようお願い申し上げます。

4月13日(火)について

 本日は1時間目に学級活動、2時間目に県数テスト(全校生徒)、3~4時間目に全体指導(学習・保健をリモートで実施)、5時間目に交通・清掃関係の指導(リモートで実施)が行われます。又、放課後に自転車通学生集会が実施されます。1年生が入学しいよいよ本格的に学校がスタートしました。1年生の皆さんには早く学校生活に慣れて欲しいと思います。

(下、1時間目の学活の様子。3年1組です)

(下、2時間目は全学年県数テストでした)

(下、3時間目はリモートによる学習、保健、給食指導を行いました)

(下、各教室にあるテレビで生徒の皆さんは話を聞いています)


(下、養護教諭による保健に関する指導です)


4月12日(月)について

 本日は本校第75回入学式で、新入生97名の新入生が入学しました。

(下、入学式の様子です)








【重要】明日の入学式について

 昨日の県内(日向市内)における新型コロナウイルス感染症感染急拡大を受けて、明日実施する第75回入学式は新入生と保護者の皆様のみの出席で実施します。2・3年生の皆さんは、午前8時50分~9時までに一旦登校し、健康観察後、午前9時30分を目途に下校となります。急な変更となりますが、感染症対策に御理解と御協力をよろしくお願いします。なお、明日はリフレッシュデーでもあることから、全ての部活動を活動中止と致します。

4月9日(金)について

 本日は金曜校時ですが、1・4時間目に学級活動、5時間目は入学式準備があります。本日も5時間授業です。帰りの会は15時15分頃で、その後体育館に椅子を搬入して下校となります。下記に4月1日付けで転入した職員の紹介文書(4月7日に配付済)をアップロード致しましたの御覧ください。

 記

保護者の皆様へ(4月職員転入職員紹介).pdf

(下、本日の給食はコッペパン、五目うどん、こまつなとちくわのあえものです)

(下、5時間目に2・3年生で入学式の準備を行いました)




4月8日(木)について

 本日から授業が始まります。1~2時間目は身体計測、3時間目は学級活動、4・5時間目は授業となります。4月16日(金)までは5時間授業です。本日から給食も始まります。

(下、身体計測と学級活動の様子、体育館で身長と体重を測定しています)

(下、武道場で視力検査をしています)

(下、使い捨ての視力検査用シートです)

(下、3年3組の様子)

(下、3年2組の様子)

(下、3年1組の様子)

4月7日(水)について

 本日は令和3年度1学期始業の日です。大清掃、新任式・始業式、学級活動で下校となります。給食はありません。生徒の皆さんは12時30分頃には下校完了する予定です。いよいよ新学期が始まりました。気持ちを新たに学校生活に臨んで欲しいと思います。

(下、新任式の様子です)


(下、歓迎のことばは生徒会長からです)

(下、始業式の様子です)

(下、学年職員発表の様子です)

(下、部活動顧問・副顧問発表の様子です)

4月6日(火)について

 本日まで春季休業です.いよいよ明日から令和3年度が始まります。本日も学年や校務分掌等で新年度の準備が進められています。下記に4月の給食献立予定表、令和3年度の部活動の年間休養日計画案をアップロードいたしましたので御確認ください。

 記

令和3年4月給食献立予定表.pdf

R3年度 4~9月部活動の休養日案.pdf

R3年度 10~3月部活動の休養日案.pdf

4月5日(月)について

 本日は春季休業中で授業は有りません。部活動は行われます。校内では職員会等が終日行われ,新学期の準備が進められます。年度当初にあたり、保護者の皆様に御挨拶とお願いための文書を作成いたしました。下記及び学校長欄を御覧ください。なお始業式と入学式時に生徒の皆さんを通して配付も致します。

 記

保護者の皆様へ(年度当初の御挨拶).pdf

(下、今日、午前中はグラウンドではサッカー部、体育館ではハンドボールが練習をしています)


(下、午後は野球部、ソフトボール部、吹奏楽部、男子バスケットボール部、女子バレーボール部が練習をしていました)










(下、職員室南側の花壇です,花が満開です)

(下、事務室と保健室の花壇も花が満開です)

4月2日(金)ついて

 新年度が始まりました。本日も朝から始業式や入学式等に向けて準備が進められます。

(下、校内の花壇は技術員さんが植栽を丁寧に行いどの花壇も花が満開です)




