令和5年度の学校評価結果がまとまりましたので、お知らせします。
今後もこの結果を学校経営に生かしていきます。
国富町立森永小学校
学校の様子
【環境教育】地域に呼びかけ、アルミ缶リサイクル
〈空き缶のリサイクル〉地域の皆様にアルミ缶リサイクルを呼びかけるちらしを作成し、地区回覧に入れてもらいました。子供達の役に立ててほしいと、学校へもってきてくださる方々のおかげで、学校にはたくさん集まっています。リサイクルに出した益金で、ボールを購入しました。子供達は体育の時間や休み時間に喜んで活用しています。また、リサイクルの心も育っています。
運動会 結団式
10月15日(日)に予定している令和5年度の運動会へ向けて、結団式がありました。まず、各団の団長が色を決めるためにくす玉を割りました。赤、白それぞれの色が決まりました。次に団長のあいさつ、かけ声でした。これから心を一つにがんばることを誓う子供達でした。
避難訓練(地震)
9月6日(水)に地震を想定した避難訓練を行いました。今回は、余震も想定した訓練でした。自分で考えて避難できることを目指して、事前、事後指導を徹底しました。
2学期が始まりました
9月1日(金)は森永小学校の2学期始業式でした。子供達の元気な声が校庭に帰ってきました。代表の子供達が堂々と2学期にがんばりたいことを発表してくれました。その後の校長先生のお話をしっかりと聞く子供達でした。
5年生が田植えをしました
6月20日(火)、5年生は田植えを行いました。JAの皆様のご加勢の下、元気に楽しく植えました。これからの成長が楽しみです。
プール開き
晴天に恵まれた6月19日(月)、プール開きを行いました。先生からのお話しを聞き、安全やルールを守ることなど気を引き締めた後、水しぶきを元気に浴びながら入水しました。
【環境教育】出水のツルについて学びました
〈森永小学校は、本年度、環境教育の指定を受け、様々な角度から教育の推進を図っています。〉
森永小に続く伝統活動「二番穂刈り」は、廃棄されるはずの二番穂を、鶴の餌として活用を図っている行事です。
6月15日(木)に、出水市ツル博物館「クレインパークいずみ」から講師の先生をお招きし、ツルについて学びました。森永小は、出水市へ渡来してくるツルの餌として使ってもらうために、毎年、二番穂を刈って送っています。今回、その出水のツルについて、講演をしていただき、貴重な経験でした。子供達は実物大のツルの模型等にふれることもでき、喜んで学習しました。
企業局の綾第2発電所の見学に行きました
5月31日に4年生が綾第2発電所に見学に行きました。とても丁寧に説明していただき、子供達は大喜びでした。多くのことを学ぶことができました。所員の皆様、ありがとうございました。
図書委員会の発表・教育実習の先生紹介
6月5日(月)の朝は、全校朝会でした。まず、図書委員会から全校へ発表がありました。次に、教育実習開始にあたり、実習の先生の紹介がありました。みんな真剣に聞いていました。
JRC登録式がありました
5月22日(月)、JRC登録式を行いました。赤十字の精神「気付き」「考え」「行動する」に共感し、子供達も日々忘れなようにがんばっています。
宮崎県東諸県郡国富町大字森永1967番地
電話番号
0985-75-2554
FAX
0985-75-5792