トップページ

学校からのお知らせ

NEW 2学期始業式

本日2学期の始業式を行いました。何をするのにも気持ちのよいこの季節です。1学期の学習・生活をもとにめあてを立てて頑張りましょう!

終業式

4月に始まった1学期も本日で終わります。この間、様々な学習や行事を通し成長のあしあとを残してきました。本日は終業式を行い、校長先生のお話や、代表児童の作文発表でそれらのことを確かめました。また、その後休み中の交通安全などについても係の先生からのお話がありました。

NEW 運動会

台風17号接近の影響で延期開催となりました、第71回秋季大運動会を9月24日(火)に行いました。

この日のために、保護者の皆様方から、運動会の準備のために、樹木の剪定(環境美化部)や、テント運搬(地区育成部の皆様)、前日準備、そして運動会当日朝など多くの方の御協力をいただき、整った環境で運動会を実施することができました。ありがとうございました。    

 また、2年生の馬踊り、6年生の兵児踊りには、地域の皆様に御協力をいただきました。  

     
  
 ※ 南校区町づくり協議会様から運動会にあわせて、大テント1張りと法被70着を御寄贈していただきました。 ありがとうございました。   

NEW 法被を寄贈していただきました。

この度、南校区まちづくり協議会様から、法被70着を寄贈していただきました。
運動会の2年生「馬踊り」でお披露目することになりますが、本日袖を通させていただきました。22日の運動会をお楽しみにしてください。まちづくり協議会の皆様、ありがとうございました。

NEW 奉仕作業

運動会前にPTA環境美化部の保護者の方々に運動場や駐車場の整備をしていただきました。暑い日差しの中でしたが、終了後には見違えるようになりました。御協力いただきました環境美化部の皆様ありがとうございました。

NEW 避難訓練

本日地震対応の避難訓練を実施しました。
避難の合言葉の「お・か・し・も・ち(押さない、駆けない、しゃべらない、もどらない、近寄らない)」や基本的な避難経路や避難方法を確認した後、放送の指示に従って運動場へ避難しました。学校での訓練をもとに、学校以外での被災した場合について、御家族でもこれを機に御確認してください。

NEW 地域の伝統芸能を教えていただきました

9月22日の運動会で演舞する地域の伝統芸能「永田町馬踊り」と「孝の子地区兵児踊り」を2年生と6年生の児童に指導していただきました。残暑厳しい日中、お忙しい中熱心に御指導いただきました。

運動会結団式

本日、運動会結団式を行いました。9月22日(日)の運動会まで、団長さんを中心に皆さんがんばりましょう!

NEW 1学期後半スタート

37日間の夏休みも終わり、1学期後半が始まりました。今朝は、そらあいにくの空模様でしたが、友達との再会を楽しんでいました。夏休み中は、大きな事故等もなかったようで、何よりでした。明日には、運動会の結団式も行われます。実りの大きい学校生活を過ごしましょう。

NEW 不審者対応研修

本日、学校への不審者侵入に対応するため、小林警察署の署員を講師にお招きし、不審者対応研修を行いました。校内の侵入が可能な出入り口や、来校時の対応の仕方、万一の際のさすまたの使い方などを教えていただきました。

朝 明日から夏休みです

1学期前半の授業が本日で終わり、明日から夏休みになります。
本日は、全校朝会を行い、これまでの学習や生活を振り返ったり、夏休みだからこそできることについてお話がありました。また、今年は梅雨明けが遅れていますので、大雨による増水から身を守るような行動についてお話をしました。

汗・焦る PTAミニバレーボール大会

PTA学級対抗ミニバレーボール大会を、市体育館で行いました。
今年も、各学級から選手として保護者の皆様や、応援団の子ども達がこれまでの練習の成果を生かし、熱戦を繰り広げました。また、けがもなく大会を終えることができました。出場した選手の皆様、お疲れ様でした。

