トップページ

2022年9月の記事一覧

後方から忍び寄る影・・・正体は?

 下校時刻前、校舎内をぐるっと回って階段を降りていると、何やら人がついてきているような気配が・・・。振り返ると、5年生の女子児童が二人。たまたまタイミングが合っただけかなと思いながら、いつものように軽口を投げかけると、二人そろって、かわいらしいカードを差し出し、プレゼントしてくれました。

 どちらにも「HAPPY HALLOWEEN」と英語で書いてありました。ハロウィンまではまだ随分日があるので、そのリハーサルかな?とか考えましたが、聞く暇がなかったので、明日聞いてみたいと思います。

 それにしても、子どもの手作りって、どうしてこんなにかわいらしいのでしょうね。

 本当に元気が出ますわ!【校長】

 

「校長室だより」を配付します!

明日、配付予定ですが「学校だより」のページに掲載しました。

今月号は、運動会の総括、台湾との交流、児童の活躍等の内容です。

よろしければご覧ください。(^^;【校長】

秋季大運動会

9月20日(火)台風14号の影響で延期とはなりましたが無事開催することができました。

台風に加え、今年も新型コロナウイルスの影響で様々な制約を余儀なくされましたが、子どもも大人も、皆で話し合い、知恵を出し合い、工夫しながら「ベストを尽くした」運動会。校長としては立派に行うことができたと感じています。

6年生の親子団技は、保護者によるマイクパフォーマンス、6月に体操を指導いただいたアテネオリンピック団体金メダリスト中野大輔さんのサプライズ登場(演技披露と児童へのメッセージ)、児童一人一人から保護者の皆さんに向けたメッセージの発表等もあり、とても盛り上がりました。改めて、やってよかったと思いました。

ともあれ、おかげ様で、天気に恵まれ、最後まで一生懸命に頑張る子ども達に恵まれ、保護者の皆さんやご家族の皆さんの応援や協力に恵まれ、清々しく感動的な一日となりました。

これぞ南小学校。これまでの練習や準備、台風対応等も含め、心底そう思える運動会でした。

子ども達には、運動会に向かうときの意欲、運動会を通して気付いたことや学んだこと等を、是非、これからの生活に生かしてほしいと願っています。

みなさんありがとうございました!【校長】

 エール交換。立派でした。      徒走。みんな走り抜きました。    保護者の皆さんの応援に感謝!

 かわいい1年生のダンス。      6年生親子団技。やってよかった!  アナウンス係は本番もバッチリ!

さあ運動会!朝。怒濤の3時間。

 9月20日(火)。台風一過。天気は最高。でも山のような残骸が・・・。「よっしゃ」と気合いを入れて6時少し前に学校に行くと、もう何人かの職員と保護者の方がいらっしゃって作業中でした。ある職員に聞くと5時30分くらいから始めたとのこと。その後、時間の経過とともに続々と人が集まり、軽トラックが何台も到着し、プロフェッショナル仕様の道具もたくさん運び込まれ、作業スピードが一気に加速していきました。

 とりあえず児童の安全を確保する措置と運動会に必要な準備だけ済ませて、台風の片付けは運動会が終わった後にと考え、関係の保護者の皆さんにもそう連絡していたのですが、そのすべてが、運動会開始予定時刻までにすっかり完了してしまいました。

 前日の惨状を見ていたので、その光景はまさに「驚き」の一言。子ども達のために労を厭わない大人達の圧巻の働きぶりでした。今日もまた感謝!一体感、達成感。そして少しの疲労感、擦り傷、汚れた衣服までもが・・・全部心地よく感じられました。

 さあ、いよいよ子ども達の出番。運動会のスタートです。【校長】

  朝になって、桜の古木2本に亀裂が入っていることも分かり、伐採していただきました。

  プロの道具でどんどん作業が進みます。

  運動会の準備も同時進行です。   高所作業、お気を付けて!!     あの倒木がこうなりました。

  最後には子ども達の加勢も加わり・・・。        準備完了。完璧な仕上がりです。

台風14号:19日(月)の状況

 県内各所で道路が通行止めとなり、市内でも、未だ停電や断水等が続いています。

 教頭先生から、朝一番に、校庭に倒木があること等、学校の被害の状況について連絡を受けました。

 翌日は児童が登校してきますし、延期していた運動会もありますので、本格的な復旧と準備作業は人手の多い翌早朝とは判断しつつも、少なくとも倒木の周りに規制線を張り、その他自分のできることはやっておこうかと考えて学校に行ってみると、なんと、既に倒木は短くカットされ、周囲に規制線も設置済みでした。