(下、午後はグランドが野球部、体育館はハンドボール部が練習をしていました)

(下、ハンドボール部の練習です)

3月30日(火)について


 本日は離任式が午前9時30分から行われます。離任される先生方の転出先については下記の文書のとおりです。2名の先生方には本校や延岡市の学校教育に御尽力いただきました。感謝を申し上げます。

   記

 令和3年3月末転出者について.pdf

(下、離任式の様子です)

(下、3年生もたくさん駆けつけてくれました)



(下、花束贈呈です)

(下、先日西日本新聞社様から読書感想画コンクール努力賞の表彰盾が贈られてきました。)

3月29日(月)について

 本日は年度末休業で授業はありませんが、各小学校との事務引き継ぎ等が行われます。また、校内では新年度の準備が進められます。

(下、校門横の桜も満開となりました)



3月26日(金)について

 本日は修了の日です。大清掃、修了式、学年集会などを行い、帰りの会は12時20分に終了します。なお、本日は通信制合格発表があります。

(下、修了式の様子です)

(下、春期休業中の学習についての指導です)

(下、春期休業中の生活についての指導です)

(下、春期休業中の保健についての指導です)

(下、1年生学年集会の様子です)

(下、2年生学年集会の様子です)

3月25日(木)について

 本日は木曜校時の5時間授業です。ALTのチャック・シオン先生の来校日です。本日が今年度最後の給食となります。

3月24日(水)について

 本日は水曜校時の5時間授業です。ALTのチャック・シオン先生の来校日です。県立高校通信制(青朋高校)の入試が行われます。本日は清掃がないため、帰りの会が15時には終了します。

(下、今日の給食はめひかりの唐揚げとすましじるです)

(下、玄関前の花です)


(下、校門前の桜が咲き始めました)


(下、職員室南側の花壇です)


(下、午後の職員作業で、次年度から活用するタブレットの整備(充電と設置)を行いました。)


3月23日(火)について

 本日は火曜校時の5時間授業です。高校入試(2次募集)が各高校で実施されます。今週は年度末整理等のため、5時間授業となっています。帰りの会は15時15分に終了します。その後、部活動や下校となります。

3月22日(月)について

 本日は月曜校時の6時間授業です。5時間目に学級・全校専門委員会が行われます。内容は年間反省です。放課後には全校専門委員会が行われます。また、本日はリフレッシュデーになります。今週は全て5時間授業となります。

(下、昇降口付近の花壇です)

3月18日(木)について

 本日は木曜校時の6時間授業です。ALTのチャック・シオン先生の来校日です。校内安全点検の日です。
(下、1棟2階音楽室の掲示、2棟2回の掲示物、卒業式の祝詞を掲示しています、在校生も読んでいます)





(下、1年2組の技術の授業、木工です)

(下、2年2組、国語百人一首です)

(下、2年1組理科の様子です)

3月17日(水)について

 本日は水曜校時の5時間授業です。ALTのチャック・シオン先生の来校日です。午前中に県立高校の合格発表が行われます。

3月16日(火)について

 本日は本校第74回目となる卒業証書授与式です。午前中で終了し給食は全学年ありません。3年生の最後の学活が12:30頃終了する予定です。1・2年生はそれより早く下校となります。

(下、卒業式の様子です)

(下、受付の様子です)


(下、入場の様子です)


(下、卒業証書授与の様子)


(下、在校生代表送辞の様子です)

(下、卒業生代表答辞の様子です)

(下、卒業式の歌の様子です)


(下、卒業生の退場です)



(下、クラスで最後の学活です)


(下、サプライズで卒業生が桜の大樹の前で、3年の先生方へ歌を歌いました、曲は「レミオロメンの3月9日」でした)



(下、3年各クラスの黒板アートです、3年1組の前と後ろ)


(下、3年2組です)

(下、3年3組です)

3月15日(月)について

 本日は月曜校時の6時間授業です。明日の卒業式の準備や予行等が行われます。3年生は給食後下校となります。1・2年生はリフレッシュデーになります。いよいよ3年生は明日第74回となる卒業証書授与式に臨むことになります。1・2年生と教職員で心を込めて準備をして明日に備えます。