朝 PTA奉仕活動

6月8日(土)にPTAの皆様による奉仕活動を行っていただきました。
今回は、夏に備えて、プール掃除、学級のエアコンフィルター掃除、プラタナス農園の除草を中心に行っていただきました。また、プール掃除には、地区の消防団の皆様にも協力していただきました。朝早くからの活動でしたが、とてもきれいになりました。ありがとうございました。



全校朝会

本日、全校朝会を行いました。
校長先生のお話の後、美化委員会から、6月の生活目標である「みんなで協力して無言で清掃しよう」について、発表がありました。
無言清掃の意義や、ごみの分別など一人一人が気を付けたり、互いを気遣い合ったりして、きれいで気持ちのよい学校となるよう約束しました。

出張・旅行 宿泊学習

5月16・17日の1泊2日の日程で、5年生が宿泊学習を行いました。青島青少年自然の家で、「規律」「友愛」「協働」「奉仕」の四つの心を学んできました。本年度は他校3校との合同の活動も多く、様々な友達のよさに気づいた2日間となりました。

NEW ホタル学習

5月13日(月)に、市の商工観光課の方をお招きして、3年生のホタル学習を行いました。小林市の誇るホタルの生態について、詳しくわかりやすく教えていただきました。
校区内にある「出の山公園」では、今月末から来月初めの、金・土・日(5月24日~26日、31日~6月2日)に「出の山ホタル恋祭り」が行われるようです。皆さんも、ぜひお出かけになってはいかがでしょうか?

NEW 風水害避難訓練

5月10日(金)に風水害により、児童の安全な下校体制を確認するための避難訓練をおこないました。PTA育育成部の役員の皆様を中心に、学校からの連絡を受け、安全第一で体制を確認することができました。御協力ありがとうございました。

晴れ 全校朝会


本日、本年度初めの全校朝会を行いました。12日に入学した1年生も、体育館にきちんと並び、1年生から6年生まで全学年が初めて一堂に会しました。
本日は、学習の決まりの中から、特に大切な「準備」「立腰」「チャイム」「返事」「目を見る」ことについてお話がありました。
また、その後、土曜日からの連休をまえに、「火」「水」「車」「人」について気をつけて過ごすことの確認を行いました。
※本日から、読み聞かせボランティアサークル「たんぽぽ」の皆さんによる読み聞かせが始まりました。朝のお忙しい時間に本校の子ども達のため、御協力していただきありがとうございます。

晴れ 入学式

本日第71回入学式を行いました。御来賓の地域の方々と在校生代表として6年生が50名の新入生の入学をお祝いしました。これから6年間、車に気をつけて通学し、「かしこさいっぱい、やさしさいっぱい、たくましさいっぱい」の立派な南っ子として毎日励みましょう!

NEW 平成31年度が始まりました。

4月8日(月)平成31年度が始まりました。今朝は、どの子も希望に目を輝かせて登校し、新しい学校生活の再開を喜んでいました。本年度もよろしくお願いします。

NEW 離任式

今回の定期異動で本校を去られる先生方の離任式を行いました。新しい職場での御活躍を祈念いたします。

出張・旅行 お別れ遠足

3月末のそれぞれのお別れを前に、「お別れ遠足」を行いました。前半は、校内で1年生から6年生までの縦割り班でレクレーションを行いました。後半は十三塚運動公園まで移動し、暖かな日差しのもと、お弁当を食べたり、遊具で遊んだり楽しいひと時を過ごしました。

汗・焦る 長縄大会

約1か月間練習してきましたなわとび運動の締めくくりとして、長縄大会を行いました。各学年部ごとに学級対抗で長縄の技能を競いました。保護者の皆様方、応援ありがとうございました。

音楽 学校訪問コンサート

2月1日(金)に、学校訪問コンサートを行いました。
今回のゲストは、ソプラノデュオの山田姉妹さんです。翌日に控えた文化会館のコンサートを前に、南小に訪れていただき、本校6年生に素敵な歌声を聴かせていただきました。ありがとうございました。

