吾田っ子LIFE

学校生活を紹介します(*^_^*)

雨の日の過ごし方②

6月26日(水)の昼休みに1年生教室に行ってみると、また6年生が来てくれていました。

6年1組と2組が1週間交代でお世話をしてくれているようでした。企画も6年生が自分たちで考えています。

クイズやゲーム、じゃんけん、ビンゴなど、いろいろとあって、1年生はとても嬉しそうでした。

初期研修 研究授業②

6月26日(水)には、4年算数の初期研修の研究授業が行われました。1000分の1の位までの小数の内容でした。

計画どおりの時間配分で授業がスムーズに進んでいきました。1289mは何kmになるかを小数で表します。

数のしくみもしっかりとおさえながら、小数にすることができました。習熟の時間も確保できました。

栄養教諭 食育の授業 3年

6月25日(火)には、栄養教諭の先生をお招きし、3年生の学級活動「なんでも食べよう」の授業が行われました。

子どもにとって苦手な食べ物を、赤・黄・緑の3つの仲間に分けてみる活動を行いました。

体の調子を整える緑の食べ物である野菜ももりもり食べましょうという学習内容でした。

初期研修 研究授業①

6月25日(火)には、初期研修の研究授業として、第2学年の算数の授業実践が行われました。

(何十)+(何十)や(百何十)-(何十)の計算の仕方を説明する学習内容でした。

友達と教え合ったり、学び合ったりしながら、計算の仕方を自分のものにしていきました。

プール開き 1・2年

6月21日(金)には、1・2年生のプール開きでした。1・2校時が1年生、3・4校時が2年生です。

週後半には、プールの水位を浅くする対応をしていますので、ようやく1・2年生の順番となりました。

お待たせしましたが、今日の歓声はひときわ大きかったように思います。水によく慣れ親しんでいました。

雨の日の過ごし方①

6月20日(木)の昼休みに1年生教室に行ってみると、6年生が来ていて1年生の相手をしてくれていました。

雨の日の昼休みの過ごし方は、1年生にとってはつまらないものです。今日は水泳もできず、がっかりでした。

でも、6年生のお兄さんやお姉さんが雨の日の昼休みの室内遊びの相手をしてくれて、とても嬉しそうでした。

吾田っ子集会 委員会活動紹介

6月20日(木)には、体育館で吾田っ子集会を行いました。今回は、9つの委員会活動の紹介でした。

吾田小学校には、計画、放送、保健、生活美化、体育、栽培、図書、給食、掲示・ボランティアの委員会活動があります。

5・6年生が、吾田小学校のみんなのことを考えて、委員会活動を行ってくれています。いつもありがとう。

プール開き 5年

6月19日(水)には、5年生がプール開きを行いました。5年生もプール清掃をしっかりと行ってくれましたので、晴天に恵まれて、とても嬉しそうでした。水中じゃんけんをして、股くぐりのような運動も行っていました。

昨年度のプールの画像と本年度のプールの画像を比較すると、今年のプールはリゾートホテルのプールのようです。

第1回学校運営協議会

6月19日(水)には、第1回学校運営協議会を開催しました。委嘱状交付の後に、授業参観を行っていただきました。

落ち着いて、学習に取り組む吾田っ子の姿を見ていただきました。学校運営協議委員の皆様からもほめていただきました。

よりよい学校運営を行い、説明責任を果たしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします

 

プール開き 3・4年

6月18日(火)には、中学年のプール開きが行われました。1・2校時が3年生、3・4校時が4年生でした。

くもり空でしたが、水温・気温ともにちょうどよく、水に慣れ親しむことができました。笑顔が見られました。

水中を歩いたり、水中に潜ったりしていました。水中を歩くときに、泳いでいる子もいました。