ブログ

2018年1月の記事一覧

風力発電機づくり 6年生

 26日の2時間目、3時間目に、「野口顕彰会」の山本さんと生田さんに来ていただき、6年生を対象にした授業を行っていただきました。
 ペットボトルを使った風力発電機の製作でした。風力で羽がまわり、それを這う発電用モーターに伝え電気をつくるというものでした。
 ペットボトルをカッターで切るところなどかなり悪戦苦闘していましたが、全員作り上げることができました。

 


 このときの様子は、宮崎日々新聞と夕刊デーリーに掲載される予定です。
0