NEW 立志式

 1月24日に、5年生子どもたちを対象に、「5年生が、自分の将来の夢や目標について発表する機会を設けることによって、自らの行動に責任をもつとともに、主体的に楽しく学校生活を送ろうとする意欲を育てる」ことをねらいに行いました。

  この日は、5年生の保護者の皆様、在校生4、6年生の参加のもと、多くの御来賓にお越しいただき、子ども達の夢や誓いの言葉、6年生の励ましの言葉を聴いていただくとともに、激励の言葉をかけていただきました。
 

NEW みやざき牛学校給食プロジェクト

今日の給食はこすモー丼です。この牛肉は、小林市内の生産農家の方々からいただいた宮崎牛です。この取組が始まって7回目となりました。小林市内の小中学生に宮崎のおいしい牛肉を知ってほしいとの思いが込められています。小林特産の牛蒡とコラボしたこすモー丼、今年も生産者の方々や牛さんに感謝しながらいただきました。

お知らせ 火災避難訓練

冬型の気圧配置が強まり、風が強く冷え込みが厳しい季節となりました。寒さが厳しくなると多くなるのが火災事故です。
学校でも万一の事態に対応できるよう、1月17日(木)に避難訓練を行いました。各学級の児童は、想定した出火場所から離れるようにして運動場に素早く避難することができました。避難後は、消防署の方々から、火災の原因や火災発生時に気をつけること、消火器の取り扱いなどについてお話をしていただきました。
火事を起こさないよう、起きた時にも慌てず落ち着いて避難することができるよう御家庭でもお話しください。

晴れ 明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。平成31年となり、今日から2学期後半が始まりました。本日は登校初日ということで、全校朝会が行われました。
校長先生から年頭に当たりお話があった後、保健委員会から1月の生活目標「かぜを予防しよう」について、発表がありました。
1 マスクの着用
2 換気
3 手洗い
4 規則正しい生活を、しっかりしてかぜやインフルエンザにかからないようにしましょう。

NEW 清掃用具を寄贈していただきました。

全校朝会の日程に合わせ、小林ライオンズクラブの方々から、清掃用具を寄贈していただきました。
これからも、いつでも、いつまでもきれいな南小学校となるよう頑張ります。

NEW 明日から冬休み

明日からの冬休みを前に、全校朝会を行いました。
休み中も南っ子らしく、「時を守り、場を清め、礼を正す」行動がとれるよう頑張りましょう。

ハート 人権集会

12月は人権月間です。先週の西諸人権の日に合わせ、本校でも人権に関する取組を行ってきましたが、その一環として児童会が中心となって人権集会を行いました。
自分も人も大切にする心が育つよう、これからも、学校、家庭、地域が一丸となることが大切ですね。

NEW 1学期終業式

本日10月5日は、1学期終業式でした。
これまでの学校生活を振り返り、勉強や行事で頑張ったこと、友達との楽しい思い出など振り返るとともに、1年間の後半となる2学期の目標についてお話がありました。

晴れ 第70回秋季大運動会

晴れ渡った秋空のもと、第70回秋季大運動会を行いました。「みんなが全力でW優勝」のスローガンに向かって、走ったり、踊ったり、応援したり思い出に残る運動会になりました。

NEW 運動会予行練習


本日、運動会予行練習を行いました。1年生にとっては、初めて運動会ですが、とても立派に活動できました。運動会の本番は22日(土)です。保護者の皆様、応援よろしくお願いします。

お知らせ 地震避難訓練

9月1日(土)は防災の日です。学校では土、日明けの9月3日(月)に地震に対する避難訓練を行いました。「お、か、し、も、ち(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・ちかよらない )」の避難の仕方を守って安全な場所に避難する訓練を行いました。

 

晴れ 1学期後半が始まりました。

 37日の夏休みが終わり、1学期後半が始まりました。
この休みの間、交通事故や水難事故など、命や安全に関わるようなことがなく、無事に過ごすことができました。保護者の皆様ありがとうございました。