(下、3年生は朝から式の練習をしています、種から育てられた花も準備完了です)




(下、2棟と3棟の間の桜の大樹も7分咲きとなりました)


(下、2・3時間目は全体で式の練習を行いました)



(下、3年生は最後の給食でした、3年1組)

(下、3年2組です)

(下、3年3組です)

(下、今日は唐揚げとけんちんじるでした)

(下、午後は1・2年生で卒業式の準備を行いました、祝電もたくさん来ています)







3月12日(金)について

 本日は金曜校時の6時間授業です。3年生は特別時間割で5時間授業で、卒業式の練習、歌練習、性教育2、校内清掃等を行います。午後2時からは地区中体連監査が本校校長室で行われます。また下記に保健だより3月号もアップロードしますので御覧ください。

  記

ほけんだより3月号.pdf

(下、1時間目は3年生だけの式練習でした。進行のとおり入退場から練習をしました、急遽、階段手すりを付けました)

(下、入退場と証書授与の際はマスクを外して3年生の顔が保護者の皆様にわかるようにしました)





(下、本日3時間目に養護教諭の先生が成長の記録カードを3年生一人一人に配付しました。一人一人の体重や身長など9年間の体の成長をまとめたものです。準備等ありがとうございました。下は男子のカードです)

(下、女子のカードです)

(下、表紙の左下部分、受精卵のサイズを示しています)

(下、オレンジのリボンの長さが9年間で伸びた身長の長さです)

(下、カードの内側の記述です、3年生の保護者の皆様、本日自宅で是非御覧になってください)

(下、脇坂先生、ありがとうございました。)

(下、本日の給食はチャンポンでした、3年生は今日を入れてあと2回となりました)

本校危機管理マニュアルの改訂について

 本校の危機管理マニュアルを改定しましたので、下記及び学校の概要欄を御覧下さい。昨年度から避難訓練前に全体指導(理論等)も行い、考える避難訓練を実施しています。本年度もその方針で避難訓練を行います。

  記

危機管理マニュアル.pdf

危機管理マニュアル(フローチャート)R3.03.09改訂.pdf

津波発生時の指定緊急避難場所(延岡中校区).pdf

延岡中学校学校いじめ防止基本方針を改定しました

 下記及び学校の概要欄に、改定した延岡市立延岡中学校「学校いじめ防止基本方針」をアップロートしましたので御覧ください。様々な取り組みを通して学校におけるいじめ防止対策に取り組んで参ります。また、生徒会が「いじめ撲滅」を活動の大きな柱に掲げて活動していますが、その事も学校として全力で支援をしていきたいと考えています。
  記

延岡中改定いじめ防止基本方針.pdf

いじめ防止基本方針資料(資料1).pdf

いじめ防止基本方針資料(資料2).pdf

いじめ防止基本方針資料(資料3).pdf

いじめ防止基本方針資料(資料4).pdf

いじめ防止基本方針資料(資料5).pdf

3月11日(木)について

 本日は木曜校時の6時間授業です。1年生は6時間目、2年生は5・6時間目に総合的な学習の時間があります。3年生は本日も5時間授業で、卒業式の練習や卒業アルバム記入等があります。また、午後に東小学校へ出向き新入生説明会を行います。

(下、卒業式の練習の様子、今日は式次第にそって入場練習から行いました)


(下、給食の様子、3年生は本日を含めあと3回となりました、また今日の給食はウナギの蒲焼きでした)


(下、午後に東小学校で新入生説明会を行いました、学習面、生活面、生徒会活動について説明を行いました)


本校の部活動方針について

 毎年のこの時期に本校の部活動の運営方針の見直し等を行っています。大きくは変更はありませんが、下記及びお知らせ欄を御覧ください。なお、年間計画は新年度の教育課程が最終決定した際にアップロード致します。また、本校では学校外で活動している運動系の活動についても、校内部活動に準じて中体連大会に派遣をしていますので、下記及びお知らせ欄を御確認ください。

   記

部活動に係る活動方針について.pdf

社会体育(運動系の)活動をしている生徒について.pdf

3月10日(水)について

 本日は水曜校時で全学年5時間授業です。本日は生徒会の呼びかけでノーチャイムデーとなります。3年生は本日より卒業式の練習が始まります。

(下、3年生は1時間目に校内清掃を行いました、日頃清掃をしない場所を中心に全員で行いました)




