ブログ

2024年5月の記事一覧

1年 春の遠足

 5月22日(水)は春の遠足でした。1年生は、緑地公園と海浜公園に行きました。

 「歩くのが疲れた~」と言いながらも、お友達と楽しそうに歩いて公園まで行きました。午前中は公園で、遊具やボール遊び、おにごっこなどをして楽しく遊びました。お昼からは、学校に戻って運動場でお弁当をおいしく食べる姿が見られました。お弁当を食べた後は、お菓子を食べたり運動場の遊具で楽しく遊びました。

 1年生にとっては初めての遠足でしたが、「友達と仲良く遊び」楽しい思い出になりました。

0

5年 集団宿泊学習

 5月21日(火)、22日(水)に宮崎県青島青少年自然の家で1泊2日の宿泊学習を行いました。

 1日目は、まが玉作りや野外炊飯、そして、夜には星空観察を行い、とても楽しく活動できました。

 野外炊飯活動では、家庭科の調理実習で学んだことを思い出しながら、グループで協力してカレー作りに取り組みました。自分たちで起こした火での調理は、火加減など難しそうでしたが、どの班もおいしいカレーができあがり、笑顔いっぱいでした。

 2日目は、フィールドアスレチックを行いました。他校の子ども達とも「友愛」の精神で譲り合いながら活動していました。特に、水上アスレチックでは落ちたら水の中という危機感をもちながらの活動で、面白かったようです。

 2日間で、たくさんの学びや気づきがあったと思います。その学びを学校生活でも生かしながら、「規律」「協同」「友愛」「奉仕」の心を忘れず、これからさらにみんなで成長していきましょう。

0

4年 春の遠足

 5月22日(水)待ちに待った春の遠足でした。延岡市清掃工場リサイクルセンター

 午前中は、社会科「ごみと住みよいくらし」の学習をかねて、延岡市清掃工場「夢の杜」と延岡市リサイクルプラザ「ゲン丸館」の見学をしました。

 ごみ収集車が集めたごみを清掃工場に運んだ後、どのように処理されているか、実際に見学しながら清掃工場のはたらきについて学習しました。子どもたちは熱心に話を聞き、ワークシートいっぱいにメモを取りながら説明を聞いていました。

 また、リサイクルセンターでは、木の伐採を減らすことが土砂崩れを防ぐことになるなど自然を守るためにも限りある資源を繰り返し使うことが大切だということを学びました。

 お昼は、天候を考慮し、夢の杜の会議室をお借りしてお弁当とおやつを食べました。お家の人と一緒に作ったお弁当をうれしそうに食べていました。

 その後、妙田緑地公園で、ドッジビーやバレーボール、大縄跳び、四つ葉のクローバーさがしなど、友達と楽しく元気いっぱい遊ぶことができました。

 子どもたちの思い出に残る遠足になったようです。

0

3年 春の遠足

5/22(水)は、春の遠足でした。三年生は、土々呂避難タワーと土々呂三松緑地公園に行きました。

土々呂避難タワーでは、市役所危機管理課の方に建物の構造や建てられた成り立ちを説明していただきました。説明の後は、実際に屋上に上ったり、備蓄倉庫の中を確認したりしました。

その後、三松緑地公園に移動し、昼食をとりました。自由時間ではみんな楽しそうに鬼ごっこをしたり、縄跳びをしたりして友達の輪を広げることができました。

この遠足が、学年や学級の団結力を高めるよい機会になったのではないかと思います。

 

0

2年 春の遠足

 5月22日(水)は、春の遠足でした。一ヶ岡展望台や一ヶ岡中央公園へ行きました。

 天候は曇りでしたが、展望台についたときにはむしむしして暑かったです。

 展望台に上り、いい景色をみた子どもたちからは「うわぁ~!きれい!」と歓声があがりました。

 展望台前での広場では学年遊びをし、その後公園へ移動してお弁当やお菓子を食べました。みんなおいしそうに食べていました。食べ終わったあとは遊具でおもいっきり遊び、パワフルな2年生でした。

 

 

0

6年 春の遠足

 22日(水)、遠足に行ってきました。最初に行った延岡市役所では、議場見学や庁舎見学等、貴重な体験をさせていただきました。次に行った内藤記念館では、様々な展示に驚いたり、感心したりしながら、学芸員の方の丁寧な説明に耳を傾け、延岡の歴史について学ぶことができました。お弁当は城山公園で食べ、友達と楽しく過ごすことができたようです。とても充実した楽しい1日になりました!!

0

【6年生】グラウンドゴルフ交流会

 20日(月)、土々呂小学校グラウンドにて、土々呂地区社会福祉協議会のご協力により、6年生児童と地域の方々とでグラウンドゴルフ交流会を行いました。合わせて100名ほどの人数になったグラウンドゴルフは大盛り上がり。初体験の6年生も終盤にはコツをつかみ、楽しくプレーすることができました。6年生にとって、素敵な思い出がまた1つ増えたことと思います。参加してくださった皆様、ありがとうございました!!

0

Pepper贈呈式

延岡市の教育政策の一つとして、「旭化成ひむか文化財団」様より人型ロボットPepperを、本年度より3年間貸与していただけることになりました。

その記念として本日、当財団事務局の元永 辰也 様をご招待し、Pepper贈呈式を行いました。

贈呈式では、リニューアルされたPepperのダンス披露や、旭化成・旭化成ひむか文化財団についての発表、財団事務局の元永 様からの目録贈呈とご挨拶、そして、本校代表児童からお礼の言葉をお伝えしました。

 

3年間、たくさん活躍してもらおうと思います。

学校に来られた際には、ぜひPepperと触れ合ってみてください!

0

交通教室

4/30(火)は、延岡警察署交通課、宮崎県交通安全協会の方々を講師にお招きし、交通教室を行いました。

低学年は横断歩行の渡り方を中心に、車からの死角になりやすい場面を学習しました。

また、中・高学年は自転車の点検の仕方や乗り方に加え、実際に児童が自転車に乗るなどして、体験的な学習を行いました。

この土々呂地域は、大きな幹線道路や急な坂道が多く、危険な箇所が少なくありません。命を守る指導をこれからも継続して行ってまいります。

0