明日から夏休み

明日から夏休みです。本日は、連日の猛暑からくる熱中症予防のため、放送による全校朝会を行いました。
まず、校長先生から、「一つしかない大事な命を守る」こと、「夏休みだからできることに挑戦する」ことについて具体的なお話がありました。また、係の先生から「夏休みの生活」特に命を守ることについてお話がありました。
明日からの休み中、事故や病気を防ぎ、元気に過ごせるよう御家庭、地域の皆様よろしくお願いします。

ハート 西諸みんなで人権を考える日の取組

 7月の第1水曜日は小林市で実施する「西諸みんなで人権を考える日」です。本校では学校参観日と併せて、全学級で人権に関する学習を行い、児童が学び、その後家庭で考え、再度学校で深める取組を行いました。

NEW 7月全校朝会

本日、7月の全校朝会を開きました。
本県では、本年度から7月の第1週を「宮崎県いのちの教育週間」として取組を始めました。校長先生から、子どもたちが自他のいのちがかけがえのないものであることを実感できるような話がありました。また、来週の参観日は、人権について考える授業参観が行われます。御家庭でも、いのちの大切さや人権についてお話合いください。

NEW PTAバレー

6月30日(土)にPTAバレーボール大会を行いました。今年度も各学級から多くの保護者の皆様に参加していただき、親交を深めていただきました。御参加ありがとうございました。

バス 出の山水源地見学

4年生の社会科では、小林市の水道の仕組みについて学習しています。本日は、雨の降る中でしたが、市のバスで出の山水源地まで移動して、実際に水源地の様子や、配水池、貯水池を見学しました。

音楽 鑑賞教室

本日、鑑賞教室を行いました。本年度は、沖縄の民謡や舞踊に親しむことをテーマに「美(ちゅら)」の皆様をお招きして楽しいひと時を過ごしました。

NEW 初めての遠足

月25日(金)に、1年生は遠足で緑が丘公園に行きました。曇り空でしたが、気持ちのよい風が吹いてきて、子どもたちは遊具で遊んだりしながら楽しい時間を過ごすことができました。おうちの方の心のこもったお弁当もとてもおいしかったようです。たくさんの思い出ができました。

NEW 宿泊学習4

宿泊学習3日目です。最終日の本日は、子供たちが楽しみにしていた、アスレチックを行いました。特に水上ゾーンはどきどきしながら活動を楽しむことができました。
退所式の前には、感謝の気持ちをもちながらボランティアを行いました。
3日間の研修期間中、青島青少年自然の家のスタッフの方々にはお世話になしました。ありがとうございました。

NEW 宿泊学習3

宿泊学習2日目は、飯盒炊飯とキャンプファイアーを行いました。
どちらも初めて経験する子が多く、有意義な活動を行うことができました。

NEW 宿泊学習2

本日の活動は、雨天のため、他の小学校との合同室内オリンピックを行いました。
たくさんの競技があり、よい汗をかいていました。
また、夜の活動は砂絵制作を行います。

バス 宿泊学習

2泊3日の日程で5年生の宿泊学習を本日から行います。
8時30分に学校を出発し、青島青少年自然の家家に到着しました。
本日から3日間、「規律、協同、友愛、奉仕」の四つの宝を身に付けるよう励みます。よろしくお願いします。

NEW 第1回奉仕作業

5月19日(土)に第1回PTA奉仕作業を行っていただきました。朝早くから、多くの保護者、子供たちの協力をいただいて、学校がきれいに整いました。御協力ありがとうございました。

NEW 受け渡し避難訓練

梅雨入りを前に、風水害に伴う下校困難を想定した避難訓練を実施しました。各地区の電話連絡網や学校からのメールにより、保護者の皆様に実際に学校にお迎えに来ていただきました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

NEW ホタル学習

本日、3学年でホタル学習を行いました。小林市の小学校では、こすもす科で3H2Oを学んでいます。今回はHの一つであるホタルの生態について、市商工観光課から講師の先生をお招きして学習しました。

