学校の様子

2016年11月の記事一覧

今日の給食

今日は子ども達の大好きなビーフカレーでした。食缶はあっという間に空っぽになりました。

読書郵便の取組

読書月間の取組の一つとして、読書郵便が届き始めました。おすすめの本の紹介をはがきに書いて、友達に届ける取組です。読書の輪がさらに広がっていきそうです。

リサイクル

4年生が牛乳パックをベルマーク入れにしていました。ベルマークの分類がしやすくなりますね。

履き物並べ

帰りがけ、自分のシューズをきれいに並べていました。履き物がそろうと気持ちがいいです
ね。

3年生 理科

虫めがねを使って太陽の光を集めています。うまくできるかな?

4年生 理科の観察

ゴーヤの育ちを観察し、ノートに記録していました。茎がぐんぐん伸びていて、子ども達も嬉しそうです。

持久走大会に向けて

持久走大会本番まであと2週間足らずとなりました。朝の練習にも
ますます力が入ってきました。自分の心に負けない走りを期待しています。

野菜の収穫

ゴーヤにスナックエンドウ。寒くなってきていますが、まだまだ元気に育っている野菜達です。

今月は読書月間です。

今月は読書月間になっています。どんな本と出会えるか、今から楽しみです。
子どもたちは、早速、読書のめあてを書きました。

3年生

「グループで話し合おう」・・話し合いの仕方について懸命に学んでいましたよ。