学校の様子

2013年6月の記事一覧

クラブ活動・・ソフトボール

6時間目は、クラブ活動でした。ソフトボールクラブでは、4・5・6年生がいっしょになって作戦をたてながら、懸命に頑張り、楽しみました。元気のいい応援の声や歓声が運動場いっぱいに響いていました。

台風接近

台風が接近しています。
 
明日の学校生活については、本ホームページ「台風接近に伴うお知らせ」をご覧ください。同じ文書を本日児童がもって帰ります。ご確認いただき、安全面でのお話をご家庭でもしていただくようにお願いいたします。

代表委員会

先日の話し合いの様子。
 
5,6年のクラス代表や委員会の代表が一同に集まり、クラスや学校から上がってきたさまざまな議題を話し合います。今回は「運動会のスローガン」についての話し合いでした。
 
ここに参加した児童は代表としての意識が高く、発表も積極的に行っていたようでした。また議長団の進行もみんなが意見を出しやすいようにいろいろな工夫がみられました。

2年生・・・プール

先生からていねいに・・・教えていただいて・・・やってみて・・・、何度も繰り返して・・・、泳ぐコツや技術を学んでいます。支援員の方もサポート・・・。みんな何回も挑戦して、真剣に取り組んでいました。

1年生・・・観察

自分たちがタネをまいてお世話しているアサガオ・・・。花が咲き始めています。今日は、その様子を観察して記録をしていました。目を輝かせての観察でした。
 

3年生・・プール

指導をお願いした指導員の方々からいろいろと教えていただいています。回を重ねるごとに上達しているようです。

家庭教育学級

昨夜、開講式がありました。 これからさまざまな活動が展開されていきます。家庭教育の大切さ・・・。ここで出会われたたくさんの保護者の方々が、さまざまな思いを語り合われ、豊かな活動を展開されることと思います。
 
 

6年生・・幼稚園・保育園での読み聞かせ

毎週木曜日・・・。6年生は交代で読み聞かせに行きます。園児たちとも仲良くなって、読み聞かせも上達してきています。この日のために一生懸命努力した結果だと思います。

職員研修

午後は、職員で研修を深めました。本年度は、子供に算数科の力を確実につけるための指導法の研究を行っています。詳しくは本ホームページ「主題研究」をご覧ください。

風水害を想定した集団下校

地区別にわかれて、風水害の時に注意することや危険個所を確認しました。その後、集団下校を行いました。

6年生・・プール

課題にそっての3つのコース・・・。自分の課題達成のために、具体的な技術の向上をめざして自分の泳ぎを追求していました。

5年生・・総合的な学習の時間

昨日、総合的な学習の時間にお米づくりを教えていただく方々との出会いの会がありました。
もみや苗までもってきていただき、子供たちは、目を輝かせて、触ったり、手にとったりしていました。
 
子供たちは、これから始まる学習に興味しんしん・・・。自分たちで調べたりもしているので、疑問や質問もたくさん持ちながら・・・、ワクワクの出会いと出発です。
 
米作りを教え導いていただく皆様、どうぞよろしくお願いします。

      

6年生・・ポスター

文字のデザインや筆のタッチ・・・、キラキラした色紙を入れた表現の工夫・・・、言葉の選び方・・・等・・・。
掲示板や教室に掲げてある6年生のポスターは、ひとあじ違いますよ!

4年生・・プール

バタ足・・、ぐんぐん進みます。途中で止まってもすぐにスタートしていました。歓声に包まれたひと時でした。
 

熱中症に注意!

今朝の新聞記事によると宮崎県に熱中症搬送が急増しているそうです。
一に水分補給、二に塩分補給・・・、そして帽子着用。本校、6月14日発行の「水筒持参について」あるいは、本ホームページ「学校だより」を再度読まれて、各ご家庭におかれましても対策の方を宜しくお願いします。
 

登校班長会

日頃をふり返り、より安全な登校にするために、みんなで考えました。「交通事故ゼロ」を目指す取組になるように、生徒指導の先生のお話も真剣にききました。
 
6年生を中心とする班長のみなさん、毎日安全な登校が出来るように宜しくお願いします。 
 
  

   

1年生・・アサガオ


花が咲き始めました。朝・下校前・・といつもお水をあげて、お世話していたかいがありましたね。1年生は嬉しそうに覗き込んでいました。