交通安全教室

本日交通安全教室を行いました。天候はあいにくの雨でしたが、体育館で1・2年生、3・4年生、5・6年生に別れ、小林警察署や交通安全協会の方々の御協力を得て、正しい横断歩道の渡り方や交通ルールについて学習しました。

NEW 第70回入学式

48名の新入生を迎えて、入学式を行いました。車に気をつけて、毎日元気に学校に通い、楽しい小学校生活を過ごしてください。

NEW 平成30年度始業

平成30年度が始まりました。新しい友達、新しい先生と出会い、これから1年間、勉強や運動など一人一人が目標を胸に新学年を迎えることができました。

NEW 離任式

この度の定期異動により、8名の職員が南小学校を去ることになりました。本校在任中は、ひとかたならぬ御理解と御支援を賜りましたことに感謝申し上げます。

NEW 修了式

金曜日には卒業式を行いましたが、本日は修了式を行いました。一年間の成長を振り返るとともに、次の学年での目標を発表し、それぞれの学年の代表が校長先生から終了証をいただきました。皆さん、一年間とても成長しましたね。30年度も頑張ってください。保護者の皆様、地域の皆様、一年間お世話になりました。ありがとうございました。

NEW 第69回卒業式

本日、第69回卒業式を行いました。57名の卒業生が、それぞれの思いを胸に南小学校を巣立ちました。これまで、各御家族や多くの地域の方々に支えられ、心も体も大きく成長しました。それぞれの中学校進学後もますます勉学に励んでください。御卒業おめでとうございます。

NEW 第3回PTA奉仕作業

3月18日(日)、PTA奉仕作業を行っていただきました。今回は、間近に控えた卒業式を前に、式場(体育館)の窓ガラス清掃や、新燃岳の火山灰撤去、各学級の整備等を行っていただきました。多くの保護者の皆様の御協力で見違えるほどきれいになりました。御協力ありがとうございました。

NEW 宮崎牛プロジェクト

本日の給食は、宮崎牛プロジェクトの献立でした。こすモー丼の牛肉は、小林市内の生産農家の方々からいただいた宮崎牛です。この取組が始まって今年で6回目の提供をいただきました。小林特産のごぼうとコラボしたこすモー丼です。南小には4名の生産者の方々に御来校していただき、共に感謝しながらおいしくいただきました。

晴れ お別れ遠足

 本年度のお別れ遠足を行いました。当日は、朝は寒かったものの日差しがあふれ絶好の遠足日和でした。学校を出発する前にはお別れ集会と校内ウォークラリーを5年生が運営し、全校で楽しい時間を過ごしました。ウォークラリーの表彰が終わったら、いよいよ遠足に出発です。十三塚運動公園まで1年生と6年生が手をつないだりして、約3キロの道のりを歩いていきました。公園ではお弁当やレクリェーションなど友達との思い出づくりを行いました。

NEW 昔の道具

本日3学年の社会科の時間に「昔の道具」について、体験学習を行いました。これまで、教科書を中心に学習を進めてきましたが、市社会教育課・ガイドボランティアの方々の御協力により、体験的に昔の道具について学ぶことができました。子供たちは昔の道具に触れ、昔の人の知恵と現代の生活の便利さに改めて気づいたようです。ご協力ありがとうございました。

雨 2月全校朝会

毎日寒い日が続いています。さて、今日から2月になりました。今朝は全校朝会を行いました。初めに校長先生から、1月の学校生活を振り返った後、残り2か月を充実させるお話がありました。続いて委員会からのお知らせがありました。今月は美化委員会から、「正しい清掃」について無言清掃、道具の使い方、反省会の仕方について具体的な説明がありました。平成29年度の学校生活も残り2か月となりました。まだまだ寒い日が続くことが予想されますが、しっかりとした生活ができるようお声かけください。

NEW 立志式

立志式を行いました。これまで、将来の夢について一人一人目標を立て、総合的な学習の時間を使って、その夢の達成に向け、どのようなことが必要なのか、また夢を達成した後、周りの人にどのように関わるか調べてきました。当日は、保護者の皆様だけでなく、地域の方々をお迎えして立志の誓いを立てました。これからもよろしくお願いします。

