TOPICS

本日は臨時休校です。

 本日2月5日(月)は、積雪のため臨時休校です。
生徒は自宅学習となります。
 予定していた新入生説明会(小学6年生・保護者)は、本日は中止となりました。2月27日(火)に延期の予定です。

雪のグランド
 積雪の量は前回ほどではありませんが、気温が低くなっています。校内の温度計(ストーブ使用の目安)がマイナス5度でした。
雪の生徒玄関

給食感謝集会

 学校給食について学び、感謝し、より大切にしていくために給食感謝集会が行われました。
感謝状

 気温は氷点下の寒い朝でしたが、全校生徒が体育館に集合して会を行いました。
 はじめに、保体委員長から「学校給食の歴史」について説明が行われました。
学校給食の歴史スライド

 保体委員長
保体委員長

給食の歴史の説明

 学校給食が始まった歴史から給食感謝週間までの詳しい説明がありました。
給食に感謝しよう

 次に、「その日の給食ができるまで」について栄養教諭から説明がありました。
栄養教諭による説明

 異物混入を防ぐため、衣服のほこりを落とし、粘着テープで衣類もきれいにします。手洗い・消毒、爪の隙間もきれいにします。
調理の様子

 届けられた材料の確認をします。
調理の様子

 一つ一つ点検しながら洗います。
調理の様子

 間違いのないものだけを調理に使います。
調理の様子

 切った材料は、雑菌が繁殖しないようにすぐに冷やしたりラップで守ったりします。
調理の様子

 汁物は大鍋でつくります。いろいろな種類の汁物がありますが、この鍋が大活躍です。
調理の様子
 
 給食開始の30分前までに、学校の代表者が検食を行い、安全を確かめます。
検食

 ようやく、生徒に配付できるところまで来ました。教室で配膳されたらこのようになります。
完成した今日の給食

 先日、栄養士の皆さんに保体委員会が生徒を代表して感謝のメッセージを贈りました。
代表で、感謝状

 最後に、保体委員会からのお願いです。
保体委員会からのお願い

お願いの映像

保体委員会からのお願い

 今日の給食感謝集会では、学校給食の歴史を学び、一日の給食ができるまでについて詳しく知り、これからの給食のをより良くしていくために考える時間となりました。
 生徒が口にする、その一口一口の食事のために多くの方が健康面・栄養面・安全面などに気をつけながら関わっていただいていることで、日頃の食事がとてもおいしく食べられています。
 給食感謝集会を通して、それらの大切さを学ばせていただきました。

本日の登校

 本日、1月12日(金)は9時登校です。くれぐれも安全面に気をつけて登校してください。

お知らせします

 本日、1月11日(木)は積雪のため9時登校の予定でしたが、岩戸方面のバスが通行できないために、臨時休校となりました。

久々の雪

 早朝から降り始めた雪で、午前中は、校庭もグランドも真っ白になりました。
 午後からは雨に変わりましたが、明日までの降雪や路面凍結の心配があります。明日は、朝6時判断で、登校時間を遅らせる時や臨時休校の場合は連絡網及び「まちcomiメール」で連絡します。連絡がない場合は通常登校となります。
雪景色
 校舎・中庭の様子
雪景色

 未来坂
雪景色

 グランドの部室
雪景色

 午前中は、かなり大粒の雪が降りました。このあとも安全に下校し、明日も無事に過ごせることを願います。