吾田っ子LIFE

学校生活を紹介します(*^_^*)

初期研修2年目研究授業①

10月17日(木)には、初期研修2年目の先生の研究授業として、3年算数「何倍でしょう」の授業が行われました。

関係図をかいて、▢を使ったかけ算の式に書いて、逆思考でのわり算の考え方で解いていくという学習内容でした。

「関係図を使うと難しい問題も解ける」という授業後の児童の感想がありました。関係図を使っていきましょう。

学年体育 2年

2年生は、ダンスの練習をがんばっていました。曲に合わせてのりのりで、いろいろな動きを表現していました。

学年体育 4年

4年生は、表現運動「花笠音頭」の練習に取り組んでいました。隊形移動がいろいろとあるようです。

学年体育 1年

1年生は、団技「玉入れ」の練習をしていました。途中に2回ぐらい、曲に合わせたダンシングもありました。

 

学年体育 6年

6年生は、「吾田っ子ソーラン」の練習をしていました。その前に段取りよく、午後のテント設営の準備もしてくれました。

学年体育 5年

5年生は、団技「つなひき」の練習をしていました。つなひきを5年生だけで行うのも、本校ならではのものです。

学年体育 3年

今週は、学年体育の様子をお知らせします。3年生は、団技「台風の目」を中心に練習をしていました。

交通安全教室

10月4日(金)には、日南警察署や交通安全協会の方々をお招きし、体育館で交通安全教室を行いました。

低学年は、安全な道路の歩き方を学んだり、横断の仕方を練習したりしました。

中学年以上は、自転車の点検の仕方や自転車の安全な乗り方について学びました。

10月 全校朝会

10月4日(金)には、オンラインで10月の全校朝会を行いました。校長先生の話では、昔と今の吾田っ子を比べました。

昔の吾田っ子の様子は、校歌から「従順・自治・協和」の意味を教え、これが吾田っ子の伝統であることを伝えました。

今の吾田っ子の様子は、今回「吾田っ子魂」を5つにまとめ、そのよさを認め、ほめました。

その後は、図書主任から10月の月目標「進んでたくさん本を読もう」の話でした。

さらに、吾田小合唱部が九州合唱コンクールで金賞を受賞し、全国大会に参加することを表彰しました。

集団宿泊学習③

10月3日(木)には、5年生が集団宿泊学習から帰ってきました。閉会式では、児童の感想が発表されました。

「友達と協力できたことがよかった」「楽しかった」「集団宿泊学習に行けて、親に感謝したい」などの感想でした。

学年主任からは、「君たちはもっている」という話でした。雨天100%の予報ながら、屋外の活動が実施できました。

「学んできた規律・友愛・協同・奉仕の心をこれから生かしていきましょう」というまとめでした。豊かな体験活動でした。