給食感謝集会

今週は全国学校給食感謝週間です。南小学校では今朝、体育館で、「給食感謝集会」を行いました。はじめに、給食委員会が給食についての発表をしました。次に、給食センターの先生にお話をしていただきました。最後に、子どもたちから給食センターの調理員さんや先生へ感謝の気持ちを込めたメッセージが渡されました。給食に携わる方々や、給食への感謝を改めて感じることのできた集会になりました。

晴れ サークルみんなで遊ぼう

先週は、厳しい寒さの1週間でしたが、今週は日差しにも恵まれ活動しやすい日が続きます。今朝は、本校が実施ししているサークル班活動を活かして、異学年集団による遊び行いました。これまでの話合いで子供の自主性や自治性を高め、子供たち同士の親睦を深めました。

NEW イプシロン打ち上げ


今朝6時6分に鹿児島県内之浦宇宙空間観測所からイプシロン3号が打ち上げられました。画像は、その後、本校正門付近から見えた夜光雲です。

星 おねっこ祭り

1月13日(土)に南地区体育館で、おねっこ祭りが開催されました。
本年度から設立されました南校区まちづくり協議会の伝統文化部が主体となり、「孝の子」地区において実施されていたおねっこ祭りを15年ぶりに実施していただきました。当日は厳しい寒さにも関わらず、多くの子供たちも祭りに出向き、豚汁の振る舞いや、もち焼きなど楽しい思い出になりました。南校区まちづくり協議会の皆様、区長様方ありがとうございました。

雪 初雪

今週は、とても寒い日が続いていますが、本日未明から雪が降りました。子供たちは登校するなり、運動場いっぱいに広がった光景に寒さも忘れて大喜びでした。

NEW 新年明けましておめでとうございます。

 新年明けましておめでとうございます。1月9日、冬休みも終わり2学期後半が始まりました。全校朝会では、校長先生から新年の話がありました。また、1月の生活目標の確認がありました。

晴れ 2学期前半が終了しました。

 本日12月22日は冬至です。南小学校では明日からの冬休みを前に全校朝会を行いました。
 まず、小林ライオンズクラブの方々から掃除道具を寄贈していただきました。本校のOBの方々の思いのこもった掃除道具できれいな学校を引き継いでいくようお互いに確認しました。ライオンズクラブの皆さまありがとうございました。
 その後、校長先生から2学期前半を振り返ったり、年末年始の行事のお話がありました。1月9日の2学期後半開始日に元気に登校できることを願っています。
 保護者の皆さま、地域の皆さま1年間お世話になりました。

ハート 命の授業

4年生を対象とした第2回「命の授業」を行いました。7月に行われた「命の授業」に引き続き、今回は子どもたちにとって身近な動物、家畜やペットの命について、県動物愛護センターの方を講師にお招きして勉強しました。

NEW 全校朝会

今朝は、全校朝会を行いました。校長先生から師走にちなんだお話から、分からないこと知りたいことがあるときにそのままにせず、図書室などで辞典や本を使って調べことの大切さのお話がありました。また、明日から12月になるので、風邪やインフルエンザ予防の話がありました。

音楽 11月音楽集会

今朝は、11月の音楽集会を開きました。今回は、明日の西諸音楽大会での発表を控えた4年生が、合唱「はじめの一歩」、合奏「カントリーロード」を披露しました。明日の西諸音楽大会も頑張ってください。