 何名かの保護者の方が、すぐに対応してくださったのでした。実は、教頭先生に「倒木あり」の第一報をくださったのもこの保護者の方でした。このほか、私に、「台風後の作業、いつされますか・・・」旨のお電話をくださった方もいらっしゃいました。何とありがたいことでしょう。

 倒木のほか大きな枝もたくさん落ちてはいましたが、子ども達に関する被害の情報がなく、まずはほっと胸をなで下ろしたところです。

 明日は運動会。台風のおかげでいつもの何倍も慌ただしい朝となりますが、やるしかないです!!【校長】

運動会準備が「台風準備」に!

 今日は、運動会の前日準備の予定でしたが、運動会を延期したので、子ども達と一緒にできる範囲の準備をしました。

 必要なものを確認して、すぐに運び出せるように、運動場に近い教室や通路に固めて置くなどの作業をしました。

 子ども達が下校した後には、職員で台風対策をしました。

 飛ばされそうなものを屋内に持ち込んだり、飛ばないように固定したり・・・。

 既に脚をたたんでおいたテントは、とてもこのままでは台風に耐えられないので、天幕を巻き上げて縛り付け、支柱は杭で地面に固定しました。

 中心気圧が910ヘクトパスカルという猛烈な台風に、被害が出ないことを祈るばかりです。

 このような中、PTA三役の皆さんと学級委員会の皆さんには、運動会のための杭打ちや遊具の固定等の作業をしていただきました。

 台風が接近して時折雨の降る中、参加していただいた保護者の皆さんの数の多さに、正直、驚きました。こんなに来ていただけるとは・・・。

 心強い限りです。ありがとうございました。【校長】

運動会・・・延期します。

 断続的に降る雨の合間を縫って、子ども達は最後の練習や準備に励んでいます。

 用務員さんは、時折雨に打たれながら、運動場のコンディションを万全に仕上げてくださっています。

 開催予定は日曜日でしたが、台風14号が最接近する予報となっていることから、20日(火)に延期することと判断しました。(保護者の皆さんには安心安全メールにて詳しくお知らせします。)

 残念ながら平日開催となりますが、子ども達と一緒に精一杯、元気いっぱい頑張ります。【校長】

  ※ 用務員さんにはいつも感謝です!         ※ 今日はまだ青空も見えているのですが・・・。

 

手裏剣!もらいました。

 4年生の女子児童が、折り紙で作った手裏剣をくれました。

 時々、このようなかわいらしいプレゼントをもらうことがあります。

 「この仕事ならでは」と幸せを感じます。

 ありがとう!(^^)/【校長】

授業力の向上をめざして!

 南小の職員は、小林中学校及び小林小学校と合同で、「生きる力の基礎となる思考力・判断力・表現力を育む」ことをテーマに、授業を中心とした研究や実践に取り組んでいます。

 その一環として、今日は、2年1組と4年2組が授業を披露してくれました。昨日は4組の授業でした。

 学級担任がテーマに即して計画した授業を、職員が参観し、放課後に意見交換をします。

 年度内に、全ての担任が1回はこのような「研究授業」を行います。

 お互いに学び合いながら、学校全体、中学校区全体で、授業力の向上に努めています。

 教員も、子ども達同様、日々勉強です!【校長】

 

全校体育:運動会に向けて!ラスト~!

 前回の全校体育は雨のため屋内で行いましたが、今回は晴れました。おかげで、全校リレーの練習や係活動の多くは運動場で行うことができました。

 前回同様、学級毎に教室で行う応援の練習もしました。相変わらずリーダーの力量は素晴らしく、どの教室も、本番さながらに盛り上がっていました。

 自慢の放送係は、今日も爽やかな声を会場いっぱいに響かせ、全体練習が済んだ後も居残りで個人練習をするなど、美声とスキルにさらに磨きをかけていました。

 当日の活躍が楽しみです。乞うご期待!!【校長】