(下、1時間目1年2・3組の保健体育の授業、50メートルを行いましたが、担任の先生方も参加されていました)

(下、2棟1階の給食掲示版、)

【重要】お知らせ

 学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアルに基づく行動基準について、現在の「レベル2」から「レベル1」に変更する旨の連絡が延岡市教育委員会から届きました。その事を受けて本校では、変異ウイルス等の感染拡大や首都圏での緊急事態宣言の延長が続く中、警戒を怠ることはできませんが、適切な感染症対策を行って通常の教育活動を実施してまります。なお、出席停止の扱いについては、本人に発熱等がある場合に出席停止扱いとなります。(レベル2では同居家族に風邪症状がある場合も含む)保護者の皆様におかれましては、これまで同様、御理解と御協力をよろしくお願い致します。

3月9日(火)について

 本日は火曜校時の6時間授業です。3年生は特別時間割で5時間授業です。

(下、4時間目は3年生の性教育でした)


(下、5時間目は保健体育最後の授業で各クラスのダンス発表でした)


(下、2棟2階2年生の掲示版より、高校調べの記事です)






(下、各教室前のソープディスペンサーです)

(下、1時間目1年2組の技術の授業の様子です)


(下、2棟と3棟間の桜の大樹に花が咲きそうです)

学校だより3月号について

 本日学校だより3月号を生徒の皆さんに配付いたしますので、保護者の皆様には御一読いただきますようお願い致します。下記及びお知らせ欄にもアップロード致しますので御覧ください。

  記

学校だより3月号.pdf

3月8日(月)について

 本日は月曜校時の6時間授業です。3年生は本日より特別時間割となり5時間で下校となります。1・2年生はリフレッシュデーとなります。
(下、3年生は本日3・4時間目にクラスマッチをしています。男子がグラウンドでサッカー、女子が体育館でバスケットボールをしています)






(下、先週、各トイレに自動ソープディスペンサーと自動水栓、各教室前にアルコール自動手指消毒器が設置されました。学校技術員さんと市総務課の方々、業者の皆様に、授業に配慮しながら工事をしていただきました。ありがとうございました)

(下、各トイレに設置されたソープディスペンサーです、自動で泡石けんが出てきます)

(下、各教室前に設置された自動手指消毒器です。触らずにアルコールが出てきます)


(下、自動水栓です。市より設置していただきました)

3月5日(金)について

 本日は遠足で、生徒会行事を体育館で行います。天候や会場(方財海浜公園)の状況がよければ、計画通り遠足を行いますが、校内で過ごすことも検討しています。

(下、遠足の生徒会企画行事の様子です。謎解き宝探しゲームと称して、各学年2人ずつのグループで特別教室等に隠してある宝(謎)の答えを解いてポイントを稼ぐゲームです)

(下、各学年2名で班を編制しています)

(下、ポイントを受付で得たところです)

(下、コンピュータ室で宝を探している様子です)


(下、音楽室で宝を探している様子です)


3月4日(木)について

 本日は木曜校時の6時間授業です。3年生は県立高校一般入試の2日目です。高校入試では、社会と数学の試験、そして最後に面接が行われます。午後に方財小学校に出向き、6年生6名を対象に新入生説明会を行います。また、天候が心配ですが明日は遠足となっています。
(下、2棟2階2年生掲示版、先日の金丸先生の講話の記事(夕刊デイリー様)です)

(下、技術員さんや市総務課の皆さんが、キャスター付きのシート台を製作してくださいました。式典の準備・後片付けが大変スムーズになります)



(下、保健室前の掲示版、3月のテーマは義務教育9年間です。是非、カードをめくりに来てください)

(下、8枚のカードをめくると9年間の成長がわかるようになっています)

(下、上の心臓の動いた回数のカードをめくると下の回答になります)

(下、残りのカードは1枚目だけ表示します)








(下、本日は調律師の石坂久様が、卒業式に向けて本校のピアノ(音楽室と体育館)の調律をしてくださっています)



(下、午後の新入生説明会の様子、方財小学校6年生の皆さんに生徒会執行部の皆さんが説明を行いました)




(下、まとめは教務主任の手品でした)