晴れ 南校区ウォーキング大会

11月12日(日)に第1回南校区ウォーキング大会が本校をスタート、ゴールとして行われました。主催の南校区町づくり協会の皆さまありがとうございました。

NEW 修学旅行2

1泊2日の日程を終え、6年生が予定の時刻通り修学旅行から帰ってきました。途中、大きなアクシデントもなく、貴重な経験となったようです。

晴れ 修学旅行

本日から明日まで1泊2日の日程で、6年生が修学旅行を行います。1日目の今日は、午前は知覧特攻平和会館、午後が鹿児島市自主研修の予定です。

汗・焦る 持久走練習開始

今朝は、今年度一番の冷えを感じられ、秋の深まりを日増しに感じるこのごろです。この様な朝の様子ですが、昼過ぎには気温も上がり、何をするにも適した季節となりました。南小では、南タイムの時間を活用して秋空のもと、本日から持久走の練習を始めました。

南小まつり

新燃岳噴火の影響で、「PTA食バザー」や「防災フェスタ」など、屋外で行う一部の内容が中止となりましたが、10月29日(日)に南小まつりを行いました。

 1年生は「ふれあい遊び」で、昔の遊びを体験しました。

2年生は「ふれありもの作り」を親子で行いました。

3~6年生は、縦割り班で学校外から講師の先生をお招きし、「盆景」、「お茶体験」、「しおり作り」、「ちぎり絵」、「木工作品作り」、「絵手紙」、「和楽器体験」、「エコバッグ作り」、「トールペイント」など様々な体験活動を行いました。

当日は、台風接近の影響もあり、天候がすぐれない中でしたが、多くの保護者の皆様も御来校いただき、親子で共に活動する姿も多く見られ、盛会のうちに終了することができました。

講師の皆様の御協力と、保護者の皆様の御理解に感謝いたします。ありがとうございました。

音楽 10月の音楽集会

今朝は音楽集会を行いました。初めに全校で「夕焼けの空をとべたら」を合唱した後、3年生が合唱「小さな世界」リコーダー合奏「ソラシのワルツ」を発表しました。「小さな世界」は途中から2部に分かれきれいな歌声でした。合奏は3年生になってから始めたリコーダーで、タンギングや指つかいに気を付けて、上達した演奏でした。

NEW 昔の遊びフェスティバル

本日2校時から4校時にかけて、おもちゃフェスティバルを行いました。前回は、地域の御高齢者の方々に、昔の遊びについて教えていただきましたが、今回は、南保育園の年長児を体育館に招待して、昔の遊びを紹介した後、遊び方を説明したり、手とり足とり教えたり、「さすが1年生」の大活躍でした。

NEW しらばぎ学級「お菓子教室」

10月21日(土)家庭科室で「お菓子教室」を行いました。今回は、親子で「フライパンで作るスフレパンケーキ」に取り組みました。子どもたちも1年生から6年生まで参加し、あっという間の2時間でした。講師の先生ありがとうございました。


NEW モーモースクール

10月18日、酪農への関心、理解を深めるモーモースクールを3年生を対象に行いました。当日は、JA、酪農家、普及改良センターの方々をお招きして、乳牛のこと、酪農農家の仕事についてお話ししていただきました。また、その後、搾乳やバター作りの体験を行いました。講師の皆様ありがとうございました。

NEW 学校保健委員会

10月16日、授業参観日にあわせて、学校保健委員会を開催しました。今回のテーマは「歯の健康」でした。まず、保健委員会児童による、南小のう歯の状況や保健委員会の取組について発表の後、小林市健康推進課から講師をお招きし、歯の健康を保つため「生活習慣の見直し」、「歯磨き」、「定期的な健診」についてお話をいただきました。

NEW 2学期始業式

4日間の秋休みを終え、10月11日から第2学期が始まりました。始業式では、校長先生から、勉強、スポーツ、読書など何にでも取り組みやすい過ごしやすい季節になったことや、この過ごしやすい時期に「勉強を頑張ること」、「友達と仲良く過ごすこと」、「約束をきちんと守ること」、「交通安全に気を付けること」、「健康、命を大切にすること」など、何か一つ目標やめあてを立てて、それに向けて努力を続けることの大切さのお話がありました。また、その後2年生と3年生の代表の児童から2学期の目標の作文発表がありました。2学期もよろしくお願いします。

