学校日誌

学校や子どもたちの様子

楽しいお話がいっぱい!

 2月6日(木)、「ととろ三人の会」の方々に来校していただきお話会を実施しました。お話会は低学年、中学年、高学年の順に行いました。

 「ヘビは卵を丸吞みにするんだよ。飲み込んだ後はどうするかみんな知ってる?」3・4年生にヘビの図鑑を見せながら子ども達に問いかけると、「そのままかなあ。」「殻をおなかの中で割ります。」と口々に子ども達が答えていました。みんな図鑑をじっと見つめ興味津々です。

 図鑑だけでなく、面白い昔話や物語などたくさんのお話を聞くことができました。中には風呂敷の使い方を知れる役立つお話もありました。

 川島小のみんなは本が大好き。朝の読書の時間は黙々と読んでいる子がいっぱいです。来週は先生達による読み聞かせも計画しています。果たしてどんなお話に出会えるでしょうか?

 ととろ三人の会の皆様、楽しいお話会をしていただきありがとうございました。

0