NEW 1学期終業式

小林市の小中学校では2学期制を採用しています。本日は、その1学期の終業式を行いました。校長先生から、102日(1年生は99日)の1学期を振り返り、1年生から6年生のそれぞれの成長をお話されました。2学期も「かしこさいっぱい、やさしさいっぱい、たくましさいっぱい」の南っ子として自信をもって生活できるよう、また、交通事故や病気など命や健康を大切にして10月11日の始業式に登校できるよう御家庭や地域でのお声かけなどもよろしくお願いします。

NEW 昔の遊びフェスタ

10月5日(木)におもちゃフェスティバルを行いました。今回は校区の高齢者の皆様に講師になっていただき、1年生に昔の遊び(けん玉やリム回し、おじゃみ、竹トンボなど)を指導していただきました。ありがとうございました。

NEW 第69回秋季大運動会

第69回秋季大運動会を、9月24日(日)に開催しました。夏休み明けの8月25日から、1か月にわたる練習の成果を保護者の皆様、地域の皆様方に御披露しました。また、郷土伝統芸能を指導していただきました兵児踊り保存会、馬踊り保存会の皆様ありがとうございました。

NEW 第2回PTA奉仕作業

前日の台風18号通過直後にも関わらず、多くの保護者の皆様の御協力をいただき、奉仕作業を行っていただきました。お陰様をもちまして、運動会を実施するにふさわしい環境となりました。ありがとうございました。

NEW 運動会予行練習

本日、運動会予行練習を行いました。運動会まで約10日間、これまでの学年練習や全体練習を、一つ一つ確かめたり、5・6年生の係を確認したりしました。

NEW 運動会全体練習

9月24日の運動会に向けて全体練習を行いました。本日はあいにくの雨でしたが、これまでの練習を踏まえ、体育館内で機敏な行動をすることができました。また、運動会の歌も、赤、白両団とも元気よく歌うことができました。

NEW 地震避難訓練

9月1日は「防災の日」です。本校でも、地震を想定した避難訓練を行いました。無言で整然と避難場所まで移動したり、学校外での避難の仕方を考えたりすることができました。ご家庭でも、この機会に防災について、ぜひお話し合いください。

NEW 結団式

 本年度の運動会は9月24日に行う予定です。今朝は、運動会の結団式を行いました。白赤の団が決定した後、校長先生からそれぞれの団旗が手渡され、団の結束を高めました。
まだまだ厳しい残暑が続きそうですが、体力向上や友達との協力、様々な人への感謝の気持ちを高めていきます。保護者の皆様よろしくお願いします。

晴れ 1学期後半が始まりました

 34日間の夏休みも昨日で終わり、今日から授業が再開しました。小林市内の小中学校は2学期制を採用していますので、1学期後半となります。登校時から、額に大粒の汗を光らせながら久しぶりの友達との活動を楽しんでいました。

晴れ 明日から夏休みです。

明日からの夏休みを前に本日全校朝会を行いました。4月から今日までを振り返ったり、「な・つ・や・す・み」をスローガンに、有意義な夏休みとなるように校長先生からお話がありました。8月1日の登校日には、元気な笑顔で登校できるようよろしくお願いします。

動物 命の授業

 7月20日に県動物愛護センターから講師をお招きして、第4学年の2クラスで「命の授業」を行いました。野生動物や家畜、身近なペットなどすべての動物には、命があります。もちろん私たちヒトと動物の命の大切さについて学習しました。

NEW PTA心肺蘇生法講習

夏休み期間中のPTAプール開放に備えて、西諸中央消防署から講師をお招きし、心肺蘇生法講習を行いました。

NEW PTA運営委員会

第3回PTA運営委員会を7月10日に開催しました。今回は、先日行われたPTAバレーの反省や地区座談会に向けての協議を行いました。ご参加いただきました皆さまありがとうございました。

晴れ 宿泊学習退所式

規律、協同、友愛、奉仕を学んだ三日間も終わりを迎えました。自然の家の皆様、ありがとうございました。